メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
1: 2011-01-14 (金) 22:31:15 ゲスト ソース 現: 2015-03-15 (日) 01:50:58 ゲスト ソース
Line 1: Line 1:
 +[[カテゴリー/研究発表]]
*小学校英語学習者の動機づけの変化―学習意欲と志向の変化を中心に [#o5b31ad4] *小学校英語学習者の動機づけの変化―学習意欲と志向の変化を中心に [#o5b31ad4]
-安達理恵(名古屋外国語大学)+[[安達 理恵]](名古屋外国語大学)
 これまでの初期外国語学習者(小学校高学年から中学生程度)の動機づけに関する研究においては、学年が上がるにつれ、動機づけが減少するという報告が多い(Cenoz, 2003, MacIntyre, Baker, Clement & Donovan, 2003, Carreira, 2006a・2006b, 安達, 2007など)。その一方で、学年が上がっても動機づけは変わらない、もしくは増加するという結果もある(國本, 2006, Tragant, 2006)。筆者は、月1回程度英語の授業を受けている小学校において2008年3月に5年生と6年生計310人を対象として、動機づけ(学習願望、動機づけの強さ、学習態度)、志向(統合的志向、道具的志向、異文化間志向)、動機づけや志向に影響を与えると考えられる社会・文化的認識などを調査した。今回の発表では、この調査データの中から、5年生と6年生を比較した場合、動機づけや志向には減少がみられるのか、また特にどのような変化が見られるのかを中心に分析し、報告する。  これまでの初期外国語学習者(小学校高学年から中学生程度)の動機づけに関する研究においては、学年が上がるにつれ、動機づけが減少するという報告が多い(Cenoz, 2003, MacIntyre, Baker, Clement & Donovan, 2003, Carreira, 2006a・2006b, 安達, 2007など)。その一方で、学年が上がっても動機づけは変わらない、もしくは増加するという結果もある(國本, 2006, Tragant, 2006)。筆者は、月1回程度英語の授業を受けている小学校において2008年3月に5年生と6年生計310人を対象として、動機づけ(学習願望、動機づけの強さ、学習態度)、志向(統合的志向、道具的志向、異文化間志向)、動機づけや志向に影響を与えると考えられる社会・文化的認識などを調査した。今回の発表では、この調査データの中から、5年生と6年生を比較した場合、動機づけや志向には減少がみられるのか、また特にどのような変化が見られるのかを中心に分析し、報告する。
---- ----
[[第71回支部研究大会]] [[第71回支部研究大会]]


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 2402, today: 1, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー