- ソース を表示
- 英語で授業を始めるために へ行く。
1: 2011-04-27 (水) 19:15:35 ozeki ![]() |
現: 2015-11-02 (月) 11:40:04 ozeki ![]() |
||
---|---|---|---|
Line 3: | Line 3: | ||
***概要 [#x829ffcb] | ***概要 [#x829ffcb] | ||
- | 「来年度の授業は英語でお願いします」と突然言われ、英語を専門としている多くの教員も、「慌ててしまった」、「自分に出来るのか不安になった」、「どのように準備していいのかわからない」、などといった声をよく聞きます。国際学会などで学術的な講演は幾度となく経験していたとしても、いざ英語で授業となると、何から初めて良いのか、戸惑ってしまうようです。具体的に、「英語で教えるポイントを教えてほしい」、「面接で英語での模擬授業を求められたのでアドバイスがほしい」などの声があがっています。このワークショップでは、英語による授業を始める予定の教員、これから始めることを検討中の教員を対象に、英語で授業をするためのコツやノウハウを習得して頂く事を目的としており、初めて英語で授業を担当する教員を念頭においた内容です。途中、英語での簡単な授業にもチャレンジします。 | + | 「来年度の授業は英語でお願いします」と突然言われ、英語を専門としている多くの教員も、「慌ててしまった」、「自分に出来るのか不安になった」、「どのように準備していいのかわからない」、などといった声をよく聞きます。国際学会などで学術的な講演は幾度となく経験していたとしても、いざ英語で授業となると、何から初めて良いのか、戸惑ってしまうようです。具体的に、「英語で教えるポイントを教えてほしい」、「面接で英語での[[模擬授業]]を求められたのでアドバイスがほしい」などの声があがっています。このワークショップでは、英語による授業を始める予定の教員、これから始めることを検討中の教員を対象に、英語で授業をするためのコツやノウハウを習得して頂く事を目的としており、初めて英語で授業を担当する教員を念頭においた内容です。途中、英語での簡単な授業にもチャレンジします。 |
***配布資料 [#a82394a5] | ***配布資料 [#a82394a5] |
- 英語で授業を始めるために のバックアップ一覧
- 英語で授業を始めるために のバックアップ差分(No. All)
- 1: 2011-04-27 (水) 19:15:35 ozeki
- 現: 2015-11-02 (月) 11:40:04 ozeki
Counter: 2998,
today: 1,
yesterday: 1