これらのキーワードがハイライトされています:学習者作文コーパス
Return to 学習者作文コーパス
- 中国語話者の付帯状況を表すテ形の使用実態 (2690d) [ 中国語話者の付帯状況を表すテ形の使用実態 ]...布資料 中国語話者の付帯状況を表すテ形の使用実態 村松 由起子 (豊橋技術科学大学) 会場・時間 5階1-408 13:30-14:00 発表概要 本発表では中国語を母語とする日本語学習者の付帯状況を表すテ形の使用実態について、学習者作文コーパスを用いて観察した結果を報告する。日本語のテ形には付帯状況、継起、因果、並列の4つの用法があるが、このうちの付帯状況について、中国語話者の使用実態を分析した。まず、日本語と中国語の対照研究を行い、日本語の付帯状況のテ形と中国語の付帯状況の「着」に使用上の...
Counter: 833,
today: 2,
yesterday: 0