これらのキーワードがハイライトされています:否定フィードバックの言い直し(recasts)について考える
Return to 否定フィードバックの言い直し(recasts)について考える
- 2015年度中部地区卒業論文・修士論文発表会 (3084d) [ 2015年度中部地区卒業論文・修士論文発表会 ]... 嘉人(名古屋大学大学院生)講評:早瀬 光秋(中部地区英語教育学会会長)(16:00-17:20)(この間同会場にて外国語教育基礎研究部会第3回年次例会での酒井 英樹先生による基調講演「否定フィードバックの言い直し(recasts)について考える」、ならびに年次例会閉会式が催されます)502室18:00-20:00懇親会 卒業論文・修士論文発表 No.時間第1室(502室)第2室(515室)第3室(516室)第4室(517室)112:50-13:20CLIL(内容言語統合型学習)実践授業にお...
- 外国語教育基礎研究部会第3回年次例会 (3359d) [ 外国語教育基礎研究部会 第3回年次例会 ]...度中部地区卒業論文・修士論文発表会が開催されます)16:00-17:10基調講演502室「否定フィードバックの言い直し(recasts)について考える」講師:酒井 英樹(信州大学)講師紹介:田村 祐(名古屋大学大学院生)17:10-17:20閉...・南條 浩輝・壇辻 正剛 研究発表タイトルをクリックすると詳細が表示されます。 基調講演 「否定フィードバックの言い直し(recasts)について考える」 講師:酒井 英樹(信州大学) 提供:リアリーイングリッシュ株式会社:http://www.r...
Counter: 1954,
today: 2,
yesterday: 0