これらのキーワードがハイライトされています:水本 篤
Return to 水本 篤
Total: 5 pages
- 外国語教育基礎研究部会 第1回年次例会 (3757d) [ 外国語教育基礎研究部会 第1回年次例会 ]...講演①ファカルティラウンジ「量的データの分析・報告で気をつけたいこと」講師:水本 篤(関西大学)講師紹介:草薙 邦広(名古屋大学大学院生)12:00-13:00昼食 13:00-15:00自由研究発表ファカルティラウンジ・609室・623室15:...17:30-17:40部会総会・閉会式ファカルティラウンジ18:00-20:00懇親会ファカルティラウンジ 講演① 「量的データの分析・報告で気をつけたいこと」 水本 篤(関西大学) 講演② 「外国語教育研究を実りあるものにするために:測定するこ...
- 第80回大会シンポジウム (4003d) [ 統計手法を用いたデータ分析とその解釈--何が必要でどう利用すべきか-- ]...用いたデータ分析とその解釈--何が必要でどう利用すべきか-- パネリスト: 水本 篤(関西大学) 天野 修一(日本福祉大学 非常勤講師) 阪上 辰也(司会;広島大学 外国語教育研究センター) コメンテーター: 前田 啓朗(広島大学 外国語教育研究...教育研究センター) 概要 統計手法を用いて実験調査を行う3名のパネリストが、それぞれの研究や分析の際に用いる統計手法・処理ツールについて発表を行った。 はじめに,水本先生が,より好ましい統計手法としてResamplingとEffect Sizes...
- 第80回支部研究大会 (3713d) [ 第80回支部研究大会 ]...について-- シンポジウム 「統計手法を用いたデータ分析とその解釈--何が必要でどう利用すべきか--」 パネリスト: 水本 篤(関西大学) 天野 修一(日本福祉大学 非常勤講師) 阪上 辰也(司会;広島大学 外国語教育研究センター) コメンテーター: 前田 啓朗(広島大学 外国語教育研究センター) 研究発表 展示 (受付順) チエル株式会社: (www.chieru.co.jp) 株式会社内田洋行: (www.uchida.co.jp) 株式会社成美堂: (www.seibido.co.jp)...
- 統計手法を用いたデータ分析とその解釈--何が必要でどう利用すべきか-- (4065d) [ 統計手法を用いたデータ分析とその解釈--何が必要でどう利用すべきか-- ]カテゴリー/シンポジウム 統計手法を用いたデータ分析とその解釈--何が必要でどう利用すべきか-- パネリスト: 水本 篤(関西大学) 天野 修一(日本福祉大学 非常勤講師) 阪上 辰也(司会;広島大学 外国語教育研究センター) コメンテーター: 前田 啓朗(広島大学 外国語教育研究センター) 概要 本シンポジウムでは、統計手法を用いて実験調査を行う3名のパネリストが、それぞれの研究やその際に用いる統計手法・処理ツールについて報告する。 日本の外国語教育研究においては、適切な評価とその解釈の重要性は未...
- 量的データの分析・報告で気をつけたいこと (3228d) [ 量的データの分析・報告で気をつけたいこと ]... 会場 講演概要 配布資料 量的データの分析・報告で気をつけたいこと 講師:水本 篤(関西大学) 時間 11:00-12:00 会場 ファカルティラウンジ 講演概要 外国語教育研究では,現在,量的データを用いた論文や発表が大半を占めていますが,...分な方法が用いられていることがあります。今回の講演では,特に『英語教師のための教育データ分析入門』(前田・山森,2004)や『外国語教育研究ハンドブック』(竹内・水本,2012)に基づき,データの分析・報告における基本的な注意点や,その他の気をつ...
Total: 5 pages
Counter: 2148,
today: 1,
yesterday: 1