メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:アルファベット

Return to アルファベット
  • FormattingRules (4822d) [ テキスト整形のルール ]
    ...記述するとリンクのアンカーを設定することができます。リンクの飛び先にしたい位置に記述します。 アンカー名は、半角アルファベットから始まる半角アルファベット・数字・ハイフン・アンダースコアからなる文字列を指定します。 アンカー名の中には、全角文字や半角空白文字、半角記号を含めることはできません。 アンカー設定は、他のインライン要素の子要素になることができます。 アンカー設定は、他のインライン要素を子要素にすることができます。 カウンタ表示 &counter; &counter(オ...
  • ICT トレーニングによる日本人大学生の英語母音の調音認識の向上のための試み (679d) [ ICT トレーニングによる日本人大学生の英語母音の調音認識の向上のための試み ]
    ...そこで、英語母語話者の発音映像と自分の発音している映像とを同時に比較できるICT教材を開発し、そのICT教材を使用しての発音学習前後で、発音時の調音についての認識調査、および学習者の発音に変化があるかを検証した。言語材料として、英語アルファベットに出現する母音/eɪ/、/oʊ/などを取り上げた。ICT教材には発音の仕方の説明、文字、発音記号が提示された。参加者は,外国語学部生20名(処置群:10名、自己映像有;対照群:10名、自己映像無)であった。学習前後の発音について音響分析(Praat)を...
  • L1とL2単語認知における頻度効果の差異 (1788d) [ L1とL2単語認知における頻度効果の差異: ]
    ...が大きくなるという説である。例えば、オランダ人英語学習者は英語で“bale”という語を認知するのに、似たようなつづりの英語“bake”と区別するだけでなく、母語であるオランダ語“balk”とも区別する必要がある。この説が正しければ、アルファベット以外の言語を母語に持つ日本人英語学習者には頻度効果の差は見られないことになる。本研究では、日本人英語学習者と英語母語話者を対象に語彙性判断課題を行った。その結果、日本人英語学習者は母語話者より有意に頻度効果が高いことが明らかになった。 配布資料 [添付...
  • 「言語間の差異」に注目したフォニックス指導の試み (3618d) [ 「言語間の差異」に注目したフォニックス指導の試み:指導結果からの考察 ]
    ...英語科への移行期に、日本語と英語の音の差異への気づきを促すフォニックス指導の効果を調査した。公立小学校に通う6年生102名を対象とし、週1回の外国語活動の10分程を利用し、7回の帯学習としてフォニックス指導を実施した。指導の前後に、アルファベットネームと小文字のテスト、母音と文字との関連付けや子音の違いの聞き分け等の音素テスト、フォニックスルールの3種類のテストをした。欠損値のない93名のデータから、事前・事後のテストに有意な差が認められた。また、テスト結果の上位・下位群の正答率を調査したとこ...
  • 小学校における効果的な英語ライティング活動に関する検討 (2161d) [ 小学校における効果的な英語ライティング活動に関する検討:自分の考えや思いを英語で書いて伝える力の育成を目指して ]
    ...英語ライティング活動を検討した。具体的には(1)書く活動の利益を享受するための留意点、(2)英語で書いて伝える力の育成に貢献する活動の内容や方法の観点から調査を行った。結果、英語活動における早期段階より四技能の育成を意識し、学習者のアルファベット認識や文字の練習、十分な量の語彙習得を目指した指導の重要性や動詞の語彙を十分に与える必要性が示され、これらの基礎的知識を導入したうえでの「書くこと」への移行が効果的であることが示された。また、英文構成(Who does what to whom, wh...
  • 小学校英語教育時における文字指導の現状と将来の展望 (3070d) [ 小学校英語教育時における文字指導の現状と将来の展望 ]
    ...焦点をあてて考察する。また特にI市で取り組んでいる英語教育における小中連携事業との関係で、文字指導の事例をいくつか紹介する。さらにその事例を韓国及び中国の事例とも比較して論じる。 調査の結果からは中学入学時には生徒たちは、教師が読むアルファベットを大文字、小文字ともおおよそ9割の生徒が書き取ることが出来る。しかし外来語として定着している英語の単語(game、ballなど)を示してそれらを日本語で書かせると一部の単語で正答率が落ちる。これは文字と音声の関係についての理解が不十分であるためだと考え...
  • 整形ルール (4822d) [ テキスト整形のルール ]
    ...記述するとリンクのアンカーを設定することができます。リンクの飛び先にしたい位置に記述します。 アンカー名は、半角アルファベットから始まる半角アルファベット・数字・ハイフン・アンダースコアからなる文字列を指定します。 アンカー名の中には、全角文字や半角空白文字、半角記号を含めることはできません。 アンカー設定は、他のインライン要素の子要素になることができます。 アンカー設定は、他のインライン要素を子要素にすることができます。 カウンタ表示 &counter; &counter(オ...
  • 部分形状に着目した学習のための日本手話の指文字の新しい類型化 (1597d) [ 部分形状に着目した学習のための日本手話の指文字の新しい類型化 ]
    ...発表概要 配布資料 部分形状に着目した学習のための日本手話の指文字の新しい類型化 田中 省作 (立命館大学) 長谷川 由美 (近畿大学) 会場・時間 第3室(情24教室) 13:00-13:30 発表概要 手話の指文字は,音声言語のアルファベットに相応し,手話学習の重要な入口の一つでもある.手話では手指動作や形状が類似した表現間で表出や読取の誤りが起こりやすいことが教育現場でよくいわれる.それは指文字でも同様に起こるようである.そこで本研究は,日本手話学習者の指文字の誤りを分析し,指文字の学習...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 855, today: 1, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー