メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:ライティング

Return to ライティング
  • 2013年度報告論集 (3188d) [ 外国語教育基礎研究部会2013年度報告論集 ]
    ...02) 実証研究 日本人英語学習者の作文における誤りのアソシエーション分析 ...... 33 石井 雄隆 基礎研論集_石井.pdf(パスワード: kisoken201403) テクニカルレポート WritingMaetriX によるライティングプロセス研究の手引き―データの収集・表計算ソフトを援用した分析・今後の展望― ...... 43 川口 勇作 草薙 邦広 基礎研論集_川口草薙.pdf(パスワード: kisoken201404) 外国語教育研究における量的データの可視化方法―分析・発表...
  • 2016年度報告論集 (2524d) [ 外国語教育基礎研究部会2016年度報告論集 ]
    ...(パスワード:kisoken201706) タスクを用いた英語スピーキング授業の実践 ...... 58 福田 純也 基礎研論集シンポ2016_福田.pdf (パスワード:kisoken201707) 学習支援システム上でのフォーラムライティング実践 ...... 60 川口 勇作 基礎研論集シンポ2016_川口.pdf (パスワード:kisoken201708) その他 投稿規定・セキュリティポリシー ...... 64 投稿規定・セキュリティポリシー2016.pdf 編集後記 ........
  • 2018年度報告論集 (1762d) [ 外国語教育基礎研究部会2018年度報告論集 ]
    ...18年度巻頭言.pdf 卒業論文 リスニング能力におけるシャドーイングとリスニングトレーニングの効果の比較 ...... 2 橋崎 諒太郎 基礎研論集2018_橋崎諒太郎.pdf(パスワード: kisoken201801) 実証研究 ライティングにおける日本語母語英語学習者の産出語彙の特徴とエッセイ評価との関連性 ...... 15 福田 陽子 基礎研論集2018_福田陽子.pdf(パスワード: kisoken201802) 学習者および母語話者コーパスを使用した潜在意味解析―学習言語における...
  • L2ライティングにおける統語的複雑さ指標の選択 (2959d) [ L2ライティングにおける統語的複雑さ指標の選択:構成概念妥当性の観点から ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ L2ライティングにおける統語的複雑さ指標の選択:構成概念妥当性の観点から 会場・時間 発表概要 配布資料 L2ライティングにおける統語的複雑さ指標の選択:構成概念妥当性の観点から 西村 嘉人 名古屋大学大学院生 会場・時間 516室 10:40-11:10 発表概要 本発表では,ライティングにおける統語的複雑さの概念に焦点を当て,それを測定する際に用いられる指標の妥当性を検証することを目的とする。これまで用いられてきた代表的な指標は,その指標が適切に学習者の...
  • Twitter で始めるライティングの第一歩 (3069d) [ Twitter で始めるライティングの第一歩 ]
    ICT利用教育研究部会第3回例会 [ 戻る ] Twitter で始めるライティングの第一歩 Twitter とは:ただ「つぶやく」 何がいいのか? 手軽で気軽 手軽:携帯電話かもアクセス可能 気軽:140文字だけの入力 授業内での利用案 Affective Filter を下げる可能性 初級者にも受け入れらるかも? 授業内での5分間作文(辞書なし:何が書けるか書けないかの現状把握) 課題として1日1文(継続した発信=習慣化) 活動への期待:記録が残り、蓄積されることにより(電子化の利点)、表現パタ...
  • WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法 (2973d) [ WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法 ]
    ... ページ内コンテンツ WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法 会場・時間 発表概要 配布資料 WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法 川口 勇作 名古屋大学大学院生 草薙 邦広 名古屋大学大学院生 会場・時間 第1室:ファカルティラウンジ 14:20-14:50 発表概要 ライティングプロセス記録・分析ソフトウェアであるWritingMaetriX(以下WMX,草薙・阿部・福田・川口, 2013)では学習者のラ...
  • これからのプロジェクト型学習 (2168d) [ これからのプロジェクト型学習:主体的・対話的な深い学びを目指して ]
    ...、活発な議論のきっかけを作ることができれば幸いです。 天野 修一(広島大学) 「教養教育英語におけるプロジェクト型ライティング指導の実践」 国立大学の教養教育における選択必修科目として開講された,プロジェクト型英語ライティング授業の実践報告をします。前年度の実践における課題と今回の実践での変更点を中心に,できるだけ詳細に具体的に報告する予定です。 江利川 春雄(和歌山大学) 「教育政策と協同学習からみたプロジェクト型学習の課題」 「英語で授業」や小学校英語教科化の強制など、教師の主体性を尊重せ...
  • キー入力記録システムを援用したライティングプロセスの可視化 (47d) [ キー入力記録システムを援用したライティングプロセスの可視化:自律的学習を促すフィードバック環境構築に向けて ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ キー入力記録システムを援用したライティングプロセスの可視化:自律的学習を促すフィードバック環境構築に向けて 会場・時間 発表概要 配布資料 キー入力記録システムを援用したライティングプロセスの可視化:自律的学習を促すフィードバック環境構築に向けて 草薙 邦広 名古屋大学大学院 阿...概要 外国語教育,または外国語に限らず,学術目的を念頭に置いたリテラシー教育の指導場面などでは,ライティングにおける計画,文章化,推敲のそれぞれにおける時間配分が重要視されてい...
  • コロナ禍における授業実践 (1207d) [ コロナ禍における授業実践編集:中学校・高等学校・大学の実例を基にアイディアを共有しませんか? ]
    ...し、自立した学習者を育成する授業実践をご紹介いたします。学びや活動を可視化することにより、学習者の省察を促し、生涯学習の礎を築く実践をお伝えいたします。 資料: [添付] 柴田 里実(常葉大学) 「オンラインでのフィードバックの試み:ライティング・多読・英会話での事例紹介」 大学英語教育で、オンライン授業を実施する中で、対面式となっても有効な形式や、保持された形式なども存在する。本発表では、オンラインだからこそできることに焦点を当て、フィードバックに関する実践例を提案したい。 資料: [添付]...
  • タスクと学習ストラテジー:高等学校新学習指導要領の実施にむけて (3301d) [ タスクと学習ストラテジー:高等学校新学習指導要領の実施にむけて ]
    ...になる、学習の管理 プロジェクト学習はタスクであるか(タスクの定義by Ellis) 授業に学習ストラテジーを取り入れる方法は 大学では取り入れやすい self-access center: リソースがある、グループワークのスペース、ライティングセンター 神田外語大のself-access center;GPをとっている 香港のself-access center 運営が重要;ものがあるだけでなくガイダンスとカウンセリングが大切 失敗と成功をわけるもの:learning contract, r...
  • プロジェクト発信型英語プログラムへの英文法チェックシート導入 (2884d) [ プロジェクト発信型英語プログラムへの英文法チェックシート導入--学生の自律的な学習を促し、英文テキストの校正力向上を目指す-- ]
    ...- 辻 香代(立命館大学) 会場・時間 第2室 13:00-13:30 発表概要 アクティブ・ラーニングを意識したライティング活動の一環として、「英文法・語法セルフチェックシート」をプロジェクト発信型英語プログラムに導入する。Project E...英文テキストの作成を課しているが、基本的な英文法・語法・語彙等の誤りが目立つことを否めない。誤りを指摘する役割を担うライティング指導ツールに原稿をかけることも課題の一環としているが、指摘されてからでなく、それらの誤りに自発的に気付くことが重要だと考...
  • ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン (3074d) [ ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン 会場・時間 発表概要 配布資料 ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン Designing Writing Tasks of Keystroke Logging Corpus 石井 雄...古屋大学大学院生) 川口 勇作(名古屋大学大学院生) 会場・時間 第1室:304講義室 11:20-11:50 発表概要 本発表では,現在構築を進めているライティングのキー入力記録システムWritingM...
  • 中学校段階におけるスピーチ指導のあり方 (3333d) [ 中学校段階におけるスピーチ指導のあり方:協同学習とプロセスライティングに着目して ]
    ...内コンテンツ 中学校段階におけるスピーチ指導のあり方:協同学習とプロセスライティングに着目して 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 中学校段階におけるスピーチ指導のあり方:協同学習とプロセスライティングに着目して 山田 慶太 名古屋市立守山東中学校 会場・時間 705室 16:10-16:40 発表...人の教師が1クラス40名の生徒に効率よくスピーチ原稿作成、発表等の指導する上で、協同学習とプロセスライティングの手法を取り入れることの有効性について、具体的な指導手順、生徒が作成した発表...
  • 可算性の曖昧さは数の一致の誤りを誘発しやすいか (3333d) [ 可算性の曖昧さは数の一致の誤りを誘発しやすいか:学習者コーパスを用いた予備的調査 ]
    ...料 可算性の曖昧さは数の一致の誤りを誘発しやすいか:学習者コーパスを用いた予備的調査 田村 祐 名古屋大学大学院生 会場・時間 ファカルティラウンジ 15:40-16:10 発表種別 一般研究発表 発表概要 本研究は,学習者コーパスのライティングデータを分析の対象とし,学習者の産出する 名詞句内の数の一致の誤りの言語的要因を検討したものである。学習者コーパスNICE2.2.1を用いて、指定詞の種類が数の一致の誤りに影響を与えるかを調査した。all, many, some, these, tho...
  • 名詞句に関する発達段階説の検証 (855d) [ 名詞句に関する発達段階説の検証:日本語母語英語学習者と英語母語話者のエッセイの比較分析 ]
    ...段階のステージが2から5まで割り振られている名詞句12個に、仮説に含まれていない17個を加えた名詞句29個とした。100語あたりの使用頻度、使用比率、母語話者による学習者の修正率を、学習者対母語話者間、また学習者のCriterionのライティングスコア間で比較した。その結果、学習者は母語話者に比べ22個の名詞句において使用頻度が低く、また前置修飾の使用率が高かった。さらに、学習者のスコア間の比較から、同じステージ内の特徴でも発達難易度に違いがあることが示唆された。そこで、既存の仮説を再考し日本...
  • 外国語教育基礎研究部会 第2回特別セミナー (2960d) [ 外国語教育基礎研究部会 第2回特別セミナー ]
    ...(4) データサイズの制約を受けずに分析できるようになる。 本発表では、Rというフリーソフトによるテキスト分析の方法を紹介する。具体的には、(1) 語彙指標やリーダビリティ指標による教材分析、(2) 使用語彙の頻度解析や共起分析によるライティング評価、などについて詳しく解説する。 参考文献 小林雄一郎 (2015). 「語彙多様性とリーダビリティを用いたテキスト分析」 『外国語教育メディア学会中部支部外国語教育基礎研究部会 2014年度報告論集』 49-59. 小林雄一郎 (2015)....
  • 外国語教育基礎研究部会第2回年次例会・第1回卒論修論発表会 (2972d) [ 外国語教育基礎研究部会 第2回年次例会・第1回卒論修論発表会 ]
    ...言語の文処理におけるプロソディの影響:予備実験と今後の課題 - 後藤 亜希文法的誤りの頻度情報を用いた英語学習者のライティング評価の予測 - 石井 雄隆 ・近藤 悠介  215:40-16:10注意の量と焦点はどちらがより言語発達を予測するか ...は影響するか:多母集団の同時分析を用いて - 川口 勇作 中学校段階におけるスピーチ指導のあり方:協同学習とプロセスライティングに着目して - 山田 慶太テキスト分析のブラックボックス化を防ぐために:英文解析プログラムと学習者コーパスを例に - 石...
  • 外国語教育基礎研究部会第4回年次例会 (2661d) [ 外国語教育基礎研究部会 第4回年次例会 ]
    ...立大学):スピーキングの観点から 「タスクを用いた英語スピーキング授業の実践」 川口 勇作(名古屋大学大学院生):ライティングの観点から 「学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例」 提供:リアリーイングリッシュ株式会社 ワークショップ 「認知科学化した外国語教育研究とその後の方向性」 講師:草薙 邦広(広島大学) 研究発表 No.時間発表種別・発表タイトル・発表者114:45-15:15実践報告「The Implementation of the Peer-review Act...
  • 大学英語教育とESP (3301d) [ 講演「大学英語教育とESP」 ]
    ...よる英語教育 独自e-learningの開発;EGSTのGの強化 当初は汎用の教材(アルク) 下級生用は基礎・どこでも学べる、上級生は論文を書く英語 科学技術英語コーパスの活用;テキスト分析からニーズ抽出 語彙学習、リーディング教材、ライティング補助教材 自律学習支援システム Moodleの活用 大学サイトの個人向け情報サイトに英語学習のページを作成;学習状況の通知 ATR CALLも導入 docomo, auはJavaアプリ対応;PCサイトとログ連携 正解を繰り返し出題することで記憶を保持→...
  • 学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例 (2677d) [ 学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例 ]
    カテゴリー/研究発表 学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例 川口 勇作(名古屋大学大学院生) 発表概要 報告者は、国立大学の1年生を対象...ニケーションの授業で、授業外の学習活動として学習支援システム上のフォーラム(掲示板)でのライティング活動を実施している。フォーラムライティングは非同期的コミュニケーション手段であり、チャットなどの同期的コミュニケーションと比較して、プランニングや推敲の時間が十分に取りやすく、また書き込む前に他の学習者が書いた内容を参照できるため、他の学習者の...
  • 学習者コーパスを用いた英文エッセーの評価と言語的特徴の分析 (3069d) [ 学習者コーパスを用いた英文エッセーの評価と言語的特徴の分析 ]
    ...古屋大学大学院生) 杉浦 正利(名古屋大学) 発表概要  コーパスがL1ライティングだけでなく、L2ライティングの評価にも応用され、英語母語話者と英語学習者、英語学習者間の言語学的特徴に関する量的研究が盛んに行われている。ESL学習者のエッセーの言語学的特徴...に関する研究はReid (1986) やFerris (1994) らにより行われているが、日本人英語学習者が産出したエッセーの言語学的特徴が英文ライティング能力の評価に与える影響については、まだ十分に明らかにされていない。  本研究...
  • 小学校における効果的な英語ライティング活動に関する検討 (2160d) [ 小学校における効果的な英語ライティング活動に関する検討:自分の考えや思いを英語で書いて伝える力の育成を目指して ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 小学校における効果的な英語ライティング活動に関する検討:自分の考えや思いを英語で書いて伝える力の育成を目指して 会場・時間 発表概要 配布資料 小学校における効果的な英語ライティング活動に関する検討:自分の考えや思いを英語で書いて伝える力の育成を目指して 辻 香代 (京都大学大学院...に示唆を与えるため、書く活動に関する国内外の先行研究における実践例を考察し、小学校での効果的な英語ライティング活動を検討した。具体的には(1)書く活動の利益を享受するための留...
  • 工業高校での4技能の指導と「授業は英語で」 (2501d) [ 工業高校での4技能の指導と「授業は英語で」 ]
    ...要 英語が苦手と思っている生徒が多い工業高校で、4技能を伸ばし、「英語で授業」を目標に取り組んできた5年間の授業実践を報告する。授業では、教科書本文をリスニング、リーディングの順で扱い、スピーキングにつながるように音読を重視している。ライティングでは、文レベルではあるが、「英借文」と銘打ち、そのレッスンのキーセンテンスについて「この文暗記してたら、こんなことも言えるよ」という活動を行っている。本発表では、授業の様子を再現する。 配布資料 [添付] 第89回支部研究大会
  • 支部紀要タイトル一覧 (2160d) [ 支部紀要タイトル一覧 ]
    ...usical Training Help? ......1 田畑 恵 L2 Semantic Representation: Homograph Norms of Word Association......13 石田 知美 学習者のライティングプロセスを記録・可視化・分析する多機能型ソフトウェアの開発:WritingMaetriX ......23 草薙 邦広 阿部 大輔 福田 純也 川口 勇作 教師のFacilitation型の母語使用―小学校外国語活動における児童の不安との関係―.......
  • 文法的誤りの頻度情報を用いた英語学習者のライティング評価の予測 (3333d) [ 文法的誤りの頻度情報を用いた英語学習者のライティング評価の予測 ]
    .../研究発表 ページ内コンテンツ 文法的誤りの頻度情報を用いた英語学習者のライティング評価の予測 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 文法的誤りの頻度情報を用いた英語学習者のライティング評価の予測 石井 雄隆 早稲田大学大学院生 近藤 悠介 早稲田大学 会場・時間 ファカルティラウンジ 15:10-15:40 発表種別 一般研究発表 発表概要 本研究では,日本人英語学習者のライティングにエラータグが付与されたKonan-JIEM Learner Corpus (Nagata, Whitta...
  • 日本人EFL学習者のエッセイを対象としたHyland List改訂に向けて (3618d) [ 日本人EFL学習者のエッセイを対象としたHyland List改訂に向けて:Metadiscourseの使用傾向の分析を通じて ]
    ...準や項目数の点から最も網羅的・包括的なMDのリストとされる一方で、学術論文コーパスを基準に編纂されているため、分析対象によっては改訂の余地がある。 本発表では、日本人EFL学習者のエッセイにおけるMDの使用傾向の分析を通じ、エッセイ・ライティングの研究・指導により適したHyland List改訂に向けての方向性を提案する。" 配布資料 [添付] 第83回支部研究大会
  • 日本語母語英語学習者の産出能力の発達研究のための縦断的コーパス構築へ向けて (1207d) [ 日本語母語英語学習者の産出能力の発達研究のための縦断的コーパス構築へ向けて ]
    ...(名古屋大学) 阿部 大輔(中部大学) 会場・時間 Zoom Room 1 14:10-15:10 発表概要 本研究は、英語学習の初期段階から基礎的な語彙と文法を習い終わるまでの中学3年間を通して縦断的に、語彙サイズと、スピーキングとライティングの産出データを収集し、日本語母語話者の英語習得過程を観察していくプロジェクトの一環である。今回予備調査として、横断的に3学年(同意を得た223名)を対象にデータ収集を行った。そのうち各学年6名計18名分のスピーキングデータを試験的に分析し、語彙産出量・...
  • 母語パラフレージング活動の教育効果に関する検討 (1915d) [ 母語パラフレージング活動の教育効果に関する検討:機械翻訳の制限用語に学ぶ母語センテンスの構築 ]
    ...の制限用語に学ぶ母語センテンスの構築 辻 香代 京都大学大学院生 会場・時間 第2室(2号館2階0221教室) 13:35-14:05 発表概要 外国語レベルが初級・中級の学習者は、外国語テクストを構築する際、母語から外国語への直訳をライティング方略として用いる傾向にあり、一連の言語処理プロセスにおける「和文和訳(母語パラフレージング)」の重要性は高い。本取組みでは、原言語のパラフレージングを効果的に行うため、機械翻訳のプリエディットで使用する制限言語(CL: Controlled Langu...
  • 注意の量と焦点はどちらがより言語発達を予測するか (3333d) [ 注意の量と焦点はどちらがより言語発達を予測するか ]
    ...「量」と「焦点」のどちらがより言語発達に寄与するかを検討した。 実験には16人の大学生が参加した。参与者はエッセイライティングを行い,その後自由にそのエッセイを推敲してもらった。その際,修正を行った部分に対してなぜその修正を行ったのかに関して全ての箇所で言語化を求めた。その後,同じトピックで再度ライティングを行った。分析に際し,文法的な部分に言及した回数を「文法に対する注意の量」,すべての言及に対する文法的な言及の割合を「文法に対する注意の焦点」とし,数量化を行った。分析の結果として,注意の量...
  • 産出過程情報を付与した学習者コーパス構築の試み (3301d) [ 産出過程情報を付与した学習者コーパス構築の試み ]
    ...子(三重大学)・阪上 辰也(名古屋大学)・森田 光宏(山形大学)・村尾 玲美(早稲田大学) 学習者コーパスを用いたライティング研究を通して、日本人英語学習者によって産出された英文に共通する特徴や誤りが明らかになってきている。しかしながら、コーパ...れた文章を収集したデータであるため、どのような過程を経て文章が完成したかについて分析することができない。 本研究は、ライティングの産出過程を量的に分析するための一方法として、コーパスに産出過程の情報を付与することを提案する。本研究では、文章を作成す...
  • 第78回大会シンポジウム (3592d) [ メディアを活用した英語プロソディ習得の研究―現状と今後の展開 ]
    ...は表現の定型性を手がかりとする傾向があることが証明されたと報告した。最後に鈴木が、聴覚障がい者を対象とした体感音響振動を活用した学習について、特に文の音調核認識の改善が観察されたと述べた。ディスカッションでは、英語音声のみならず読解やライティングにおいても、プロソディ習得が重要な要因となり、メディアと関連付けた教授法の確立や系統的な学習カリキュラムの構築が必要となることが提案された。 会場の様子:質疑応答では、プロソディ先行型学習について、さらに具体的な説明が求められた。大学院生も多く参加して...
  • 第81回大会第2室 (3794d) [ 第81回大会第2室 ]
    ...音声評価の自由記述の分析-- 発表の概要 キー入力記録システムを援用したライティングプロセスの可視化:自律的学習を促すフィードバック環境構築に向けて 発表の概要...になるのか?」 応答「そういうことになる」 キー入力記録システムを援用したライティングプロセスの可視化:自律的学習を促すフィードバック環境構築に向けて 会場参加者数:30名 司会・報告:飯尾晃宏 静岡県立浜松湖南高等学校 発表の概要 ライティング・プロセスに関する量的指標の算出を自動的に行うソフトウェアを開発した。そして、自立学習...
  • 第83回大会第1室 (3586d) [ 第83回大会研究発表第1室 ]
    ...第1室 英語学習者の視覚・聴覚的語彙サイズと使用学習方略との関係 概要 ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン 概要 日本人EFL学習者のエッセイ...者群の間には、語彙学習法略の使用に差が認められないことが明らかになった。 ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン 司会・報告:天野 修一 (静岡大学) 会場参加者数:16名 概要 ライティング・プロセスに焦点を当てた研究を目指し、キー入力記録システムWritingMaetrixを用いた構築が進められているライティング...
  • 第90回支部研究大会 (2261d) [ 第90回支部研究大会 ]
    ...価に実績のあるGTEC、英検、TEAPについて解説いただく。これらの検定試験はそれぞれどのような試験なのか、試験の特徴、実施方法(会場、時間、受験料)、配点、採点、結果の表示方法等についてお話しいただく。4技能のうち特にスピーキング、ライティングについて、実施方法や試験の特徴について詳解いただく予定である。本ワークショップにより今後の大学入試の動向を掴むとともに、授業実践や指導方法について示唆を得ることを目的とする。 研究発表・実践報告 時間第1室(5階1-501)第2室(5階1-408)司会...
  • 第92回支部研究大会 (1915d) [ 第92回支部研究大会 ]
    ...2号館0222教室15:25-16:55シンポジウム2号館0211教室「ライティング指導の在り方:授業に活かせるアイディアから評価方法まで」17:15-19:1...Educational Testing Service(ETS)が開発したライティングの指導ツールCriterion®(クライテリオン)のワークショップを開催しま...o.gl/forms/qpFzeAadOIA7cn053 シンポジウム 「ライティング指導の在り方:授業に活かせるアイディアから評価方法まで」 コーディネーター:中...
  • 第95回支部研究大会(秋) (1116d) [ 第95回支部研究大会 ]
    ... 高等学校: 中川 千穂(工学院大学附属中学校・高等学校) 「Raise Independent Learners Online!:省察を促すオンライン英語教育」 大学: 柴田 里実(常葉大学) 「オンラインでのフィードバックの試み:ライティング・多読・英会話での事例紹介」 研究発表・実践報告 各発表の要旨は、タイトルをクリック/タップするとご覧いただけます。タイトルが日本語のものは日本語での発表、英語のものは英語での発表です。  Zoom Room 1Zoom Room 2 司会:近藤 泰城...
  • 統語的に複雑なエッセイの書き手は高熟達度か (2884d) [ 統語的に複雑なエッセイの書き手は高熟達度か--平滑化スプラインを援用した検討-- ]
    ...援用した検討-- 会場・時間 発表概要 配布資料 統語的に複雑なエッセイの書き手は高熟達度か--平滑化スプラインを援用した検討-- 西村 嘉人(名古屋大学大学院生) 会場・時間 第1室 13:35-14:05 発表概要 これまでのL2ライティングの研究において,統語的複雑さというテキスト上の特徴は,熟達度に応じて線形に発達していくわけではないことが指摘されている。Norris and Ortega(2009)では,Systemic Functional Grammarを理論基盤に,熟達度に応じ...
  • 縦断的英語学習者コーパス構築の試み (2501d) [ 縦断的英語学習者コーパス構築の試み ]
    ...断的学習者コーパスを構築する必要がある。本発表では、オンラインのエッセイライティング・システム(Criterion)を使用し数カ月にわたってデータを収集すること...2クラスで、一学期の授業の一部として、一週間に一度のペースで8回のエッセイライティングを行った。研究への同意を得られた63人分のデータをもとに、縦断的学習者コーパスの構築を試みた。こうした縦断的学習者コーパスによりライティング能力の発達を縦断的に観察することができる。今回はエッセイのスコアと総語数の推移について報告する。 配布資料...
  • 若手研究者が考える四技能指導の理論と実践 (2673d) [ 若手研究者が考える四技能指導の理論と実践 ]
    ...県立大学):スピーキングの観点から 「タスクを用いた英語スピーキング授業の実践」 川口 勇作(名古屋大学大学院):ライティングの観点から 「学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例」 会場・時間 10:30-12:30 DWレセプションホール 趣旨 英語教育における四技能の指導の在り方について、近年盛んに議論されています。本シンポジウムの趣旨は、四技能それぞれの分野の研究をされており、大学の英語教育に関わり始めたばかりの若手の先生方に英語の授業の実践例をお話しいただきます。その中...
  • 英文エッセーの評価と言語学的特徴の決定木分析 (3301d) [ 英文エッセーの評価と言語学的特徴の決定木分析 ]
    ...エッセーの評価と言語学的特徴の決定木分析 北村 まゆみ(名古屋大学大学院生)  学習者のエッセーの言語学的特徴からライティング評価を行う研究がいくつか試みられている。ESL学習者のエッセーの言語学的特徴がエッセー評価に及ぼす影響に関する研究はF...hapelle (2008)により行われている。これに対して、日本人英語学習者が産出したエッセーの言語学的特徴が英文ライティング能力に与える影響に関する研究は杉浦 (2008) や北村他(2009) により行われているが、まだ十分に明らかにされてい...
  • 英語教育のICTの効果的な活用 (3418d) [ 英語教育のICTの効果的な活用―小学校英語教育から、中高の英語教育への連携― ]
    ...く関わる「読むこと」「聞くこと」の指導に重点が置かれてしまい、「書くこと」「話すこと」の活動については、量的に不足している現状がある。 発表者は、この課題を克服する一手段として、インターネットを活用した授業実践をしている。具体的には、ライティングの指導ではフォーラムや電子メールを活用した学習活動を、スピーキングの指導ではスカイプやユーチューブを活用した学習活動を、それぞれ行っている。発表では、これらの活動事例を紹介しながら、インターネットを活用する利点や、活動を通して得られた成果、またインター...
  • 語彙の豊かさ指標の信頼性・妥当性の基礎的検証 (3697d) [ 語彙の豊かさ指標の信頼性・妥当性の基礎的検証:テキストの長さ・トピック・スタイルに焦点を当てて ]
    ...場・時間 発表概要 配布資料 語彙の豊かさ指標の信頼性・妥当性の基礎的検証:テキストの長さ・トピック・スタイルに焦点を当てて 石井 卓巳 筑波大学大学院生 会場・時間 第1室:ファカルティラウンジ 13:40-14:10 発表概要  ライティング・スピーキング評価の観点の一つとして,語彙の豊かさ(lexical richness)の測定が挙げられる。語彙の豊かさは,学習者がどのくらい多様且つ広範な語彙を使用しているかを量的に示す指標であり,学習者の熟達度,アウトプットの質,受容語彙サイズ,産出...
  • 高校生におけるCLIL授業実践と英語力向上について (2967d) [ 高校生におけるCLIL授業実践と英語力向上について:オーストラリア語学研修をとおして ]
    ...)における事前・事後の英語力・情意面・「書く力」がどう変容したか, (1)英語学力テストにおける比較, (2)英語ライティングの質的変容を観察し, (3)質問紙調査分析を行った。実践(2)では, 日本の高校2年生が日本の生徒にCLIL(理科物理...) における事前・事後の英語力・情意面・「書く力」がどう変容したか, (1)英語学力テストにおける比較, (2)英語ライティングの質的変容を観察し, (3)質問紙調査分析を行った。それぞれのCLIL実践に関する一連の結果を発表で報告する。 配布資料...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1644, today: 1, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー