Cur: 2012-06-07 (Thu) 13:38:56 ozeki ![]() |
|||
---|---|---|---|
Line 1: | Line 1: | ||
+ | **[[屈折形態素のシフトコストにおける非対称性に関する考察]] [#u6ea81b3] | ||
+ | -城野 博志 三重県立四日市南高等学校 | ||
+ | -会場参加者数:3名 | ||
+ | -司会・報告:鈴木 薫 名古屋学芸大学短期大学部 | ||
+ | ***発表の概要 [#a528fb44] | ||
+ | 屈折形態素の切り替えコストは非対称的であり、文レベルと句レベルの屈折形態素の切り替えコストは制御の仕方が異なることを検証する実験調査について報告があった。質疑応答では、さらなる継続的研究を期待するコメントがあり、発表者は積極的に回答していた。 | ||
+ | **[[聴覚障がい者による英語の句・複合語アクセント学習についての考察--アメリカ手話と日本手話の比較--]] [#f27bd843] | ||
+ | -鈴木 薫 名古屋学芸大学短期大学部 | ||
+ | -会場参加者数:7名 | ||
+ | -司会・報告:城野 博志 三重県立四日市南高等学校 | ||
+ | ***発表の概要 [#md3c4d97] | ||
+ | 発表者はアメリカ手話と日本手話表現との隔たりに関する考察を通して、聴覚障がい者がASLを学習する事前段階としての英語習得の必要性を明示された。また、識別が困難となる英語の句・複合語アクセントの習得のための有効な学習法としてのボディーソニックを参加者は体感することができた。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | [[第79回支部研究大会報告]] |
- Backup diff of 第79回大会第3室(No. All)
- Cur: 2012-06-07 (Thu) 13:38:56 ozeki
Counter: 1776,
today: 1,
yesterday: 0