これらのキーワードがハイライトされています:シャドーイングにおける口唇映像活用の可能性
Return to シャドーイングにおける口唇映像活用の可能性
- 第85回大会第2室 (3597d) [ 第85回大会研究発表第2室 ]カテゴリー/支部大会 第85回大会研究発表第2室 シャドーイングにおける口唇映像活用の可能性 司会・報告:石川 有香(名古屋工業大学) 会場参加者数:20名 概要 先行研究では、口唇映像を見ながらの発音練習が、音素の聞き取り能力に影響を与えるという報告がある。本研究は、シャドーイング練習時の口唇映像が、学習者の発音の矯正に効果があるかどうかを、/i:/に焦点を絞って、調査している。測定には、フォルマント値に加えて、発話者の頭のものさしで口の形の変化を計っている。その結果、口唇映像を見ながらの発話練習...
- 第85回支部研究大会 (3645d) [ 第85回支部研究大会 ]...大同大学大同高等学校) 西尾 由里 (岐阜薬科大学)坂東 貴夫 (金沢学院大学)石川 有香 (名古屋工業大学)13:00-13:30ミドルエイジからのCALLを活用した英語学習:異なる学習プログラムの取組シャドーイングにおける口唇映像活用の可能性13:35-14:05TPRを用いた英語スピーキングに対する抵抗感への対応:大学生に対する効果とその個人差外国語における文法的慎重性と性格特性14:10-14:40学習者理解のための高校英語授業調査に基づくシラバス作成英語学習者の聴解時のLate cl...
Counter: 1975,
today: 2,
yesterday: 0