メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
1: 2011-01-14 (金) 22:31:14 ゲスト ソース 現: 2015-03-15 (日) 02:01:45 ゲスト ソース
Line 1: Line 1:
 +[[カテゴリー/研究発表]]
*小学校英語学習者の動機づけと影響要因モデル [#s5367fe4] *小学校英語学習者の動機づけと影響要因モデル [#s5367fe4]
-安達理恵(名古屋外国語大学)+[[安達 理恵]](名古屋外国語大学)
安達(2008)では小学校英語学習者の動機づけの影響要因を調査し、いくつかの変数が動機づけと関係があることを見出した。今回はこの結果に基づき、想定した影響変数のうち、動機づけと関係の低かった変数は除いた上で、要因ごとに信頼性分析を行った。その結果、各要因は十分な内的整合性があると認められ、要因に相当する各項目から平均値を算出して、志向要因、身近な人の影響(保護者,友達,教師)要因、英語の重要性意識要因、学習意識・自信要因、社会的コミュニケーション態度要因を得た。これらの要因により、小学生の動機づけ尺度への影響を明らかにするモデルを作成した。その結果、志向は動機づけに直接的な影響は及ぼさないと考えられたが、その他の要因は、動機づけに対し有意な影響を及ぼすことが明らかになった。特に影響の大きなものは、学習自信と身近な人の影響であったが、要因同士の相関も高かった。 安達(2008)では小学校英語学習者の動機づけの影響要因を調査し、いくつかの変数が動機づけと関係があることを見出した。今回はこの結果に基づき、想定した影響変数のうち、動機づけと関係の低かった変数は除いた上で、要因ごとに信頼性分析を行った。その結果、各要因は十分な内的整合性があると認められ、要因に相当する各項目から平均値を算出して、志向要因、身近な人の影響(保護者,友達,教師)要因、英語の重要性意識要因、学習意識・自信要因、社会的コミュニケーション態度要因を得た。これらの要因により、小学生の動機づけ尺度への影響を明らかにするモデルを作成した。その結果、志向は動機づけに直接的な影響は及ぼさないと考えられたが、その他の要因は、動機づけに対し有意な影響を及ぼすことが明らかになった。特に影響の大きなものは、学習自信と身近な人の影響であったが、要因同士の相関も高かった。
---- ----
[[第72回支部研究大会]] [[第72回支部研究大会]]


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 3059, today: 4, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー