メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
  
現: 2021-05-09 (日) 11:41:05 kawaguchi ソース
Line 1: Line 1:
 +[[カテゴリー/シンポジウム]]
 +*コロナ禍での国際交流やICT 教育の可能性 [#he60fbb4]
 +-司会:[[西尾 由里]](名城大学)
 +***会場・時間 [#d5fb464f]
 +-Zoom Room 1
 +-14:50-16:50
 +
 +***シンポジスト(登壇順) [#f55ce7b3]
 +-[[反田 任]](同志社中学校)「オンラインを活用した英語の授業事例」
 +--GIGA スクールによる一人一台PC の普及でICT の活用が今後ますます加速すると思われる。オンラインやICT を活用した英語の授業事例を紹介し、その可能性とメリット・デメリットについて考える。
 +
 +-[[建元 喜寿]](筑波大学附属坂戸高等学校)「インドネシアのみなさんと共に学んだこれまでの10 年とこれからの10 年」
 +--筑波大学附属坂戸高等学校は、2011 年にインドネシアボゴール農科大学附属コルニタ高校と国際連携協定を締結した。その後、様々な交流が10 年にわたって繰り広げられてきているが、昨今のコロナ禍で直接交流はストップしてい
 +る。しかし、これまでの交流をベースにしながらオンラインでの交流がすすんでおり、これからの構想も含めての活動を紹介する。
 +
 +-[[西尾 由里]](名城大学)「留学での学びの効果とオンライン留学の可能性」
 +--大学でのセメスター留学により、どのような能力が伸びるのかについて、CEFR や異文化感受性指標を用いての効果を説明し、現状のオンライン留学を紹介し、可能性や課題について述べる。
 +
 +
 +***配布資料 [#y77f84fc]
 +
 +----
 +[[第96回支部研究大会]]
 +
 +#back
  

  • コロナ禍での国際交流やICT教育の可能性 のバックアップ差分(No. All)

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 560, today: 1, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー