メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索

カテゴリー​/研究発表

自由記述アンケートの実施時期による回答文への影響 anchor.png

岩城 奈巳名古屋大学)・阪上 辰也名古屋大学

自由記述アンケートは、選択式アンケートだけでは明らかになりにくい個人の考えや主張を収集するために用いられる。しかし、岩城・阪上(2008)では、自由記述アンケートを行っても、参加者は質問文を言い換えた回答を書いたり、具体的な表現に乏しい回答を書いたりするため、分析を行うのに十分な質と量に達していないことを指摘し、自由記述アンケートの実施に関する改善点を提案している。

本研究では、岩城・阪上(2008)において、自由記述アンケートの改善に向けて提案した「自由記述アンケート実施の順番」に焦点を当て、アンケート結果への影響を調査する。1)自由記述アンケートを行った後で選択式アンケートを行うグループと、2)選択式アンケートを行った後で自由記述アンケートを行うグループという2つのグループを設けてアンケートを実施し、その回答の分量、また、記述内容に差があるかどうかを検証し、その結果を報告する。


第72回支部研究大会


Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename Reload   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)
Counter: 2077, today: 1, yesterday: 2
Last-modified: 2015-03-15 (Sun) 01:56:42 (JST) (2933d) by ゲスト
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー