メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:名古屋大学

Return to 名古屋大学
  • 2015年度中部地区卒業論文・修士論文発表会 (2677d) [ 2015年度中部地区卒業論文・修士論文発表会 ]
    ...礎研究部会第3回年次例会が開催されます)12:10-受付 12:40-12:45開会行事502室司会:西村 嘉人(名古屋大学大学院生)主催者挨拶:田村 祐(LET中部支部外国語教育基礎研究部会長)12:50-15:40卒業論文・修士論文発表502室・515室・516室・517室15:45-15:55閉会行事502室司会:西村 嘉人(名古屋大学大学院生)講評:早瀬 光秋(中部地区英語教育学会会長)(16:00-17:20)(この間同会場にて外国語教育基礎研究部会第3回年次例会での酒井 英樹先生に...
  • A different role of vocabulary knowledge in reading comprehension (3303d) [ A different role of vocabulary knowledge in reading comprehension: A case of Japanese learners of English ]
    ... 配布資料 A different role of vocabulary knowledge in reading comprehension: A case of Japanese learners of English 吉川 りさ 名古屋大学大学院生 会場・時間 第1室(420講義室) 13:40-14:10 発表概要 Many studies on the effect of vocabulary knowledge (VK) on reading comprehension (RC) ...
  • CALLで授業をどう変えるか (3797d) [ 「CALLで授業をどう変えるか」 ]
    カテゴリー/講演 「CALLで授業をどう変えるか」 講師:尾関 修治(名古屋大学) 講師紹介:小栗成子(中部大学) CALLつまりLLも含めたICTを利用した語学教育で何が行なわれているか概観し、CALLによって授業がどう変わっていくのか、魅力的な授業をどう組み立てるのか等、コミュニケーション教育とICTとの関係について具体的な手法の解説をしつつ提案する。 [ 戻る ]
  • Cognitive process during self correction in L2 English oral production (1961d) [ Cognitive process during self correction in L2 English oral production: Comparison between tasks with a high and a low cognitive demand ]
    ... self correction in L2 English oral production: Comparison between tasks with a high and a low cognitive demand 小林 真実 名古屋大学大学院生 会場・時間 第3室(2号館2階0222教室) 13:35-14:05 発表概要 This study investigated how task difficulty affects cognitive process during self...
  • Corpus-Based 分析法による英語学習者の読解プロセスの解明 (3073d) [ Corpus-Based 分析法による英語学習者の読解プロセスの解明:読解時の眼球運動データのコーパス化に向けて ]
    ...s-Based 分析法による英語学習者の読解プロセスの解明:読解時の眼球運動データのコーパス化に向けて 梁 志鋭 名古屋大学 阿部 大輔 名古屋大学大学院生 会場・時間 情22講義室 13:40-14:05 発表概要 読解プロセスの解明に有効な手段である眼球運動計測の実験は、言語刺激の特性を厳密に統制・操作する要因計画と、厳密な統制を行わずに読解時の眼球運動と言語的特性の関連を調べるCorpus-Based分析法に大別される(Rayner, 2009)。代表的な読解時の眼球運動データのコーパス...
  • Developing Learner Autonomy and Increasing Learner Motivation (3078d) [ Developing Learner Autonomy and Increasing Learner Motivation ]
    カテゴリー/研究発表 Developing Learner Autonomy and Increasing Learner Motivation 張 建英(名古屋大学大学院生) 概要 It is suggested that strategies are especially important for language learning as tools for active, self-directed involvement, which is essential for developing...
  • Effects of Negotiation of Meaning on Lexical Acquisition in Computer-Mediated Communication (2967d) [ Effects of Negotiation of Meaning on Lexical Acquisition in Computer-Mediated Communication ]
    ...会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 Effects of Negotiation of Meaning on Lexical Acquisition in Computer-Mediated Communication 張 紅旭 名古屋大学大学院生 会場・時間 516室 13:25-13:55 発表種別 修士論文発表 発表概要 The study investigated the effect of negotiation of meaning among sixteen Japanes...
  • Efficacy of Processing Level in Vocabulary Acquisition (3334d) [ Efficacy of Processing Level in Vocabulary Acquisition: The Relation between Context and Vocabulary Depth ]
    ...配布資料 Efficacy of Processing Level in Vocabulary Acquisition: The Relation between Context and Vocabulary Depth 肥田 依己子 名古屋大学大学院生 HIDA, Emiko Graduate Student, Nagoya University 会場・時間 705室 15:40-16:10 発表種別 一般研究発表 発表概要 This study explores the efficacy ...
  • Elementary school childrens musical aptitude and productive receptive prosody of English (3430d) [ Elementary school children's musical aptitude and productive/receptive prosody of English ]
    ...nglish 会場・時間 発表概要 配布資料 Elementary school children's musical aptitude and productive/receptive prosody of English 田畑 恵 名古屋大学大学院生 会場・時間 情25講義室 10:20-10:45 発表概要 Recently, English rhythmic perception and production have been recognized as essential for ...
  • GarageBandを利用したひらがな教材の作成 (3078d) [ GarageBandを利用したひらがな教材の作成 ]
    カテゴリー/研究発表 カテゴリー/研究発表 GarageBandを利用したひらがな教材の作成 新實 葉子(名古屋大学大学院生) 概要  本発表の目的は、GarageBand (Macintoshに標準インストールされている音楽編集用のアプリケーション)を用いて作成した、日本語学習者向けのひらがな学習教材の内容と作成手法を示すことである。  既存のひらがな学習用教材の問題点として、筆順の視覚的な理解を助ける、動画を用いたものが少ない点が挙げられる。また、ひらがなは、字体により形態が異なる(例:「ふ」の...
  • Google Classroomでの課題管理とSlackでのコミュニケーション活動入門 (2135d) [ 講習会「Google Classroomでの課題管理とSlackでのコミュニケーション活動入門」 ]
    ...日:2018年3月24日(土)午後;変更の可能性がまだあります。 会場:名古屋大学東山キャンパス全学教育棟北棟4階405;406に変更の可能性があります。 同日同会場の午前中に高等教育研究部会の部会も開催します。 講師:尾関 修治(名古屋大学)・川口 勇作(愛知学院大学)・高瀬 奈美(名古屋大学大学院生) 定員:20名。事前申し込みが必要です。申し込みフォームはこちら 参加には以下のものが必要です: タブレット端末(iPad、アンドロイド端末等)またはノートPC。スマートフォンも併用します。会...
  • ICT利用教育研究部会第1回例会 (3743d) [ カテゴリー​/研究部会 ]
    カテゴリー/研究部会 日時:11月25日(日) 13:30〜15:30 会場:名古屋学院大学白鳥キャンパス 403教室 発表者 阪上 辰也(名古屋大学院生)「コロケーションの指導方法:コンコーダンサーの利用とその効果」 尾関 修治(中部大学)「動画サイトの教育利用の可能性」 参加者:6名 尾関、大名、犬塚、柳、阪上、坂 第2回は3月2日(日)に決定。 各種研究会一覧 [ 戻る ]
  • ICT利用教育研究部会第2回例会 (3743d) [ カテゴリー​/研究部会 ]
    カテゴリー/研究部会 日時:3月20日(木・春分の日) 15:10〜16:40 会場:中部大学春日井キャンパス語学センター 発表者 坂 将人(名古屋大学院生)「新しい読書のカタチ―インターネットを活用したリーディングの実践」→延期しました。 尾関 修治(中部大学)「eラーニングの効果:ログデータからわかること」 参加者: ICT活用教育研究部会 各種研究会一覧 [ 戻る ]
  • ICT利用教育研究部会第3回例会 (3056d) [ カテゴリー​/研究部会 ]
    カテゴリー/研究部会 日時:7月13日(日) 13:30〜15:00 会場:中部大学春日井キャンパス語学センター 発表者 実践報告:大名 力(名古屋大学)「KWICコンコーダンサーを利用した語法学習活動(I)」 話題提供:阪上 辰也(名古屋大学)「Twitter で始めるライティングの第一歩」 研究発表:坂 将人(名城高校)「新しい読書のカタチ―インターネットを活用したリーディングの実践」 参加者: ICT活用教育研究部会 各種研究会一覧 [ 戻る ]
  • ICT利用教育研究部会第4回例会 (3743d) [ カテゴリー​/研究部会 ]
    カテゴリー/研究部会 日時:12月20日(土) 13:30〜18:00 会場:名古屋大学大学院国際開発研究科 内容: 大名 力(名古屋大学):簡易ウェブ教材作成サイトの紹介 阪上 辰也(名古屋大学):iPhone/iPod touch を用いた言語学習法 参加者: ICT活用教育研究部会 各種研究会一覧 [ 戻る ]
  • ICT利用教育研究部会第5回例会 (3743d) [ カテゴリー​/研究部会 ]
    カテゴリー/研究部会 日時:2010年 9月 11日 (土曜日) 13時30分〜15時 場所:名古屋大学全学教育棟北棟 405号室(英語科図書室) 報告: 尾関 修治「授業サイトの機能と授業での応用〜2010年度前期の実践から」 阪上 辰也「研究のための iPad、言語学習のための iPad」 ICT活用教育研究部会
  • Japanese learners’ unnatural use of English in light of cohesion and coherence (1597d) [ Japanese learners’ unnatural use of English in light of cohesion and coherence:A comparative study on L1 and L2 argumentative essays ]
    ...atural use of English in light of cohesion and coherence:A comparative study on L1 and L2 argumentative essays 福田 陽子 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 第1室(情13教室) 14:10-14:40 発表概要 Learners' English often seems to be unnatural, even if the sentences are grammatically...
  • L1とL2単語認知における頻度効果の差異 (1788d) [ L1とL2単語認知における頻度効果の差異: ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ L1とL2単語認知における頻度効果の差異: 会場・時間 発表概要 配布資料 L1とL2単語認知における頻度効果の差異: 石田 知美 (名古屋大学) 会場・時間 第2室(3階 304教室) 13:45-14:15 発表概要 第二言語と母語の言語処理とでは、言語的特徴に対する影響が異なることが指摘されている。例えば、頻度効果は第二言語の方が大きいと報告されている。本研究は、頻度効果の相違は、言語間の競合によるものか、第二言語に対する言語接触量の違いに起因するもの...
  • L2ライティングにおける統語的複雑さ指標の選択 (2960d) [ L2ライティングにおける統語的複雑さ指標の選択:構成概念妥当性の観点から ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ L2ライティングにおける統語的複雑さ指標の選択:構成概念妥当性の観点から 会場・時間 発表概要 配布資料 L2ライティングにおける統語的複雑さ指標の選択:構成概念妥当性の観点から 西村 嘉人 名古屋大学大学院生 会場・時間 516室 10:40-11:10 発表概要 本発表では,ライティングにおける統語的複雑さの概念に焦点を当て,それを測定する際に用いられる指標の妥当性を検証することを目的とする。これまで用いられてきた代表的な指標は,その指標が適切に学習者の...
  • RStudioサーバーを利用した言語統計学授業の実践と技術支援 (2692d) [ RStudioサーバーを利用した言語統計学授業の実践と技術支援 ]
    ...支援 会場・時間 発表概要 配布資料 RStudioサーバーを利用した言語統計学授業の実践と技術支援 尾関 修治(名古屋大学) 小島 ますみ(岐阜市立女子短期大学) 川口 勇作(名古屋大学大学院生) 会場・時間 13:30-14:00 発表概要 英語教員や研究者の育成にあたっては、英語に関する知識のみならずデータ処理や統計分析に関する実践的な教育が必要不可欠である。発表者の所属する大学院において英語教育学等を専攻する学生を対象に、CALL教室とRStudioサーバーを使用した言語統計学授業の改...
  • Rを使った言語教育研究のための統計処理の基本 (3839d) [ 「Rを使った言語教育研究のための統計処理の基本」 ]
    カテゴリー/ワークショップ 「Rを使った言語教育研究のための統計処理の基本」 講師:阪上 辰也(名古屋大学) フリーの統計処理ソフトである「R」を用いて、言語教育研究に活用するための統計処理の基本を紹介します。 Rというソフトの存在を初めて知った、知っているが使ってことがほとんどないという方にも参加していただけるように、Rや統計に関する入門的な内容から説明します。 聞くだけでも結構ですが、実際にRを使った演習も行います。演習に参加ご希望の方はできれば事前にRをインストールしたノートパソコンをご持参下...
  • The relationship between L2 listening proficiency and L1​/L2 phonological short-term memory in Japanese EFL learners (3611d) [ The relationship between L2 listening proficiency and L1​/L2 phonological short-term memory in Japanese EFL learners ]
    ...ng proficiency and L1/L2 phonological short-term memory in Japanese EFL learners 日本語母語英語学習者のリスニング能力と音韻短期記憶との関連性 江口 朗子(名古屋大学大学院生) 会場・時間 第2室:307講義室 10:45-11:15 発表概要 The involvement of phonological short-term memory (PSTM) in language acquisition has b...
  • The shared-L1 benefit (1961d) [ The shared-L1 benefit: A comparison of comprehensibility by Chinese raters judging Chinese- and Japanese-accented speech ]
    ...d-L1 benefit: A comparison of comprehensibility by Chinese raters judging Chinese- and Japanese-accented speech 三上 綾介 名古屋大学大学院生 会場・時間 第3室(2号館2階0222教室) 13:00-13:30 発表概要 The purpose of this study is to explore the interlanguage speech intelligibility ...
  • Validating the L2 Motivational Self System of Chinese Learners in an ESL Context (3078d) [ Validating the L2 Motivational Self System of Chinese Learners in an ESL Context ]
    ... an ESL Context 会場・時間 発表概要 配布資料 Validating the L2 Motivational Self System of Chinese Learners in an ESL Context 張 建英 名古屋大学大学院 会場・時間 第1室(2階ホール) 14:25-14:55 発表概要 The most recent theory of L2 motivation is Dörnyei’s L2 Motivational Self System, w...
  • Validation of the grammatical carefulness scale using a discourse completion task and a reading and underlining task (3083d) [ Validation of the grammatical carefulness scale using a discourse completion task and a reading and underlining task ]
    ... completion task and a reading and underlining task 田村 祐 名古屋大学大学院生 草薙 邦広 名古屋大学大学院生・日本学術振興会特別研究員 会場・時間 情23講義室 11:20-11:45 発表概要 This study attempted to confirm the validity of Foreign Language Grammatical Carefulness Scale (FLGCS) developed by Kusanag...
  • WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法 (2974d) [ WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法 ]
    ...発表概要 配布資料 WritingMaetriXと表計算ソフトを用いたライティングプロセスの分析方法 川口 勇作 名古屋大学大学院生 草薙 邦広 名古屋大学大学院生 会場・時間 第1室:ファカルティラウンジ 14:20-14:50 発表概要 ライティングプロセス記録・分析ソフトウェアであるWritingMaetriX(以下WMX,草薙・阿部・福田・川口, 2013)では学習者のライティングにおけるキー入力およびその入力された時間を記録し,その記録されたキー入力を元に語数の時系列変化を棒グラフで...
  • 「タスクの複雑さ」は認知的負荷を高めるか (2237d) [ 「タスクの複雑さ」は認知的負荷を高めるか:学習者の主観的なタスクの困難度の観点から ]
    「タスクの複雑さ」は認知的負荷を高めるか:学習者の主観的なタスクの困難度の観点から 岩谷 真悠(名古屋大学大学院生) 発表概要 タスクが複雑になると,タスクの要求する認知的負荷が高まり,タスクの難易度が上がるとされている。多くのタスクの複雑さに関する研究では,研究者が理論的要因に従ってデザインした難易度の低い単純なタスクと難易度の高い複雑なタスクを学習者に課し,タスクを行った学習者の言語パフォーマンスに関する考察が論じられてきた。しかし,これらの手法では,タスクが実際に複雑であったかが確認できず,学...
  • 「人にやさしい」スライドの作成技法 (3302d) [ 「人にやさしい」スライドの作成技法 ]
    ...問題点を指摘しながら解説する。当日は、PowerPoint を実際に使い(ノートパソコンを持参された方のみ)、スライド作成の実習も行う。 (なお、ノートパソコンを持参されない場合でも、実習可能な内容になっています。) 講師 阪上 辰也(名古屋大学大学院) 会場 第1室(405教室): 各席に参加者の持ち込みノートパソコンの電源あり 定員 50人 事前予約はこちら! 第72回支部研究大会
  • 「言語間の差異」に注目したフォニックス指導の試み (3618d) [ 「言語間の差異」に注目したフォニックス指導の試み:指導結果からの考察 ]
    ...ing Awareness of Phonological Differences between Japanese and English through Phonics: A Report on Test Result 黒川 敦子 名古屋大学大学院生 会場・時間 192C 15:00-15:30 発表概要 日本人英語学習者にとって、母語以上に複雑な書記素と音素の関係を持つ英語学習には、音と文字とを丁寧に関係づける指導が必要であるといわれる。本研究では小学校外国語活動から中学英語科への移行期...
  • アカデミックイングリッシュ学習用CALL教材の開発 (3080d) [ アカデミックイングリッシュ学習用CALL教材の開発 ]
    ...研究発表 アカデミックイングリッシュ学習用CALL教材の開発 古泉 隆(名古屋大学) 松原 緑(名古屋大学) 佐藤 雄大(名古屋大学) 尾関 修治(名古屋大学) 杉浦 正利(名古屋大学) 発表概要 本発表では、名古屋大学で開発した教材の紹介と教材開発にかかわるノウハウの報告を行う。 名古屋大学では、新しい英語カリキュラムの導入に伴い大学生向け上級英語CALL教材を開発し、2010年度から課外学習用教材として運用を開始した。開発した教材は、英語圏の大学での講義の理解やプレゼンテーションに必要なア...
  • アカデミック・イングリッシュ語彙学習用mラーニング教材の開発 (3800d) [ アカデミック・イングリッシュ語彙学習用mラーニング教材の開発 ]
    ...materials for Academic English 古泉 隆 名古屋大学教養教育院 石田 知美 名古屋大学教養教育院 小松 雅宏 名古屋大学教養教育院 松原 緑 名古屋大学教養教育院 杉浦 正利 名古屋大学国際開発研究科 会場・時間 192D 15:00-15:30 発表概要 本発表では、名古屋大学で開発中のアカデミック語彙学習用CALL教材の特徴について報告する。 名古屋大学では平成21年度に新しい英語カリキュラムが導入され、アカデミック・イングリッシュの強化が図られており、その一...
  • カタカナ語とその同語源語の関係性がL2語彙習得に与える影響 (3430d) [ カタカナ語とその同語源語の関係性がL2語彙習得に与える影響:品詞のsuperset/subsetという観点から ]
    ...がL2語彙習得に与える影響:品詞のsuperset/subsetという観点から 会場・時間 発表概要 配布資料 カタカナ語とその同語源語の関係性がL2語彙習得に与える影響:品詞のsuperset/subsetという観点から 松本 広美 名古屋大学大学院生 会場・時間 情23講義室 10:20-10:45 発表概要 英語を語源とするカタカナ語が、日本人英語学習者および英語を母語とする日本語学習者のL2語彙習得にどのような影響を与えているかを調査した。カタカナ語とその同語源語である英単語の関係を、...
  • キー入力記録システムを援用したライティングプロセスの可視化 (47d) [ キー入力記録システムを援用したライティングプロセスの可視化:自律的学習を促すフィードバック環境構築に向けて ]
    ...スの可視化:自律的学習を促すフィードバック環境構築に向けて 草薙 邦広 名古屋大学大学院 阿部 大輔 名古屋大学大学院 福田 純也 名古屋大学大学院 川口 勇作 名古屋大学大学院 会場・時間 第2室(421講義室) 14:15-14:45 発表概要 外国語教育,または外国語に限らず,学術目的を念頭に置いたリテラシー教育の指導場面などでは,ライティングにおける計画,文章化,推敲のそれぞれにおける時間配分が重要視されている。  しかしながら,ライティングプロセスの明示的指導の効果や,それぞれのサブ...
  • クラウドストレージを利用したスマートフォン用語彙学習アプリの開発 (3303d) [ クラウドストレージを利用したスマートフォン用語彙学習アプリの開発 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ クラウドストレージを利用したスマートフォン用語彙学習アプリの開発 会場・時間 発表概要 配布資料 クラウドストレージを利用したスマートフォン用語彙学習アプリの開発 古泉 隆 名古屋大学 会場・時間 第1室(2階ホール) 13:15-13:45 発表概要 発表者はこれまでスマートフォンで動作するフラッシュカード型の語彙学習ツールを開発してきた(古泉他,2011)が、ウェブベースのツールであったため、表示する単語項目のデータはウェブサーバーに置かれ、単語データを...
  • コロケーション知識と単語予測能力との関係 (3078d) [ コロケーション知識と単語予測能力との関係―上級レベル英語学習者と中級レベル英語学習者の比較― ]
    カテゴリー/研究発表 コロケーション知識と単語予測能力との関係―上級レベル英語学習者と中級レベル英語学習者の比較― 田中 淳子(名古屋大学大学院生) 概要  本研究では、上級レベル学習者と中級レベル学習者においての比較を通して、コロケーション知識と単語予測能力の関係について考察を行った。 Stubbs(2001)によると、コロケーションとは、「連続するテクスト内において、互いに数語の範囲(span)内に共起する傾向を持つ2語ないしそれ以上の語の語彙的関係」をいう。コロケーションは、英語学習者の英語力...
  • コンピュータ支援語学学習態度に性差は影響するか (2974d) [ コンピュータ支援語学学習態度に性差は影響するか:多母集団の同時分析を用いて ]
    ...研究発表 ページ内コンテンツ コンピュータ支援語学学習態度に性差は影響するか:多母集団の同時分析を用いて 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 コンピュータ支援語学学習態度に性差は影響するか:多母集団の同時分析を用いて 川口 勇作 名古屋大学大学院生 会場・時間 カンファレンスホール 16:10-16:40 発表種別 一般研究発表 発表概要 コンピュータ支援語学学習(CALL)に関する先行研究や経験的事実に基づく言説において,CALLに対する態度に男女差が存在するという主張が散見される。本...
  • シャドーイングにおける口唇映像活用の可能性 (3247d) [ シャドーイングにおける口唇映像活用の可能性 ]
    ...ける口唇映像活用の可能性 会場・時間 発表概要 配布資料 シャドーイングにおける口唇映像活用の可能性 古泉 隆 (名古屋大学) 杉浦 正利 (名古屋大学) 会場・時間 発表概要 Koizumi & Sugiura (2015)では、日本人大学生32名を、音声のみを提示する群(A群)と音声+口唇映像を提示する群(AV群)に分けてシャドーイング訓練を実施し、母語話者が文単位で発音の評価を行った。結果、口唇映像提示の発音向上効果は確認されなかったが、原因の一つとして、手本とすべき口唇動作に学...
  • シャドーイング活動における偶発的コロケーション学習の検証 (1961d) [ シャドーイング活動における偶発的コロケーション学習の検証 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ シャドーイング活動における偶発的コロケーション学習の検証 会場・時間 発表概要 配布資料 シャドーイング活動における偶発的コロケーション学習の検証 古泉 隆 名古屋大学 会場・時間 第1室(2号館1階0211教室) 14:45-15:15 発表概要 門田(2015)では、多読や多聴と同様にシャドーイングを通しても語彙や表現が内在化されるとしている。本研究では、英語のシャドーイング活動でコロケーションが偶発的にどの程度記憶されるかを実証的に検証した。実験では、...
  • シャドーイング活動における学習者によるモデル音声速度制御の効果 (855d) [ シャドーイング活動における学習者によるモデル音声速度制御の効果 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ シャドーイング活動における学習者によるモデル音声速度制御の効果 会場・時間 発表概要 配布資料 シャドーイング活動における学習者によるモデル音声速度制御の効果 古泉 隆 (名古屋大学) 会場・時間 Zoom Room 2 13:40-14:10 発表概要 シャドーイング活動においては、学習者のレベルより若干易しい教材を用いるのが適切とされているが、授業で同一の教材を用いる際などは、全ての学習者にとって適切な難易度とならない場合がある。シャドーイング教材の難易...
  • シャドーイング活動における音声合成・音声認識技術の利用効果の検証 (1207d) [ シャドーイング活動における音声合成・音声認識技術の利用効果の検証 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ シャドーイング活動における音声合成・音声認識技術の利用効果の検証 会場・時間 発表概要 配布資料 シャドーイング活動における音声合成・音声認識技術の利用効果の検証 古泉 隆 (名古屋大学) 会場・時間 Zoom Room 2 13:30-14:00 発表概要 本研究では、シャドーイング活動における音声合成・音声認識技術の利用効果を、リスニング、スピーキング、コロケーションの各テスト結果および事後アンケートをもとに検証した。実験では、大学生に参加してもらい、独...
  • スマホによる音声識認の精度検証と英語学習への利用の検討 (2501d) [ スマホによる音声識認の精度検証と英語学習への利用の検討 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ スマホによる音声識認の精度検証と英語学習への利用の検討 会場・時間 発表概要 配布資料 スマホによる音声識認の精度検証と英語学習への利用の検討 古泉 隆 (名古屋大学) 会場・時間 3階306教室 13:45-14:15 発表概要 近年、スマホやPCで音声検索が普及し、また開発者向けには音声認識APIが提供されるなど比較的容易に音声認識機能が利用できるようになった。これらの音声認識は、母語話者による発話を前提としているが、英語学習にも利用できる可能性がある。...
  • スマホ・PC向け多言語対応語彙教材作成・配信システムの開発 (3430d) [ スマホ・PC向け多言語対応語彙教材作成・配信システムの開発 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ スマホ・PC向け多言語対応語彙教材作成・配信システムの開発 会場・時間 発表概要 配布資料 スマホ・PC向け多言語対応語彙教材作成・配信システムの開発 古泉 隆 名古屋大学 会場・時間 情24講義室 11:20-11:45 発表概要 スマホの保有率が高くなり、PCのみならずスマホに対応した教材のニーズが高まっている。一方、大学における未習外国語(第二外国語)の学習において、基礎的な語彙の学習が重要であると考えられるが、語学教師が独自にスマホに対応した語彙学習...
  • スマホ対応アカデミック語彙学習ウェブ教材の開発 (2885d) [ スマホ対応アカデミック語彙学習ウェブ教材の開発 ]
    ...配布資料 スマホ対応アカデミック語彙学習ウェブ教材の開発 石田 知美・古泉 隆・松原 緑・小松 雅宏・杉浦 正利(名古屋大学) 会場・時間 第2室 14:10-15:15 発表概要 名古屋大学ではアカデミックイングリッシュ養成のための課外学習eラーニング教材『eFACE』を使用している。この教材の中に語彙・表現を学習する部分はあるが、限られた単語が取り上げられているのみであり、語彙力を向上させるためには十分な量とは言えない。そこで、『eFACE』の読解テキストの中からアカデミックな語彙を学習す...
  • タスクを用いた言語指導における実験心理学的研究と指導法効果研究の接点 (3698d) [ タスクを用いた言語指導における実験心理学的研究と指導法効果研究の接点 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ タスクを用いた言語指導における実験心理学的研究と指導法効果研究の接点 会場・時間 発表概要 配布資料 タスクを用いた言語指導における実験心理学的研究と指導法効果研究の接点 福田 純也 名古屋大学大学院生・日本学術振興会特別研究員 会場・時間 第2室:609室 13:00-13:30 発表概要 タスクを用いた言語指導は,第二言語習得の基盤的研究と,教授法研究の接点として注目を浴びており,これまでもその指導がもたらす介入効果の記述と説明が,第二言語習得研究の理論...
  • タスク達成度に焦点をあてた絵描写タスクのスピーキング評価の試み (2283d) [ タスク達成度に焦点をあてた絵描写タスクのスピーキング評価の試み ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ タスク達成度に焦点をあてた絵描写タスクのスピーキング評価の試み 会場・時間 発表概要 配布資料 タスク達成度に焦点をあてた絵描写タスクのスピーキング評価の試み 江口 朗子 (愛知工科大学) 田村 祐(名古屋大学大学院生) 会場・時間 5階1-408 14:40-15:10 発表概要 発表者らはこれまで、外国語学習におけるタスク・ベースの活動による言語発達の一側面として、流暢さ(単位時間あたりの発話量)の推移を観察してきた。しかし、発話語数が多いことは必ずしも...
  • テキストにおける共起傾向の偏りが学習者のコロケーションの処理に (3070d) [ テキストにおける共起傾向の偏りが学習者のコロケーションの処理に影響するか--コーパスの統計的指標とフレーズ認知課題を用いて-- ]
    カテゴリー/研究発表 テキストにおける共起傾向の偏りが学習者のコロケーションの処理に影響するか--コーパスの統計的指標とフレーズ認知課題を用いて-- 草薙 邦広 名古屋大学大学院生 発表概要  第二言語のコロケーションの研究では、学習者のコロケーションの処理に影響を及ぼす要因として、2語の結びつきの強さが検討されてきた。しかしながら、コロケーションの中には順行と逆行で遷移確率が大きく違うなどという特徴的な共起傾向を持つものがあることは知られており、このようなコロケーションでは、各語間の心理的連想関係...
  • プロソディによる意味的統語的曖昧性の解消 (3790d) [ プロソディによる意味的統語的曖昧性の解消:日本語話者と中国語話者による英語音声産出の比較を通して ]
    ...布資料 プロソディによる意味的統語的曖昧性の解消:日本語話者と中国語話者による英語音声産出の比較を通して 田 霜 名古屋大学大学院 村尾 玲美 名古屋大学 会場・時間 192C 14:25-14:55 発表概要 英語は単語レベルのアクセントよりも文レベルのストレスを優先するのに対して、日本語と中国語は文レベルのプロソディよりも単語レベルのピッチ・アクセント及び音調変化が顕著であると言われる。本研究では中国人および日本人英語学習者が、意味的統語的に曖昧な文を発話する際に、英語の文プロソディを利用...
  • メディアを活用した英語プロソディ習得の研究―現状と今後の展開 (3655d) [ メディアを活用した英語プロソディ習得の研究―現状と今後の展開 ]
    カテゴリー/シンポジウム メディアを活用した英語プロソディ習得の研究―現状と今後の展開 コーディネータ 鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部) パネリスト: 鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部) 伊庭 緑(甲南大学) 村尾 玲美(名古屋大学) 概要 音声によるコミュニケーション能力の向上において、英語のプロソディ習得は重要な要因となる。しかし日本の英語教育では、プロソディに焦点を当てた指導法が十分に確立されていないのが現状である。 本シンポジウムでは、メディアを活用した実験調査に取り組んでいる3名のパ...
  • メディア・教育・ジェンダー (679d) [ メディア・教育・ジェンダー ]
    ...ツ メディア・教育・ジェンダー 会場・時間 シンポジスト 概要 配布資料 メディア・教育・ジェンダー 司会:石川 有香 会場・時間 Zoom Room 1 15:20–16:50 シンポジスト 小林 直美(愛知工科大学) 三枝 麻由美(名古屋大学) 石川 有香(名古屋工業大学) 概要 近年、様々な施策が実施され、社会における顕在的な性差別は以前より軽減しているように思われる。しかしながら、「見えないカリキュラム」に束縛された学校という文脈において、意識のレベルでは、いまだ、両性に対するステレオ...
  • ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン (3075d) [ ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン ]
    ...雄隆(早稲田大学大学院生) 石井 卓巳(筑波大学大学院生) 草薙 邦広(名古屋大学大学院生) 阿部 大輔(名古屋大学大学院生) 福田 純也(名古屋大学大学院生) 川口 勇作(名古屋大学大学院生) 会場・時間 第1室:304講義室 11:20-11:50 発表概要 本発表では,現在構築を進めているライティングのキー入力記録システムWritingMaetriX (WMX; 草薙・阿部・福田・川口, 2013)に基づく,ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザインについて検討する。既存の学習...
  • 中学校英語学習者における読解構成技能のプロファイリング (3080d) [ 中学校英語学習者における読解構成技能のプロファイリング:音韻認識・デコーディング・語彙サイズに焦点を当てて ]
    ...能のプロファイリング:音韻認識・デコーディング・語彙サイズに焦点を当てて 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 中学校英語学習者における読解構成技能のプロファイリング:音韻認識・デコーディング・語彙サイズに焦点を当てて 栗田 朱莉 名古屋大学大学院生 会場・時間 カンファレンスホール 14:05-14:35 発表種別 修士論文発表 発表概要 これまでの英語話者を対象にした研究からは,音韻認識は英語のデコーディング能力や読解能力との関連が強いことが明らかになっているが,どのレベルの音韻認識が...
  • 中学校英語授業における自動採点機能を用いた教材の活用 (3070d) [ 中学校英語授業における自動採点機能を用いた教材の活用 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 中学校英語授業における自動採点機能を用いた教材の活用 発表概要 司会者によるメモ 問題点 教材の開発 実践例 質疑 尾関の疑問 中学校英語授業における自動採点機能を用いた教材の活用 道本 祐子(名古屋大学大学院院生/皇學館中学校) 発表概要 中学校の英語の授業では、学習の定着、学習への取り組みの促進などを目的として、定期的な小テストを実施することが多い。しかし、従来の記述式のテストでは採点のためにある程度の時間を要することや、誤りの箇所を明示的に示すことの難...
  • 中期以上の留学経験を有するJEFL学習者の帰国後のテクノロジー使用と (3078d) [ 中期以上の留学経験を有するJEFL学習者の帰国後のテクノロジー使用とImagined Communitiesへの参加継続の関係性について:探索的研究 ]
    ...への参加継続の関係性について:探索的研究 会場・時間 発表概要 配布資料 中期以上の留学経験を有するJEFL学習者の帰国後のテクノロジー使用とImagined Communitiesへの参加継続の関係性について:探索的研究 三上 仁志 名古屋大学大学院 会場・時間 第2室(1階会議室A) 13:50-14:20 発表概要 習得目標言語をL1とする国において行う中期(8ヵ月)以上の留学活動は、JEFL学習者の言語面のみでなく、帰国後の学習動機づけ・学習態度等の非言語的側面にも正の影響を与える事が...
  • 中部支部役員名簿 (3654d) [ LET中部支部役員名簿(2008-2009) ]
    カテゴリー/事務局 ページ内コンテンツ LET中部支部役員名簿(2008-2009) 名誉支部長 支部長 副支部長 事務局長 運営委員 評議員 会計監査 LET中部支部役員名簿(2008-2009) 名誉支部長 丹羽義信(名古屋大学名誉教授) 町田隆哉(名古屋学院大学名誉教授) 支部長 柳 善和(名古屋学院大学) 副支部長 尾関修治(中部大学) 事務局長 高橋美由紀(愛知教育大学) 運営委員 青谷法子(東海学園大学) 石川有香(名古屋工業大学) 伊藤佳貴(大同高等学校) 伊藤 隆(名古屋学院大学) ...
  • 中部支部役員名簿(2010-2011) (3655d) [ LET中部支部役員名簿(2010-2011) ]
    ...計監査 LET中部支部役員名簿(2010-2011) 支部長 尾関修治(名古屋大学) 副支部長 高橋美由紀 愛知教育大学 杉野直樹 立命館大学 事務局長 小栗...教育委員会) 大石晴美(岐阜聖徳学園大学) 小栗成子(中部大学) 尾関修治(名古屋大学) 加藤鉄生(中部大学) 亀山太一(岐阜工業高等専門学校) 柴田里実(常葉学...) 林 敬泰(三重大学教育学部附属中学校) 早瀬光秋(三重大学) 村尾玲美(名古屋大学) 柳 善和(名古屋学院大学) 評議員 青谷法子(東海学園大学) 石川有香(名古...
  • 中部支部役員名簿(2012-2013) (3249d) [ LET中部支部役員名簿(2012-2013) ]
    ...計監査 LET中部支部役員名簿(2012-2013) 支部長 尾関修治(名古屋大学) 副支部長 高橋美由紀 愛知教育大学 杉野直樹 立命館大学 事務局長 小栗...理工学部 青谷 法子 東海学園大学 石川 有香 名古屋工業大学 村尾 玲美 名古屋大学 尾関 修治 名古屋大学 豊住 誠 皇學館大学 柳 善和 名古屋学院大学 林 敬泰 三重大学 教育学部附属中学校 鈴木 薫 名古屋学芸大学短期大学部 評議員 伊藤 佳貴 大同大学大同高等学校 伊藤 隆 名古屋学院大学 加藤 鉄生 中部大学 亀山 太...
  • 中部支部役員名簿(2014-2015) (2646d) [ LET中部支部役員名簿(2014-2015) ]
    ...-2015) 支部長 高橋 美由紀 愛知教育大学 副支部長 尾関 修治 名古屋大学 柳 善和 名古屋学院大学 事務局長 西尾 由里 岐阜薬科大学 (2015/...学院大学 犬塚 章夫 碧南市立日進小学校 小栗 成子 中部大学 尾関 修治 名古屋大学 加藤 鉄生 中部大学 亀山 太一 岐阜工業高等専門学校 柴田 里実 常葉学...育学部附属中学校 坂 望美 中部大学 坂東 貴夫 金沢学院大学 村尾 玲美 名古屋大学 柳 善和 名古屋学院大学 評議員 青谷 法子 東海学園大学 天野 修一 静岡大...
  • 中部支部役員名簿(2018-2019) (1664d) [ LET中部支部役員名簿(2018-2019) ]
    ...貴 大同大学大同高等学校 犬塚 章夫 刈谷市立小高原小学校 尾関 修治 名古屋大学 川口 勇作 愛知学院大学 工藤 泰三 名古屋学院大学 小島 ますみ 岐阜市... 純也 中央大学 松井 かおり 朝日大学 宮崎 佳典 静岡大学 村尾 玲美 名古屋大学 柳 善和 名古屋学院大学 評議員 天野 修一 広島大学 石川 有香 名古屋... 佳貴 大同大学大同高等学校 犬塚 章夫 刈谷市立小高原小学校 尾関 修治 名古屋大学 鎌倉 義士 愛知大学 亀山 太一 岐阜工業高等専門学校 川口 勇作 愛知学院大...
  • 中部支部役員名簿(2020-2021) (1044d) [ LET中部支部役員名簿(2020-2021) ]
    ...名古屋工業大学 伊藤 佳貴 大同大学大同高等学校 川口 勇作 愛知学院大学 工藤 泰三 名古屋学院大学 古泉 隆 名古屋大学 小島 ますみ 岐阜市立女子短期大学 近藤 泰城 三重県立北星高等学校 柴田 里実 常葉大学 鈴木 薫 名古屋学芸大学... 中央大学 寳壺 貴之 岐阜聖徳学園大学短期大学部 堀内 ちとせ 藤田保健衛生大学 松井 かおり 朝日大学 松原 緑 名古屋大学 三上 仁志 中部大学 宮崎 佳典 静岡大学 柳 善和 名古屋学院大学 吉川 りさ 名古屋工業大学 梁 志鋭 豊橋技術科学...
  • 効果的なスライド作成のためのPodcast試作 (3302d) [ 効果的なスライド作成のためのPodcast試作 ]
    .../研究発表 効果的なスライド作成のためのPodcast試作 天野 修一(名古屋大学大学院院生) 阪上 辰也(名古屋大学) ハスキンズ ケルシー(名古屋大学大学院院生) ダリヤ アックシュ(名古屋大学大学院院生)  学生がプレゼンテーションを行う場合、PowerPointを使ったスライドを用いることが多い。しかし、学生は、PowerPoint自体の操作方法を教わる機会はあるものの、スライドにどのように情報を配置すべきかを教わる機会は少ない。結果として、情報過多なスライドが出来上がり、プレゼンテー...
  • 反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力 (2974d) [ 反応時間データにおける語彙特性効果から見る語彙の即時的運用能力:語長・頻度・親密度・心像性に着目した予備的検討 ]
    ...asure of L2 Learners’ Lexical Facility Development 川口 勇作 名古屋大学大学院 草薙 邦広 名古屋大学大学院 会場・時間 192A 13:50-14:20 発表概要 近年の第二言語における語彙習得研究では,語彙の即時的運用能力(lexical facility)が重要視されている。語彙の即時的運用能力は,これまで語彙アクセスの速さおよび時間的安定さを以って操作化されてきたが,本研究は,語彙の即時運用能力の発達を,「語彙特性の影響からの相対的独...
  • 可算性の曖昧さは数の一致の誤りを誘発しやすいか (3334d) [ 可算性の曖昧さは数の一致の誤りを誘発しやすいか:学習者コーパスを用いた予備的調査 ]
    ...ページ内コンテンツ 可算性の曖昧さは数の一致の誤りを誘発しやすいか:学習者コーパスを用いた予備的調査 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 可算性の曖昧さは数の一致の誤りを誘発しやすいか:学習者コーパスを用いた予備的調査 田村 祐 名古屋大学大学院生 会場・時間 ファカルティラウンジ 15:40-16:10 発表種別 一般研究発表 発表概要 本研究は,学習者コーパスのライティングデータを分析の対象とし,学習者の産出する 名詞句内の数の一致の誤りの言語的要因を検討したものである。学習者コーパ...
  • 名古屋大学大学院人文学研究科英語教育学分野連続公開講座(2)(キソケン共催) (521d) [ 連続公開講座「データサイエンス時代の英語教育 (2)」 ]
    連続公開講座「データサイエンス時代の英語教育 (2)」 名古屋大学大学院人文学研究科英語教育学分野との共同で連続公開講座を開催いたします。 参加費は無料です。非会員の方でもご参加いただけますので,ふるってご参加ください。 なお、オンライン開催のため、事前登録が必要です。講座の詳細及び事前登録は、講座ウェブサイトをご確認ください。 ウェブサイト:https://cms.hum.nagoya-u.ac.jp/ele/ [添付]
  • 名古屋大学大学院人文学研究科英語教育学分野連続公開講座(2)(キソケン共催) (519d) [ 連続公開講座「データサイエンス時代の英語教育(2)」 ]
    連続公開講座「データサイエンス時代の英語教育(2)」 名古屋大学大学院人文学研究科英語教育学分野との共同で連続公開講座を開催いたします。 参加費は無料です。非会員の方でもご参加いただけますので,ふるってご参加ください。 なお、オンライン開催のため、事前登録が必要です。講座の詳細及び事前登録は、講座ウェブサイトをご確認ください。 ウェブサイト:https://cms.hum.nagoya-u.ac.jp/ele/
  • 名古屋大学大学院人文学研究科英語教育学分野連続公開講座(3)(キソケン共催) (519d) [ 連続公開講座「データサイエンス時代の英語教育 (3)」 ]
    連続公開講座「データサイエンス時代の英語教育 (3)」 名古屋大学大学院人文学研究科英語教育学分野との共同で連続公開講座を開催いたします。 参加費は無料です。非会員の方でもご参加いただけますので,ふるってご参加ください。 なお、オンライン開催のため、事前登録が必要です。講座の詳細及び事前登録は、講座ウェブサイトをご確認ください。 ウェブサイト:https://cms.hum.nagoya-u.ac.jp/ele/
  • 名古屋大学大学院人文学研究科英語教育学分野連続公開講座(4)(キソケン共催) (2d) [ 連続公開講座「データサイエンス時代の英語教育 (4)」 ]
    連続公開講座「データサイエンス時代の英語教育 (4)」 名古屋大学大学院人文学研究科英語教育学分野との共同で連続公開講座を開催いたします。
  • 名古屋大学大学院人文学研究科英語教育学分野連続公開講座(キソケン共催) (521d) [ 連続公開講座「データサイエンス時代の英語教育 (3)」 ]
    連続公開講座「データサイエンス時代の英語教育 (3)」 名古屋大学大学院人文学研究科英語教育学分野との共同で連続公開講座を開催いたします。 参加費は無料です。非会員の方でもご参加いただけますので,ふるってご参加ください。 なお、オンライン開催のため、事前登録が必要です。講座の詳細及び事前登録は、講座ウェブサイトをご確認ください。 ウェブサイト:https://cms.hum.nagoya-u.ac.jp/ele/
  • 名詞句に関する発達段階説の検証 (855d) [ 名詞句に関する発達段階説の検証:日本語母語英語学習者と英語母語話者のエッセイの比較分析 ]
    ...コンテンツ 名詞句に関する発達段階説の検証:日本語母語英語学習者と英語母語話者のエッセイの比較分析 会場・時間 発表概要 配布資料 名詞句に関する発達段階説の検証:日本語母語英語学習者と英語母語話者のエッセイの比較分析 野村 奈々花 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 Zoom Room 1 14:15-14:45 発表概要 本研究では、第二言語習得における名詞句の発達段階説について、日本語母語英語学習者のエッセイを用いた分析を通してその普遍性を検証する。調査対象は、英文エッセイを集めた学習者...
  • 基本的な言語処理技術を利用した自由記述式アンケートの回答分析 (3302d) [ 基本的な言語処理技術を利用した自由記述式アンケートの回答分析 ]
    カテゴリー/研究発表 基本的な言語処理技術を利用した自由記述式アンケートの回答分析 阪上 辰也(名古屋大学) 岩城 奈巳(名古屋大学)  研究調査に際し、言語学習者へのアンケートを行うことがあるが、自由記述の回答分析は、手作業によるデータの分類・分析が多く、負担が大きい。結果として、恣意的な傾向分析に陥るおそれがあり、なるべく客観的なデータに基づいた上で、傾向を把握する必要がある。 そこで、今回、英語教師に対するビリーフ(=言語学習に関しての個人的な意見や信念)について調査した120名分のアンケート...
  • 外国語における文法的慎重性と性格特性 (2974d) [ 外国語における文法的慎重性と性格特性 ]
    ...発表概要 配布資料 外国語における文法的慎重性と性格特性 川口 勇作 (名古屋大学大学院生) 後藤 亜希 (名古屋大学大学院生) 草薙 邦広 (名古屋大学大学院生・日本学術振興会特別研究員) 会場・時間 発表概要 本研究の目的は、外国語における文法的慎重性(GC)と性格特性との関係性を探ることである。外国語における文法的慎重性とは、Kusanagi et al.(2015)が提案する新しい構成概念であり、外国語の使用にかかわる学習者固有の行動的・心理学的特性である。GCが高い学習者は、外国語を...
  • 外国語教育におけるアウトプットを促す活動の理論的背景 (3239d) [ 外国語教育におけるアウトプットを促す活動の理論的背景 ]
    カテゴリー/シンポジウム ページ内コンテンツ 外国語教育におけるアウトプットを促す活動の理論的背景 会場・時間 概要 配布資料 外国語教育におけるアウトプットを促す活動の理論的背景 福田 純也 (名古屋大学大学院院生・日本学術振興会特別研究員) 会場・時間 15:25-17:00 417教室 概要 学習者が第二言語を身につける際には介入的指導は必須ではない。しかしながら,さまざまな方法により学習者の認知的プロセスを適宜促すことによって,学習者はより効率よく,そしてより高い習熟度まで外国語技能を向上さ...
  • 外国語教育基礎研究部会 (2d) [ 外国語教育基礎研究部会 ]
    ...運営しています。 代表者 (2023-2024年度) 部会長:原 和久(名古屋大学大学院生) 事務局長:橋崎 諒太郎(名古屋大学大学院生) 報告論集編集委員長:広瀬 八重子(名古屋大学大学院生) 週例会 2023年度週例会は4月25日(火)より, 毎週火曜日18:00からオンラインで開催しています。 参加をご希望の方は,下記問い合わせフォームまたはキソケン公式Twitterのダイレクトメッセージよりご連絡ください。 キソケン公式Twitter:https://bit.ly/3ntdCod 年次...
  • 外国語教育基礎研究部会 第1回年次例会 (3346d) [ 外国語教育基礎研究部会 第1回年次例会 ]
    ....ustream.tv) 要項 日時:2014年2月22日(土) 会場:名古屋大学東山キャンパス 文系総合館6F 〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老...グラム場所10:45-11:00開会式ファカルティラウンジ司会:川口 勇作(名古屋大学大学院生)主催者挨拶:福田 純也(外国語教育基礎研究部会長)11:00-12...析・報告で気をつけたいこと」講師:水本 篤(関西大学)講師紹介:草薙 邦広(名古屋大学大学院生)12:00-13:00昼食 13:00-15:00自由研究発表ファカル...
  • 外国語教育基礎研究部会 第1回特別セミナー (3641d) [ 外国語教育基礎研究部会 第1回特別セミナー ]
    ...ー_ver.2.pdf 日時:2014年 3月 30日 (日) 14時〜16時30分 場所 (変更がありました):名古屋大学東山キャンパス 全学教育棟北棟4階 405室 (www.nagoya-u.ac.jp) 地図中B4①:名古屋大学駅1番出入口を出てすぐ右向きに直進,左手の一番奥の建物です(下図参照) 講演「外国語教育研究における歴史的手法 ――自著『「なんで英語やるの?」の戦後史』を素材に」 講師:寺沢 拓敬(国立音楽大学 非常勤講師) 要旨  外国語教育研究ではマイナーだと思われる歴史...
  • 外国語教育基礎研究部会 第2回特別セミナー (2961d) [ 外国語教育基礎研究部会 第2回特別セミナー ]
    ...特別セミナー 小林雄一郎先生(東洋大学)をお招きして第2回特別セミナーを開催いたします。参加費は無料です。非会員の方でもご参加いただけますので,ふるってご参加ください。 日時:2016年 2月 18日(木)16:30-18:00 場所:名古屋大学東山キャンパス 国際開発棟6F 第3講義室 http://www.nagoya-u.ac.jp/access-map/ ポスター:キソケン特別セミナー2ポスター.pdf Ustream:http://www.ustream.tv/channel/kis...
  • 外国語教育基礎研究部会 第3回特別セミナー (2772d) [ 外国語教育基礎研究部会 第3回特別セミナー ]
    ...特別セミナー 福田純也先生(静岡県立大学)をお招きして第3回特別セミナーを開催いたします。参加費は無料です。非会員の方でもご参加いただけますので,ふるってご参加ください。 日時:2016年 9月 3日(土)16:00-17:30 場所:名古屋大学東山キャンパス 国際開発棟6F 第2講義室 http://www.nagoya-u.ac.jp/access-map/ ポスター:キソケン特別セミナー3ポスター.pdf 講演 「プロトコルデータの分析:計量的分析を念頭においたスキーマ作りとコーディング...
  • 外国語教育基礎研究部会第2回年次例会・第1回卒論修論発表会 (2973d) [ 外国語教育基礎研究部会 第2回年次例会・第1回卒論修論発表会 ]
    ...ふるってご参加ください。 要項 日時:2015年2月21日(土) 会場:名古屋大学東山キャンパス 文系総合館6F・7F 〒464-8601 愛知県名古屋市千種...ホール前13:00-13:05開会式7Fカンファレンスホール司会:田村 祐(名古屋大学大学院生)主催者挨拶:福田 純也(外国語教育基礎研究部会長)13:05-15...郎(流通科学大学)17:45-閉会式7Fカンファレンスホール司会:田村 祐(名古屋大学大学院生)卒論・修論優秀発表賞授賞式主催者挨拶:福田 純也(外国語教育基礎研究部...
  • 外国語教育基礎研究部会第3回年次例会 (2952d) [ 外国語教育基礎研究部会 第3回年次例会 ]
    ...10:00-受付 10:30-10:35開会式502室司会:西村 嘉人(名古屋大学大学院生)主催者挨拶:田村 祐(外国語教育基礎研究部会長)10:40-11:...casts)について考える」講師:酒井 英樹(信州大学)講師紹介:田村 祐(名古屋大学大学院生)17:10-17:20閉会式502室司会:西村 嘉人(名古屋大学大学院生)主催者挨拶:田村 祐(外国語教育基礎研究部会長)18:00-20:00懇親会  一般研究発表 No.時間第1室(516室)第2室(517室)110:40-11:10...
  • 外国語教育基礎研究部会第4回年次例会 (2662d) [ 外国語教育基礎研究部会 第4回年次例会 ]
    ...計図」 山内 優佳(広島文化学園大学):リスニングの観点から 「課題の発見ができる学習者の育成を目指した英語リスニング指導」 福田 純也(静岡県立大学):スピーキングの観点から 「タスクを用いた英語スピーキング授業の実践」 川口 勇作(名古屋大学大学院生):ライティングの観点から 「学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例」 提供:リアリーイングリッシュ株式会社 ワークショップ 「認知科学化した外国語教育研究とその後の方向性」 講師:草薙 邦広(広島大学) 研究発表 No.時間発...
  • 外国語教育基礎研究部会第5回年次例会 (2232d) [ 外国語教育基礎研究部会 第5回年次例会 ]
    ...い。赤い印のある入り口以外は施錠されています) 若手キャリアパス座談会 学校教員志望の部 司会:石井 雄隆(早稲田大学) 登壇者 福田 朱莉(岡崎市立矢作北中学校) 押見 奈美(愛知教育大学大学院生) 大学教員志望の部 司会:田村 祐(名古屋大学大学院生) 登壇者 草薙 邦広(広島大学) 名畑目 真吾(共栄大学) 梅木 璃子(広島大学大学院生) 会場:アガルスタワー4階 2402教室 研究発表 No.時間発表種別・発表タイトル・発表者114:00-14:30実証研究「英語母語話者及び日本人学習...
  • 外国語教育研究におけるメタ知識基準の応用可能性 (3334d) [ 外国語教育研究におけるメタ知識基準の応用可能性:明示的および暗示的知識を測定するために ]
    ...ンツ 外国語教育研究におけるメタ知識基準の応用可能性:明示的および暗示的知識を測定するために 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 外国語教育研究におけるメタ知識基準の応用可能性:明示的および暗示的知識を測定するために 草薙 邦広 名古屋大学大学院生・日本学術振興会 会場・時間 623室 15:40-16:10 発表種別 一般研究発表 発表概要 認知心理学における人工言語学習(Artificial Grammar Learning;AGL)の分野では,無意識化における知識の創発(無意識的学...
  • 外国語教育研究における再現可能性と文芸的プログラミングのすすめ (2960d) [ 外国語教育研究における再現可能性と文芸的プログラミングのすすめ ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 外国語教育研究における再現可能性と文芸的プログラミングのすすめ 会場・時間 発表概要 配布資料 外国語教育研究における再現可能性と文芸的プログラミングのすすめ 草薙 邦広 名古屋大学大学院生・日本学術振興会特別研究員 会場・時間 517室 10:40-11:10 発表概要 我が国において,科学的手法(scientific method)による外国語教育研究は,長く見積もっても半世紀程度の歴史ももたない比較的若い研究分野であり,特にデータ分析に関わる統計手法の...
  • 多読における語彙学習支援Webシステムの開発 (3302d) [ 多読における語彙学習支援Webシステムの開発 ]
    カテゴリー/研究発表 多読における語彙学習支援Webシステムの開発 古泉 隆(名古屋大学大学院生)・阪上 辰也(名古屋大学) 多読による英語学習が注目されているが、その効果として、動機付け、語彙力の増加、読解の理解力と速度の向上、文法知識の獲得が報告されている。今回、多読と語彙習得という側面に焦点をあて、多読の際の語彙学習を支援するWebシステムを開発した。 開発に先立って調査した先行研究では、多読の際、偶発的な語彙学習より、意図的な学習を伴うタスクを行った方が高い学習効果を得られること、また、学習...
  • 大学生が英語教員に対して抱くビリーフ調査 (3069d) [ 大学生が英語教員に対して抱くビリーフ調査 ]
    カテゴリー/研究発表 大学生が英語教員に対して抱くビリーフ調査 岩城 奈巳 (名古屋大学) 発表概要 学習者は目標言語を学習する際、自らの経験や学習過程において培ってきた独自の意思、又はビリーフを持っているといわれている (Kern, 1995)。学習者が持つビリーフは学習ストラテジーや学習スタイルにおいて大きな影響を与え、また、学習への不満、不安、動機の欠如などにも影響してくる。さらに、学習者は教師に対してもさまざまなビリーフを持っているという研究結果があり、Lightbown and Spada...
  • 学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例 (2678d) [ 学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例 ]
    カテゴリー/研究発表 学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例 川口 勇作(名古屋大学大学院生) 発表概要 報告者は、国立大学の1年生を対象とした英語コミュニケーションの授業で、授業外の学習活動として学習支援システム上のフォーラム(掲示板)でのライティング活動を実施している。フォーラムライティングは非同期的コミュニケーション手段であり、チャットなどの同期的コミュニケーションと比較して、プランニングや推敲の時間が十分に取りやすく、また書き込む前に他の学習者が書いた内容を参照できるため、他...
  • 学習者は意味理解を目的とした読解課題中に文法形式の誤りを検出できるか (3070d) [ 学習者は意味理解を目的とした読解課題中に文法形式の誤りを検出できるか--視線計測を用いて-- ]
    ...題中に文法形式の誤りを検出できるか--視線計測を用いて-- 草薙 邦広 名古屋大学大学院 梁 志鋭 名古屋大学大学院生 坂東 貴夫 名古屋大学大学院生 福田 純也 名古屋大学大学院生 杉浦 正利 名古屋大学 会場・時間 第1会場(523講義室) 15:45-16::15 発表概要 第二言語処理能力が上達すれば文法的な誤りに気付く能力も高くなると考えられる。しかし、読解を行う際に、注意が言語形式に向けられる場合と意味理解に向けられる場合とでは、誤りの検出には差が出る可能性がある。自然な読解であっ...
  • 学習者コーパスNICEを用いた学習者の”of the”の使用に関する考察 (3076d) [ 学習者コーパスNICEを用いた学習者の”of the”の使用に関する考察 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 学習者コーパスNICEを用いた学習者の”of the”の使用に関する考察 会場・時間 発表概要 配布資料 学習者コーパスNICEを用いた学習者の”of the”の使用に関する考察 後藤 亜希 名古屋大学大学院生 会場・時間 第2室:623室 13:40-14:10 発表概要  英語母語話者コーパスにおいて、最も出現頻度の高い語はtheであり、次に高いのはofである。一方学習者コーパスでは、コーパスによってその出現頻度にばらつきがある。村尾(2013)は、学習...
  • 学習者コーパスを用いた英文エッセーの評価と言語的特徴の分析 (3070d) [ 学習者コーパスを用いた英文エッセーの評価と言語的特徴の分析 ]
    ...習者コーパスを用いた英文エッセーの評価と言語的特徴の分析 北村 まゆみ(名古屋大学大学院生) 阪上 辰也(名古屋大学) 古泉 隆 (名古屋大学) 佐藤 亜季(名古屋大学大学院生) 杉浦 正利(名古屋大学) 発表概要  コーパスがL1ライティングだけでなく、L2ライティングの評価にも応用され、英語母語話者と英語学習者、英語学習者間の言語学的特徴に関する量的研究が盛んに行われている。ESL学習者のエッセーの言語学的特徴がエッセーの評価に及ぼす影響に関する研究はReid (1986) やFerris...
  • 学習者用英語用例検索システムのデザインと授業での活用 (3302d) [ 学習者用英語用例検索システムのデザインと授業での活用 ]
    カテゴリー/研究発表 学習者用英語用例検索システムのデザインと授業での活用 大名 力(名古屋大学) 本発表では,日本人英語学習者用として作成した用例検索システムと,大学の英語の授業におけるコーパス検索を組み入れた学習活動の例を紹介する。 まずは,一般的な観点から用例検索システムの分類を行い,学習者が語法文法学習を行うツールとして検索システムが満たすべき特徴について考察した後,それを基に,実際に構築した検索システムについて,その機能およびインターフェースを紹介していく。検索システムに望まれる機能は,実...
  • 対連合学習における学習方向の違いが語彙学習に与える効果 (1916d) [ 対連合学習における学習方向の違いが語彙学習に与える効果 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 対連合学習における学習方向の違いが語彙学習に与える効果 会場・時間 発表概要 配布資料 対連合学習における学習方向の違いが語彙学習に与える効果 寺井 雅人 名古屋大学大学院生 会場・時間 第1室(2号館1階0211教室) 13:00-13:30 発表概要 意図的語彙学習における対連合学習では,第二言語の形式から第一言語の意味を学習する受容的語彙学習(L2→L1)と第一言語の意味を見て第二言語の形式を学習する産出的語彙学習(L1→L2)の二種類の方向が存在する...
  • 尾関 修治 (1225d) [ 尾関 修治 ]
    ...会 (1831d) [ 第86回支部研究大会 ] 第88回支部研究大会 (1454d) [ 第88回支部研究大会 ] 外部関連サイト 個人ブログ等: (www.ozekis.net) 授業サイト: (class.ozekis.net) 名古屋大学国際言語文化研究科: (www.lang.nagoya-u.ac.jp) テスト中 LETChubu tweets: Target post was not found: https://twitter.com/LETChubu/status/3819...
  • 支部研究大会一覧 (756d) [ LET中部支部研究大会一覧 ]
    ...知教育大学 2013年(平成25年) 第82回支部研究大会:2013年11月9日:中部大学 第81回支部研究大会:2013年5月25日:東海学園大学名古屋キャンパス 2012年(平成24年) 第80回支部研究大会:2012年12月1日:名古屋大学東山キャンパス野依記念学術交流館 第79回支部研究大会:2012年5月26日:名古屋学芸大学短期大学部 2011年(平成23年) 第78回支部研究大会:2011年11月26日:立命館大学びわこ・くさつキャンパス 第77回支部研究大会:2011年5月21...
  • 教室内外における英語 Podcast の利用とその評価 (3302d) [ 教室内外における英語 Podcast の利用とその評価 ]
    ...問 教室内外における英語 Podcast の利用とその評価 天野 修一(名古屋大学大学院院生)・阪上 辰也(名古屋大学)・ハスキンズ ケルシー (名古屋大学大学院院生)・ダリヤ アックシュ(名古屋大学大学院院生) 本発表の目的は、Podcast を教室の内外での利用に関する実践報告を行うことである。天野他(2008)では、プレゼンテーションを行う際のスライド作成法をテーマとした Podcast を試作したが、教育現場での利用には至っていなかった。そのため、天野他(2008)で開発された Pod...
  • 教育的処遇の組み合わせによるリスク分散 (3056d) [ 教育的処遇の組み合わせによるリスク分散-数理的基盤とモンテカルロ・シミュレーション- ]
    ...ページ内コンテンツ 教育的処遇の組み合わせによるリスク分散-数理的基盤とモンテカルロ・シミュレーション- 会場・時間 発表概要 配布資料 教育的処遇の組み合わせによるリスク分散-数理的基盤とモンテカルロ・シミュレーション- 草薙 邦広(名古屋大学大学院・学振特別研究員) 会場・時間 第1室 13:00-13:30 発表概要 これまでの外国語教育研究では、ある教育的処遇の成果は、結果変数(成績)における時系列間の比較(事前-事後)、ないし処遇後における群間(統制群-処置群)の中心傾向を比較するこ...
  • 文中におけるコロケーションの処理に対するL1の影響 (3080d) [ 文中におけるコロケーションの処理に対するL1の影響:EFL学習者に対する自己ペース読み課題による検討 ]
    ...文中におけるコロケーションの処理に対するL1の影響:EFL学習者に対する自己ペース読み課題による検討 西村 嘉人 名古屋大学大学院生 福田 純也 名古屋大学大学院生・日本学術振興会特別研究員 会場・時間 情23講義室 13:40-14:05 発表概要 第二言語習得研究の分野において, L1とL2で直訳が一致するコロケーション (e.g., 強い風→strong wind) と一致しないコロケーション (e.g., 強い雨→heavy rain) を対象とした研究が行われてきている。そこでは,フ...
  • 文字提示の有無がShadowingの効果に与える影響について (1961d) [ 文字提示の有無がShadowingの効果に与える影響について:CALL教材開発のための基礎的研究 ]
    ...布資料 文字提示の有無がShadowingの効果に与える影響について:CALL教材開発のための基礎的研究 邢 云 名古屋大学大学院生 杉浦 正利 名古屋大学 会場・時間 第1室(2号館1階0211教室) 14:10-14:40 発表概要 リスニングやスピーキング力を高めるための指導法としてShadowingに関し数多くの研究や実践事例が報告されている。本研究は、Shadowingによりフレーズがどの程度記憶されるか、また、文字情報を提示することがその効果に影響するかを中国語母語英語学習者42名...
  • 文法性判断課題における反応時間と主観的測度は正答率を予測するか (2952d) [ 文法性判断課題における反応時間と主観的測度は正答率を予測するか:文法項目の違いに焦点をあてて ]
    ...ンツ 文法性判断課題における反応時間と主観的測度は正答率を予測するか:文法項目の違いに焦点をあてて 会場・時間 発表概要 配布資料 文法性判断課題における反応時間と主観的測度は正答率を予測するか:文法項目の違いに焦点をあてて 田村 祐 名古屋大学大学院生 会場・時間 516室 11:15-11:45 発表概要 本研究では,文法性判断課題における反応時間と主観的測度が正答率を予測するかを,普通名詞と物質名詞という2つの言語項目を用いて検証した。Tamura and Kusanagi (2015)...
  • 文法性判断課題における第二言語の文法形式の誤りに対する注意の測定 (3302d) [ 文法性判断課題における第二言語の文法形式の誤りに対する注意の測定--瞳孔径計測データを用いて-- ]
    ...形式の誤りに対する注意の測定--瞳孔径計測データを用いて-- 梁 志鋭 名古屋大学大学院 草薙 邦広 名古屋大学大学院生 坂東 貴夫 名古屋大学大学院生 福田 純也 名古屋大学大学院生 杉浦 正利 名古屋大学 会場・時間 第1会場(523講義室) 15:10-15:40 発表概要  第二言語における文法処理能力の測定に、従来、反応時間を使った文法性判断課題が用いられている。しかし、全文に対する反応時間では文法的な誤りのある箇所に注意を向けて判断しているかどうかを特定して測定することができない。...
  • 新人奨励賞受賞記念講演会 (3324d) [ 新人奨励賞受賞記念講演会 ]
    ...2014年度外国語教育メディア学会学会賞新人奨励賞を受賞した草薙邦広氏(名古屋大学大学院生・学振研究員)と氏の指導教員で共同研究者でもある山下淳子先生(名古屋大学大学院国際開発研究科)の記念講演会を開催します。 要項 期日:2015年2月21日(土) 10:00-12:00 会場:名古屋大学東山キャンパス 文系総合館7F カンファレンスホール 〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町 キャンパスマップ: (www.nagoya-u.ac.jp) 地図中のB4④が文系総合館となっております...
  • 日本人海外子女の英語運用能力プロセスにおける基礎研究 (3302d) [ 日本人海外子女の英語運用能力プロセスにおける基礎研究 ]
    カテゴリー/研究発表 日本人海外子女の英語運用能力プロセスにおける基礎研究 岩城 奈巳 名古屋大学 阪上 辰也 名古屋大学 発表概要 本研究では、北米在住の日本人海外子女(中高校生)が使用する英語表現の特徴を明らかにすることを目的とする。具体的な調査方法は、1) 海外子女の使用する英語表現の頻度分析、2) 海外子女(ESL学習者)と日本人学習者(中高生EFL学習者)の表現比較である。使用するデータは、海外子女が書いたエッセーと日本人EFL学習者のコーパスデータである。  まず、海外子女のエッセーに見...
  • 日本人英語学習者のN-gram親密度調査 (3302d) [ 日本人英語学習者のN-gram親密度調査 ]
    カテゴリー/研究発表 日本人英語学習者のN-gram親密度調査 阪上 辰也(名古屋大学)・古泉 隆(名古屋大学大学院院生) 第二言語習得研究において、英単語に対する親密度が調査されたり、実験項目の選定時にその親密度が基準にされたりすることがある。しかしながら、日本人英語学習者は、受験を中心とした試験対策のために、単語だけなく、熟語やイディオムも数多く学んでいるため、単語だけでなく、複数の単語から構成される「まとまった表現」に対しても親密度があるのではないかと推測される。このことは、学習者コーパスの調...
  • 日本人英語学習者のエッセイにおける従位接続詞becauseの誤用分析 (1788d) [ 日本人英語学習者のエッセイにおける従位接続詞becauseの誤用分析 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 日本人英語学習者のエッセイにおける従位接続詞becauseの誤用分析 会場・時間 発表概要 配布資料 日本人英語学習者のエッセイにおける従位接続詞becauseの誤用分析 寺井 雅人 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 第2室(3階 304教室) 13:10-13:40 発表概要 従位接続詞becauseは新情報を導入するため、一般的に主節の後ろに生起すると考えられる(Swain, 2005)。しかし、英語学習者はその規則を無視してbecauseを使用するた...
  • 日本人英語学習者のスペリング力と英文読解力の関係 (3056d) [ 日本人英語学習者のスペリング力と英文読解力の関係-判断課題タスクを焦点に- ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 日本人英語学習者のスペリング力と英文読解力の関係-判断課題タスクを焦点に- 会場・時間 発表概要 配布資料 日本人英語学習者のスペリング力と英文読解力の関係-判断課題タスクを焦点に- 吉川 りさ(名古屋大学大学院・学振特別研究員) 梁 志鋭 (東京女学館大学) 会場・時間 第2室 13:00-13:30 発表概要 英文を理解するためには、英語のスペリング規則を理解し、一つひとつの単語を認識し処理する必要がある。英語スペリング規則を理解するには単語の正書法的、...
  • 日本人英語学習者の単語認知における視覚と聴覚のギャップに関する予備的検討 (3073d) [ 日本人英語学習者の単語認知における視覚と聴覚のギャップに関する予備的検討 ]
    カテゴリー/研究発表 日本人英語学習者の単語認知における視覚と聴覚のギャップに関する予備的検討 天野 修一 名古屋大学大学院博士後期課程 発表概要  単語認知は音声言語理解における重要な要素のひとつである。たとえ語の意味や統語に関する知識を持っていても、その語を適切に認知できるとは限らない。したがって、音声単語認知は語の意味や統語に関する知識の習得とはまた別に検討される必要がある。しかし、外国語としての英語における音声単語認知の詳細な過程については、ほとんど明らかにされていない。  本研究では、日本...
  • 日本人英語学習者の語強勢に関する心的知識と聴解力との関係について (3069d) [ 日本人英語学習者の語強勢に関する心的知識と聴解力との関係について ]
    カテゴリー/研究発表 日本人英語学習者の語強勢に関する心的知識と聴解力との関係について 天野 修一(名古屋大学大学院院生) 発表概要 母語話者にとって、英語の語強勢は聴解、特に語認知の際の重要な情報となっている。これは母語話者が英語の語強勢に関する広範な知識を、心的に保持しているためと考えられている。一方、学習者の語強勢に関する心的知識は、まだ十分に解明されておらず、学習者の語認知における語強勢の役割についても不明な点が多い。Ishikawa(2007)は、統語や文のリズムが、日本人英語学習者の疑似...
  • 日本人英語学習者の読解における知覚範囲の測定 (3073d) [ 日本人英語学習者の読解における知覚範囲の測定:眼球運動計測を用いた研究 ]
    ...学習者の読解における知覚範囲の測定:眼球運動計測を用いた研究 梁 志鋭 名古屋大学 杉浦 正利 名古屋大学 阿部 大輔 名古屋大学大学院 吉川 りさ 名古屋大学大学院 会場・時間 192A 14:25-14:55 発表概要 英語母語話者が英文を読む際、1点の注視で視野内の約20文字までの範囲から読解に有用な情報を取得できると言われている(Rayner, 2009)。この範囲は知覚範囲(perceptual span)と呼ばれ(Rayner, 1975)、読み手の読解能力・速度、読解時の言語情報...
  • 日本人英語学習者の非総称the習得における用法別困難度と習熟度および生起位置の影響 (855d) [ 日本人英語学習者の非総称the習得における用法別困難度と習熟度および生起位置の影響 ]
    ...he習得における用法別困難度と習熟度および生起位置の影響 寺井 雅人 (名古屋大学大学院生) 橋崎 諒太郎 (名古屋大学大学院生) 中原 涼介 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 Zoom Room 1 14:50-15:20 発表概要 外国語学習者の冠詞習得に関する先行研究では、聞き手が知っている特定の対象を指す定冠詞の用法が、Situation(初出だが対話者には既知の名詞につく)、Structure(修飾されている名詞につく)、Text(言及された名詞につく)、Culture(その言語を...
  • 日本人英語学習者の音声言語の文処理におけるプロソディの影響 (3076d) [ 日本人英語学習者の音声言語の文処理におけるプロソディの影響:予備実験と今後の課題 ]
    ...ージ内コンテンツ 日本人英語学習者の音声言語の文処理におけるプロソディの影響:予備実験と今後の課題 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 日本人英語学習者の音声言語の文処理におけるプロソディの影響:予備実験と今後の課題 後藤 亜希 名古屋大学大学院生 会場・時間 カンファレンスホール 15:10-15:40 発表種別 一般研究発表 発表概要 プロソディ情報は,聞き手が統語構造を把握する際の手がかりになるといわれている。本研究は,文構造の違いにより,学習者の統語構造の把握のためのプロソディの...
  • 日本人高校生EFL学習者による言語パターンの一般化 (855d) [ 日本人高校生EFL学習者による言語パターンの一般化:データ駆動型学習の理論的基盤の実証 ]
    ...内コンテンツ 日本人高校生EFL学習者による言語パターンの一般化:データ駆動型学習の理論的基盤の実証 会場・時間 発表概要 配布資料 日本人高校生EFL学習者による言語パターンの一般化:データ駆動型学習の理論的基盤の実証 中原 涼介 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 Zoom Room 1 13:40-14:10 発表概要 データ駆動型学習(DDL)は用法基盤モデルに基づく学習法とされるが、その理論的基盤の検証は未だ不十分である。本研究では日本人高校生43名を対象に、学習者がDDLを通した豊...
  • 日本人高校生による受動態の誤用分析 (1207d) [ 日本人高校生による受動態の誤用分析 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 日本人高校生による受動態の誤用分析 会場・時間 発表概要 配布資料 日本人高校生による受動態の誤用分析 岡田 美穂子 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 Zoom Room 1 13:30-14:00 発表概要 日本人英語学習者は*The earthquake was happenedのように自動詞の過度受動化の誤りを犯すことが指摘されている。このことから、Oshita (2001)は「非対格動詞罠仮説」を提唱した。この仮説は、英語の自動詞が主語の意味役割に...
  • 日本人高校生の英語受動態文のエラー分析 (2268d) [ 日本人高校生の英語受動態文のエラー分析 ]
    ...英語受動態文のエラー分析 会場・時間 発表概要 配布資料 日本人高校生の英語受動態文のエラー分析 岡田 美穂子 (名古屋大学大学院生) 村尾 玲美 (名古屋大学) 会場・時間 5階1-408 14:05-14:35 発表概要 母語と大きな違いのある英語の受動態は、日本人学習者にとって習得が難しいとされる。日本人学習者コーパスを分析したOshita (2000)とOwada (2013)は、自動詞用法のみを持つ非対格動詞の過度受動化を報告している。一方、文法性判断テストを行ったOshita (2...
  • 日本語を母語とした英語学習者の単語認知における音韻処理について (3303d) [ 日本語を母語とした英語学習者の単語認知における音韻処理について--光トポグラフィーを用いた脳活動計測による検討-- ]
    ...した英語学習者の単語認知における音韻処理について--光トポグラフィーを用いた脳活動計測による検討-- 菊池 優希 名古屋大学大学院生 木下 徹 名古屋大学 会場・時間 第2室(1階会議室A) 15:00-15:30 発表概要  単語認知に関して、Colthert, et al. (2001)では二重経路モデル(Dual Route Cascade model)が提唱されている。このモデルでは、単語全体の文字パターンから意味表象にアクセスする直接ルートと、GPC規則に媒介された間接ルートがあると...
  • 日本語母語英語学習者の産出能力の発達研究のための縦断的コーパス構築へ向けて (1207d) [ 日本語母語英語学習者の産出能力の発達研究のための縦断的コーパス構築へ向けて ]
    ...習者の産出能力の発達研究のための縦断的コーパス構築へ向けて 杉浦 正利(名古屋大学) 江口 朗子(名古屋女子大学短期大学部) 阿部 真理子(中央大学) 村尾 玲美(名古屋大学) 古泉 隆(名古屋大学) 阿部 大輔(中部大学) 会場・時間 Zoom Room 1 14:10-15:10 発表概要 本研究は、英語学習の初期段階から基礎的な語彙と文法を習い終わるまでの中学3年間を通して縦断的に、語彙サイズと、スピーキングとライティングの産出データを収集し、日本語母語話者の英語習得過程を観察していくプ...
  • 日本語母語英語学習者は動詞下位範疇化情報の処理が自動化されているか (3073d) [ 日本語母語英語学習者は動詞下位範疇化情報の処理が自動化されているか--視線計測装置を用いた実験の報告-- ]
    ...が自動化されているか--視線計測装置を用いた実験の報告-- 坂東 貴夫 名古屋大学院生 梁 志鋭 名古屋大学院生 草薙 邦広 名古屋大学院生 福田 純也 名古屋大学院生 杉浦 正利 名古屋大学 発表概要 日本語を母語とする英語学習者の動詞下位範疇化情報の処理が自動化されているのかを調査するため、視線計測装置(EyeLink1000)を用いて、英文処理時の視線の移動過程を記録した。自己ペース読み課題で同様の実験を行ったJiang (2007)を参考に、下例のようなto不定詞の選択等に関する誤りを...
  • 日本語母語話者の英語発話における強勢パターンに関する一考察 (3698d) [ 日本語母語話者の英語発話における強勢パターンに関する一考察:9か月の語学留学を挟んで ]
    ...ページ内コンテンツ 日本語母語話者の英語発話における強勢パターンに関する一考察:9か月の語学留学を挟んで 会場・時間 発表概要 配布資料 日本語母語話者の英語発話における強勢パターンに関する一考察:9か月の語学留学を挟んで 平石 順久 名古屋大学大学院生 会場・時間 第2室:623室 14:20-14:50 発表概要 配布資料 英語は強勢拍リズムの言語といわれ,強強勢と強強勢の間のリズムのかたまりを1フットとみなし,強強勢間のリズムを同じにしようとする傾向があるといわれている。他方日本語はモー...
  • 明示的および暗示的知識とはなにか,どうやって測るか,なにに役立つか (3035d) [ 明示的および暗示的知識とはなにか,どうやって測るか,なにに役立つか ]
    カテゴリー/講演 ページ内コンテンツ 明示的および暗示的知識とはなにか,どうやって測るか,なにに役立つか 会場・時間 講演概要 資料等 明示的および暗示的知識とはなにか,どうやって測るか,なにに役立つか 講師:草薙 邦広(名古屋大学大学院生・日本学術振興会特別研究員) 会場・時間 文系総合館7F カンファレンスホール 10:00-10:50 講演概要 本講演では,第二言語/外国語の明示的および暗示的知識に関わるさまざまなことがらに焦点をあてて,その理論的枠組み,測定法,そして教育実践へのかかわりにつ...
  • 有益な情報を捨ててしまわないデータの可視化 (3678d) [ ワークショップ「有益な情報を捨ててしまわないデータの可視化」 ]
    カテゴリー/ワークショップ ページ内コンテンツ ワークショップ「有益な情報を捨ててしまわないデータの可視化」 講師 時間 会場 概要 配布資料 ワークショップ「有益な情報を捨ててしまわないデータの可視化」 講師 草薙 邦広(名古屋大学大学院生) 時間 15:40-17:10 会場 609室 概要 本ワークショップでは,卒業・修士論文を執筆する学部生・院生,または量的研究を今から始める研究者を対象として,以下の様なデータの可視化方法について幅広く紹介します。特にAPAスタイルに準拠した望ましい図の作成...
  • 校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容 (2974d) [ 校種間におけるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて ]
    ...けるコンピュータ支援語学学習態度の変容:中学生・高校生・大学生を対象とした多母集団の同時分析を用いて 川口 勇作 名古屋大学大学院生 草薙 邦広 名古屋大学大学院生・日本学術振興会特別研究員 会場・時間 情24講義室 14:10-14:35 発表概要 本研究では,大学生(n = 841)を対象に構成した「コンピュータ支援語学学習態度尺度(以下CALL態度尺度,川口・草薙, 2014)」にて得られた5因子(コンピュータ操作に関する態度,コンピュータ利用の社会的意義に関する態度,コンピュータ支援語...
  • 注意の量と焦点はどちらがより言語発達を予測するか (3334d) [ 注意の量と焦点はどちらがより言語発達を予測するか ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 注意の量と焦点はどちらがより言語発達を予測するか 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 注意の量と焦点はどちらがより言語発達を予測するか 福田 純也 名古屋大学大学院生・日本学術振興会 会場・時間 カンファレンスホール 15:40-16:10 発表種別 一般研究発表 発表概要 注意は第二言語の習得において重要な役割を担うとされている。先行研究ではその注意の「量(注意を向けた回数など)」を取り扱ったものと「焦点(特定の側面に対して注意を向けた割合)」を取り...
  • 産出過程情報を付与した学習者コーパス構築の試み (3302d) [ 産出過程情報を付与した学習者コーパス構築の試み ]
    カテゴリー/研究発表 産出過程情報を付与した学習者コーパス構築の試み 松野 和子(三重大学)・阪上 辰也(名古屋大学)・森田 光宏(山形大学)・村尾 玲美(早稲田大学) 学習者コーパスを用いたライティング研究を通して、日本人英語学習者によって産出された英文に共通する特徴や誤りが明らかになってきている。しかしながら、コーパスは、最終的に完成された文章を収集したデータであるため、どのような過程を経て文章が完成したかについて分析することができない。 本研究は、ライティングの産出過程を量的に分析するための一...
  • 画像を利用したメタファー学習の可能性について (3303d) [ 画像を利用したメタファー学習の可能性について--日中両言語における〈怒り〉のメタファーを例に ]
    ...テンツ 画像を利用したメタファー学習の可能性について--日中両言語における〈怒り〉のメタファーを例に 会場・時間 発表概要 配布資料 画像を利用したメタファー学習の可能性について--日中両言語における〈怒り〉のメタファーを例に 韓 涛 名古屋大学大学院国際言語文化研究科 会場・時間 第1室(420講義室) 14:15-14:45 発表概要 鍋島2006では大学の参加型概念教育の一環として、メトニミーの学習に(メトロン君という)キャラクターを使用した手法の有効性を論じている。こうした手法がある一...
  • 留学時の言語接触の記録方法について (3795d) [ 留学時の言語接触の記録方法について:ランゲージ・コンタクト・プロファイルに着目して ]
    ... 配布資料 留学時の言語接触の記録方法について:ランゲージ・コンタクト・プロファイルに着目して Documenting Language Contacts in Study-Abroad Learning Contexts 三上 仁志 名古屋大学大学院 会場・時間 192D 13:50-14:20 14:25-14:55(時間帯が変更されました) 発表概要 Documenting study-abroad (SA) participants’ language contacts is part...
  • 研究報告入門:研究結果をどのように報告するか (3083d) [ 研究報告入門:研究結果をどのように報告するか ]
    カテゴリー/ワークショップ 研究報告入門:研究結果をどのように報告するか 講師:草薙 邦広(名古屋大学大学院・学振特別研究員) 会場・時間 2号館B棟501講義室 15:25-16:45 概要 本ワークショップは、以下のような方々を対象としています。(a) 卒論や修論として研究をまとめる、(b) 日頃の教育実践について学会で発表したいが、敷居が高く見える、(c) 査読者に、統計についてあれこれいわれるけれども、よくわからない。 現在の外国語教育研究では、統計改革とよばれる運動によって、研究手法がめま...
  • 第2言語聴解時における音声速度と脳活性度の関係について (3076d) [ 第2言語聴解時における音声速度と脳活性度の関係について:光トポグラフィによる観測 ]
    ...発表 ページ内コンテンツ 第2言語聴解時における音声速度と脳活性度の関係について:光トポグラフィによる観測 会場・時間 発表概要 配布資料 第2言語聴解時における音声速度と脳活性度の関係について:光トポグラフィによる観測 梶浦 眞由美 名古屋大学 国際開発研究科 会場・時間 192A 15:00-15:30 発表概要 本研究の目的は、第2言語聴解時に、音声速度の上昇に伴い、脳内の処理活動がどのように変化していくかを光トポグラフィによる脳機能イメージング手法を用いて観測することである。右利きの日...
  • 第70回支部研究大会 (3070d) [ 第70回(2007年度秋季)支部研究大会 ]
    ...表 <第1室 8号館8210教室> 日本人英語学習者の語強勢に関する心的知識と聴解力との関係について 天野 修一(名古屋大学大学院院生) 英語教育における量的・質的研究の融合とは〜構造構成主義理論を通して〜 柴田 里実 (名古屋学院大学) 大学生が英語教員に対して抱くビリーフ調査 岩城 奈巳(名古屋大学) 日本人英語学習者によるbe動詞の習得―解釈可能素性と解釈不可能素性― 横田 秀樹(岐阜医療科学大学) <第2室 8号館8209教室> オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践:ターゲット...
  • 第70回支部研究大会研究発表第1室 (4822d) [ タイトル一覧 ]
    タイトル一覧 日本人英語学習者の語強勢に関する心的知識と聴解力との関係について 天野修一(名古屋大学大学院院生) 英語教育における量的・質的研究の融合とは〜構造構成主義理論を通して〜 柴田里実(名古屋学院大学) 大学生が英語教員に対して抱くビリーフ調査 岩城奈巳(名古屋大学) 日本人英語学習者によるbe動詞の習得 ―解釈可能素性と解釈不可能素性― 横田秀樹(岐阜医療科学大学) 司会による報告 第70回支部研究大会 支部研究大会一覧 [ 戻る ]
  • 第71回支部研究大会 (3302d) [ 第71回(2008年度春季)支部研究大会 ]
    ...本的な言語処理技術を利用した自由記述式アンケートの回答分析 阪上 辰也(名古屋大学) 岩城 奈巳(名古屋大学) 効果的なスライド作成のためのPodcast試作 天野 修一(名古屋大学大学院院生) 阪上 辰也(名古屋大学) ハスキンズ ケルシー(名古屋大学大学院院生) ダリヤ アックシュ(名古屋大学大学院院生) 中国における英語教員養成・研修の現状と課題 市川 研(中京大学) <第3室 2号館203C> 小学校英語学習者の動機づけの変化--学習意欲と志向の変化を中心に 安達 理恵(名古屋外国語大...
  • 第71回支部研究大会研究発表第2室 (4822d) [ タイトル一覧 ]
    ...基本的な言語処理技術を利用した自由記述式アンケートの回答分析 阪上辰也(名古屋大学) 岩城 奈巳(名古屋大学) 効果的なスライド作成のためのPodcast試作 天野修一(名古屋大学大学院院生) 阪上辰也(名古屋大学) ハスキンズ・ケルシー(名古屋大学大学院院生) ダリヤ・アックシュ(名古屋大学大学院院生) 中国における英語教員養成・研修の現状と課題 市川 研(中京大学) 司会による報告 第71回支部研究大会 支部研究大会一覧 [ 戻る ]
  • 第72回支部研究大会 (3056d) [ 第72回(2008年度秋季)支部研究大会 ]
    ...光秋(三重大学) 日本人英語学習者のN-gram親密度調査 阪上 辰也(名古屋大学)・古泉 隆(名古屋大学大学院院生) 自由記述アンケートの実施時期による回答文への影響 岩城 奈巳(名古屋大学)・阪上 辰也(名古屋大学) 多読における語彙学習支援Webシステムの開発 古泉 隆(名古屋大学大学院生)・阪上 辰也(名古屋大学) 産出過程情報を付与した学習者コーパス構築の試み 松野 和子(三重大学)・阪上 辰也(名古屋大学)・森田 光宏(山形大学)・村尾 玲美(早稲田大学) <第2室>(曙館515教...
  • 第73回支部研究大会 (3302d) [ 第73回(2009年度春季)支部研究大会 ]
    ...習者コーパスを用いた英文エッセーの評価と言語的特徴の分析 北村 まゆみ(名古屋大学大学院生)・阪上 辰也(名古屋大学)・古泉 隆(名古屋大学)・佐藤 亜季(名古屋大学大学院生)・杉浦 正利(名古屋大学) シンポジウム 学校教育における視聴覚・情報機器の役割 司会:柳 善和(名古屋学院大学) パネリスト:小川 恵子(愛知県安城市立里町小学校)・犬塚 章夫(愛知県総合教育センター)・江島 徹郎(愛知教育大学) ご案内 会員の方の参加費は無料です。非会員の方は参加費1,000円を受付でお支払い下さい...
  • 第74回支部研究大会 (3302d) [ 第74回(2009年度秋季)支部研究大会 ]
    ... Increasing Learner Motivation 張 建英(名古屋大学大学院生) 外国語教育学における質的研究に関するNovice researc... 伊藤 隆(名古屋学院大学) <第3室>(1年C組教室) 司会:尾関 修治(名古屋大学) GarageBandを利用したひらがな教材の作成 新實 葉子(名古屋大学大学院生) 中国人日本語学習者の自己モニタリングによる発音修正効果について−中国語の発音を使用している場合− 村松 由起子(豊橋技術科学大学) 英語学習者コーパスに基づく前...
  • 第75回大会第1室 (4822d) [ SAC利用環境改良の実践 ]
    ...われた。 アカデミックイングリッシュ学習用CALL教材の開発 古泉 隆(名古屋大学)・松原 緑(名古屋大学)・佐藤雄大(名古屋大学)・尾関修治(名古屋大学)・杉浦正利(名古屋大学) 発表の概要:上級レベルの学習者に対するCALL教材の開発にいたる過程および完成教材をご紹介いただいた。教材開発を進める上でのいくつかの留意点をお話いただいたが、特に「教材開発の目的を明確にすること」、そして開発者チームで「毎週確実に時間を確保し情報伝達、情報交換を徹底すること」の重要性は教材開発の成功への鍵となるこ...
  • 第75回支部研究大会 (3302d) [ 第75回(2010年度春季)支部研究大会 ]
    ...:松井 かおり(朝日大学)主催者挨拶:尾関 修治(LET中部支部支部長/名古屋大学)開催校挨拶:高橋 美由紀(愛知教育大学外国語教育講座講座長)10:45-12:00講演共通講義棟310教室「CALLで授業をどう変えるか」講師:尾関 修治(名古屋大学)講師紹介:小栗 成子(中部大学)12:00-13:15昼食・役員会13:15...311教室「Rを使った言語教育研究のための統計処理の基本」講師:阪上 辰也(名古屋大学)「『英語ノートデジタル版』を活用した外国語活動指導法」講師:高橋 美由紀(愛...
  • 第76回大会第3室 (4822d) [ 日本人英語学習者の単語認知における視覚と聴覚のギャップに関する予備的検討 ]
    ...ス移動軌跡再現および履歴データ検索プログラムの構築 発表の概要 質問の内容 イメージを通して考える英語イディオムの実践的授業 発表の概要 質問の内容 日本人英語学習者の単語認知における視覚と聴覚のギャップに関する予備的検討 天野 修一 名古屋大学大学院博士後期課程 会場参加者数:20名 司会・報告:宮崎佳典 発表の概要 本研究は,日本語英語学習者をターゲットにし,単語認知における視覚と聴覚のギャップ(見ればわかるが,聴くとわからない単語とは何か?)に焦点をあてたものである.調査の結果,有用な先...
  • 第76回大会第4室 (3076d) [ 外国語学習者のペアワーク研究におけるデータの分析単位 ]
    ...考慮に入れる必要があるというコメントもあった。 日本人海外子女の英語運用能力プロセスにおける基礎研究 岩城 奈巳 名古屋大学 阪上 辰也 名古屋大学 会場参加者数:10名 司会・報告:伊藤 隆 発表の概要 北米在住の日本人中高生が英語作文で使用する表現の頻度を調査し、またそこで得られた結果を日本人英語学習者のJEFLLコーパスデータと比較した。分析の結果、北米在住の日本人中高生は接続詞を文中で使うことが多く、進行形を多用していた。また、話し言葉の影響が強く、書き言葉としては論理が充分でない部分...
  • 第76回支部研究大会 (3430d) [ 第76回(2010年度秋季)支部研究大会 ]
    ...:30開会式7108講義室主催者挨拶:尾関 修治(LET中部支部支部長/名古屋大学)開催校挨拶:口羽 益生(岐阜聖徳学園大学学長)10:40-12:00講演7...井 聡裕 愛知教育大学大学院生 第3室 7108講義室 司会: 天野 修一 名古屋大学大学院博士後期課程 宮崎 佳典 静岡大学情報学部 13:30-14:00 日本人英語学習者の単語認知における視覚と聴覚のギャップに関する予備的検討 天野 修一 名古屋大学大学院博士後期課程 14:05-14:35 英単語並び替え問題における学習者の...
  • 第77回大会ワークショップ (3592d) [ ワークショップ:「Rによる言語データの分析入門」 ]
    ...。 会場の様子:講師の指導のもと、参加者全員が積極的に取り組み、Rの世界に引き込まれていました。完璧に準備された資料により、初心者も全く支障なく体験することができました。 ワークショップ:「英語で授業を始めるために」 講師:岩城 奈巳(名古屋大学留学生センター) 報告:村尾 玲美 参加者数:11名 概要:本ワークショップは初めて英語で授業を担当する教員を念頭においたものであり、教員が抱える不安をやわらげ、英語での授業に自信が持てるように導くものであった。英語での授業で直面する問題点や喜びについ...
  • 第77回大会講演 (3592d) [ 「英語の強弱アクセントの知覚:その語彙力と聴解能力への影響」 ]
    カテゴリー/講演 「英語の強弱アクセントの知覚:その語彙力と聴解能力への影響」 講師:玉岡 賀津雄(名古屋大学) 報告:石川 有香 参加者数:35名 概要:英単語のアクセントに対する知覚テストを行い、正答率と正答速度を基準に、学習者のアクセント知覚能力を測定した場合、この能力は、語彙テストによって測定された語彙力、および、総合的な聴解テストによって測定された聴解能力に、どのような影響を与えているだろうか。構造方程式モデリングを行ったところ、標準的な日本人大学生を対象に行った実験では、アクセント知覚能...
  • 第77回支部研究大会 (3302d) [ 第77回(2011年度春季)支部研究大会 ]
    ...展示10号館2階10:30開会式10号館1024講義室司会:天野 修一(名古屋大学大学院)主催者挨拶:尾関 修治(LET中部支部支部長/名古屋大学)開催校挨拶:10:40-12:00講演1024講義室「英語の強弱アクセントの知覚:その語彙力と聴解能力への影響」講師紹介:石川 有香(名古屋工業大学)講師:玉岡 賀津雄(名古屋大学大学院国際言語文化研究科)12:00-13:00昼食:・展示12:00-13:00役員会103Bゼミ室(10号館3階)13:00-13:30支部総会1024講義室13:4...
  • 第78回大会シンポジウム (3592d) [ メディアを活用した英語プロソディ習得の研究―現状と今後の展開 ]
    カテゴリー/シンポジウム メディアを活用した英語プロソディ習得の研究―現状と今後の展開 コーディネータ: 鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部) パネリスト: 鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部) 伊庭 緑(甲南大学) 村尾 玲美(名古屋大学) 報告:鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部) 会場参加者数:30名 概要:英語プロソディ習得に関する研究に携わる3名のパネリストが、それぞれの研究について発表した。はじめに伊庭先生が、プロソディの習得順序についての実験調査を実施し、単音訓練先行型・プロソディ先行...
  • 第78回大会第1室 (3070d) [ テキストにおける共起傾向の偏りが学習者のコロケーションの処理に影響するか--コーパスの統計的指標とフレーズ認知課題を用いて-- ]
    ...るか--コーパスの統計的指標とフレーズ認知課題を用いて-- 草薙 邦広 名古屋大学大学院生 会場参加者数:20名 司会・報告:城野 博志 三重県立四日市南高等...処理が自動化されているか--視線計測装置を用いた実験の報告-- 坂東 貴夫 名古屋大学大学院生 梁 志鋭 名古屋大学大学院生 草薙 邦広 名古屋大学大学院生 福田 純也 名古屋大学大学院生 杉浦 正利 名古屋大学 会場参加者数:18名 司会・報告:城野 博志 三重県立四日市南高等学校 発表の概要 視線計測装置(EyeLink1000...
  • 第78回支部研究大会 (3302d) [ 第78回(2011年度秋季)支部研究大会 ]
    ...10:00-:展示 10:20-10:30:開会行事 司会:佐藤 雄大(名古屋大学) 主催者挨拶:尾関 修治(LET中部支部支部長/名古屋大学) 会場校挨拶:Michael Shawback(立命館大学言語教育センター副センター長) 10:30 -12:30:講演「テストデ...状と今後の展開」 コーディネータ・パネリスト:鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部) パネリスト:伊庭 緑(甲南大学)・村尾 玲美(名古屋大学) 17:45-19:15:懇親会 研究発表 大会当日の模様(司会者報告)は、...
  • 第79回大会第1室 (3035d) [ 第79回大会第1室 ]
    ...大学情報学研究科大学院生 会場参加者数:20名 司会・報告:草薙 邦広 名古屋大学大学院 発表の概要 ウェブ上で英単語並べ替え問題に解答する際のマウスの動きを...ニングによるリスニングの全体的処理能力と分析的処理能力の促進 梶浦 眞由美 名古屋大学国際言語文化研究科 会場参加者数:24名 司会・報告:草薙 邦広 名古屋大学大学院 発表の概要 語彙の聴解における分析処理、全体処理、そして処理の自動化及び語彙・文法アクセスの強化という観点に立脚し、2倍速に加工した音声の聞き取りの訓練に効果につい...
  • 第79回大会第2室 (4313d) [ 学習者の自律的成長を促すアプローチ〜マジカルワークショップ〜 ]
    ...律的成長を促すアプローチ〜マジカルワークショップ〜 小栗 成子 中部大学 Amy Stotts 中部大学語学センター 会場参加者数:名 司会・報告: 発表の概要 質疑 高校英語教育における学習者の動機付けを高める教授法の検証 坂 望美 名古屋大学大学院国際言語文化研究科 会場参加者数:名 司会・報告: 発表の概要 質疑 小学校外国語活動における電子黒板の効果と新教材『Hi, friends!』の指導法 高橋 美由紀 愛知教育大学 柳 善和 名古屋学院大学 会場参加者数:名 司会・報告: 発表の...
  • 第79回大会講演 (3592d) [ 認知言語学を参照した英語学習支援法--言語の部分的動機づけと日英語の認知様式の違いに目を向けさせる授業実践-- ]
    カテゴリー/講演 認知言語学を参照した英語学習支援法--言語の部分的動機づけと日英語の認知様式の違いに目を向けさせる授業実践-- 今井 隆夫 愛知みずほ大学 会場参加者数:40名 講師紹介・報告:村尾 玲美 名古屋大学 概要 氏が提唱する「感覚英文法」は形式と形式の対訳ではなく、形と意味(イメージ)の結びつきを学習するための道具立てとして、誰もが理解できる認知言語学の考え方を利用するものである。講演では、認知言語学の理論的な背景説明に加え、「なぜAは言えるのにBは言えないのか」というクイズ形式の実例...
  • 第79回支部研究大会 (3303d) [ 第79回支部研究大会 ]
    ...長)主催者挨拶:尾関修治(LET中部支部支部長)10:40-12:00講演521マルチメディア演習室「認知言語学を参照した英語学習支援法--言語の部分的動機づけと日英語の認知様式の違いに目を向けさせる授業実践--」講師紹介:村尾 玲美(名古屋大学)講師:今井 隆夫 (愛知みずほ大学)12:00-13:30昼食・展示12:10-13:00役員会本館第1会議室13:30-14:00支部総会521マルチメディア演習室14:00-16:15研究発表523・525講義室・611 LL視聴覚室16:30-...
  • 第80回大会展示会場情報 (4164d) [ 名古屋大学東山キャンパス ]
    ...こちらです: (www.letchubu.net) ページ内コンテンツ 名古屋大学東山キャンパス 野依記念学術交流館 会場写真と平面図 1階 2階 電源 搬入 当日 事前の荷物受け入れ 名古屋大学東山キャンパス 名古屋大学東山キャンパスは幹線道路を挟んで東西に分かれています。会場の野依(のより)記念学術交流館は東側キャンパスのランドマークである豊田講堂の裏手にあたります。キャンパスマップはこちらをご覧下さい。会場の野依記念学術交流館はマップの「E3-1」です。 キャンパスには登録車両以外進入す...
  • 第80回大会第1室 (3795d) [ 第80回大会第1室 ]
    ...ラウドストレージを利用したスマートフォン用語彙学習アプリの開発 古泉隆 名古屋大学 会場参加者数:15名 司会・報告:鈴木 薫 名古屋学芸大学短期大学部 発表...inese Learners in an ESL Context 張 建英 名古屋大学大学院 会場参加者数:7名 司会・報告:古泉隆 名古屋大学 発表の概要 DörnyeiのL2 Motivational Self Systemの妥当性をESL環境で確認することを目的とし、カナダの大学に通う中国人学生405人に対して調査を...
  • 第80回大会第2室 (3795d) [ 第80回大会第2室 ]
    ...mmunitiesへの参加継続の関係性について:探索的研究 三上 仁志 名古屋大学大学院 会場参加者数:10名 司会・報告:菊池優希 名古屋大学 発表の概要 中期以上(8-13ヵ月以上)の留学経験を持つ日本人学習者の帰国後の自律学習について。スピアマンの順位相関、および2項...パーソナライゼーション手法の提案 大城 敬人 静岡大学大学院生 宮崎 佳典 静岡大学 会場参加者数:12名 司会・報告:三上仁志 名古屋大学 発表の概要 リーダビリティ公式の予測性の向上を目指した研究。景山ら(2010...
  • 第80回大会第3室 (3795d) [ 第80回大会第3室 ]
    ...渉負荷の影響:大文字・小文字混合提示条件の判断課題を用いて 福田 純也(名古屋大学大学院) 草薙 邦広(名古屋大学大学院) 会場参加者数:24名 司会・報告:杉浦 正利(名古屋大学) 概要 大文字と小文字を混在させて文を提示することで認知的負荷をかけ、それにより統語的な正誤判断と語用論的な正誤判断に影響が生じるかどうかを検証した。 質疑応答では、実験項目が統語処理の自動化を求めるものであったのかとか、語用論的逸脱ということが実際何を指しているのかとか、大文字小文字の混在という提示方法の不自然さ...
  • 第80回支部研究大会 (3303d) [ 第80回支部研究大会 ]
    ...部研究大会報告 アルバム 要項 日時:2012年12月1日(土) 会場:名古屋大学野依記念学術交流館(PDF) 〒464-8601 名古屋市千種区不老町 キャ...a-u.ac.jp) 主催:外国語教育メディア学会(LET)中部支部 共催:名古屋大学大学院国際言語文化研究科 後援:愛知県教育委員会 プログラム 10:00受付1階ホール10:00展示1階回廊10:30開会式2階ホール司会:村尾 玲美(名古屋大学)開催校挨拶:前野 みち子(国際言語文化研究科長)主催者挨拶:尾関 修治(LET中部支...
  • 第81回大会第1室 (3795d) [ 第81回大会第1室 ]
    ...現も見られた。日本の昔からある表現には中国からの影響があるのでは?という質問には、今回は、現代に使われている表現を中心に調べているとのこと。 シンガポールのICTを利用した 効果的なactive learning 司会・報告:吉川りさ 名古屋大学 会場参加者数:10名 発表の概要 本発表では、発表者が訪れたシンガポールでの小中学校の教育実情を、ICT利用教育や全人的発達を目指した教育方針に焦点を当てて報告し、その教育法の有効性を論じた。質問は、地域間でのICT教育導入の相違や、民族語・英語教育...
  • 第81回支部研究大会 (3303d) [ 第81回支部研究大会 ]
    ...gakuen-u.ac.jp) 主催:外国語教育メディア学会(LET)中部支部 後援:愛知県教育委員会 プログラム スケジュール 10:00受付3号館1階ホール10:00展示3号館1階ホール10:30開会式311大講義室司会:松原 緑(名古屋大学)主催者挨拶:尾関 修治(LET中部支部長)開催校挨拶:奥田 達也(東海学園大学 教育学部長)10:45-12:00講演311大講義室講師紹介:鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部)講師:小野 博(福岡大学・昭和大学客員教授、日本リメディアル教育学会ファ...
  • 第82回大会第1室 (3073d) [ 第82回大会第1室 ]
    ...係数に焦点を当てて 会場参加者数:約15名 司会・報告:梶浦 眞由美 (名古屋大学国際開発研究科) 概要 同音語ペア、類義語ペアを用いた語彙性判断課題を行い、...性に着目した予備的検討 会場参加者数:約20名 司会・報告:梶浦 眞由美 (名古屋大学国際開発研究科) 概要 学習者の語彙認知は母語話者よりも顕著に,といった語彙...:眼球運動計測を用いた研究 会場参加者数:11名 司会・報告:後藤 亜希 (名古屋大学大学院生) 概要 眼球運動計測を用いて日本人英語学習者を対象に、英文読解における...
  • 第82回大会第2室 (3790d) [ 第82回大会第2室 ]
    ...った。 中国と日本の小学校英語教育比較--言語政策、教科書を中心に 会場参加者数:10名 司会・報告:田畑 恵 (名古屋大学) 概要  中国と日本の小学校英語教育について、英語教育開始年齢、授業回数、到達目標、授業方針、教科書、英語教員資格な...識」「統語・文法処理効率」と「読解力」「読解効率」の関係についての研究 会場参加者数:15名 司会・報告:田畑 恵 (名古屋大学) 概要 発表概要に沿った内容であった。  会場からの質問は、主に、研究課題『「統語・文法知識」「統語・文法処理効率」と「...
  • 第82回大会第3室 (3784d) [ 第82回大会第3室 ]
    第82回大会第3室 自主学習支援講座の取り組み方とその効果 会場参加者数:5名 司会・報告:黒川 敦子 (名古屋大学) 概要 中部大学SIルームでは自律学習を支援するためのワークショップの開催をつづけている。参加学習者へのアンケートをもとにした成果と内容について発表であった。 文系の学生から理系の学生の参加率が増えている→理系学生にも語学の必要性が高まっている。 ワークショップに参加することでモチベーションが変化する、教材への目の向け方(使用方法)が変化する。 第82回支部研究大会報告
  • 第82回大会第4室 (3774d) [ 第82回大会第4室 ]
    ...。 学習継続に向けたリーディング学習Webアプリケーションの構築 会場参加者数:約10名 司会・報告:古泉 隆 (名古屋大学) 概要 日英リーディング学習を目的としたWebアプリケーションREXの追加機能の説明と、実験による評価が報告された。...された。 アカデミック・イングリッシュ語彙学習用mラーニング教材の開発 会場参加者数:11名 司会・報告:古泉 隆 (名古屋大学) 概要 開発中の語彙学習CALL教材「NuAct」について報告された。前半は、語彙リスト作成のために用いたKhan Ac...
  • 第83回大会第2室 (3077d) [ 第83回大会研究発表第2室 ]
    ...EFL learners 会場参加者数:20名 司会・報告:田畑 恵 (名古屋大学大学院) 概要 日本人EFL学習者27名を対象に、英語(L2)と日本語(L1...シリテーション型の母語使用 会場参加者数:13名 司会・報告:江口 朗子 (名古屋大学大学院) 概要 小学校外国語活動における教師の母語使用と児童の外国語不安との...プロソディ処理能力との関連 会場参加者数:13名 司会・報告:江口 朗子 (名古屋大学大学院) 概要 リズム感・音感という二つの音楽適性が高い英語学習者は、英語プロソ...
  • 第83回大会講演 (3077d) [ 第83回大会講演 ]
    カテゴリー/講演 第83回大会講演 非グローバル化時代の英語教育--戦後史と社会統計から考える 司会・報告:福田 純也 (名古屋大学大学院生) 会場参加者数:30名 概要 講演では,グローバル化と英語教育振興を結びつけた教育観を「相対化」することを試み,歴史的観点から英語教育振興とグローバル化の関連を検討した。「当たり前」と考えられている言説に疑問を投げかけ,英語教育目的を考える際に重要な視点を提供した。質疑では,なぜ日本は他言語ではなく「英語教育」の振興に傾いたのかという点などに関して議論が交わさ...
  • 第83回支部研究大会 (3592d) [ 第83回支部研究大会 ]
    ...役員会第1人文棟3階会議室13:30-13:50支部総会301講義室14:00-15:15講演301講義室「非グローバル化時代の英語教育--戦後史と社会統計から考える」寺沢 拓敬(日本学術振興会特別研究員(PD))講師紹介:福田 純也(名古屋大学大学院生・日本学術振興会特別研究員(DC1))15:20-16:50シンポジウム301講義室「グローバル化時代に対応した新しい英語教育」コーディネーター:高橋 美由紀(愛知教育大学)17:20-18:50懇親会UP(ユーピー;第二福利施設内) 講演 「...
  • 第84回大会第2室 (3413d) [ 第84回大会研究発表第2室 ]
    ...おけるコロケーションの処理に対するL1の影響 司会・報告:尾関 修治 (名古屋大学) 会場参加者数:12名 概要 複単語表現のうちコロケーションの認知について...た。 大学生の英語学習における学習動機と学習方略 司会・報告:尾関 修治 (名古屋大学) 会場参加者数:17名 概要 堀野・市川(1997)の高校生の英単語学習に...。 英語スピーキングに対する抵抗感を軽減する試み 司会・報告:尾関 修治 (名古屋大学) 会場参加者数:23名 概要 スピーキングタスクにおいて学習者の抵抗感を低減す...
  • 第84回大会第3室 (3404d) [ 第84回大会研究発表第3室 ]
    ...を行う予定であるという答えがあった。研究の発展による今後の支援ツールの開発が大いに期待される。 スマホ・PC向け多言語対応語彙教材作成・配信システムの開発 司会・報告:石川 有香 (名古屋工業大学) 会場参加者数:9名 概要 これまでに名古屋大学で開発しているPCおよびスマホからの語彙学習システムに加えて、新たに、教員が自由にコンテンツを追加できるシステムが開発され、本発表では、新システムの紹介が行われた。このシステムでは、教員は、エクセルを用いて、容易に授業に関連した語彙学習教材が準備できる...
  • 第84回支部研究大会 (2161d) [ 第84回支部研究大会 ]
    ...ion task and a reading and underlining taskスマホ・PC向け多言語対応語彙教材作成・配信システムの開発小学校英語教育時における文字指導の現状と将来の展望司会法月 健 (静岡産業大学)尾関 修治(名古屋大学)宮崎 佳典(静岡大学)石井 英里子 (東海大学)413:40-14:05Corpus-Based 分析法による英語学習者の読解プロセスの解明:読解時の眼球運動データのコーパス化に向けて文中におけるコロケーションの処理に対するL1の影響:EFL学習者に...
  • 第85回支部研究大会 (3237d) [ 第85回支部研究大会 ]
    ... コーディネーター:柳 善和(名古屋学院大学) 417教室 パネリスト 南谷 守(一宮商業高等学校): コミュニケーション活動を中心にした英語指導の実践 柴田 里実(常葉大学): 大学の英語授業における効果的なアウトプット 福田 純也(名古屋大学大学院生・日本学術振興会特別研究員): 外国語教育におけるアウトプットを促す活動の理論的背景 研究発表・実践報告等 時間会場1(415教室)会場2(425教室)司会伊藤 佳貴 (大同大学大同高等学校) 西尾 由里 (岐阜薬科大学)坂東 貴夫 (金沢学院...
  • 第86回支部研究大会 (3056d) [ 第86回支部研究大会 ]
    ...ール10:00-10:10開会式2号館B棟501講義室司会:尾関 修治(名古屋大学)主催者挨拶:高橋 美由紀(LET中部支部長)開催校挨拶:水洞 幸夫(金沢学...によるリスク分散-数理的基盤とモンテカルロ・シミュレーション--草薙 邦広(名古屋大学大学院・学振特別研究員)日本人英語学習者のスペリング力と英文読解力の関係-判断課題タスクを焦点に--吉川 りさ(名古屋大学大学院・学振特別研究員)-梁 志鋭 (東京女学館大学)13:40-14:10Introduction of Peer-revi...
  • 第87回支部研究大会 (2862d) [ 第87回支部研究大会 ]
    ...3:35-14:05統語的に複雑なエッセイの書き手は高熟達度か--平滑化スプラインを援用した検討---西村 嘉人(名古屋大学大学院生)Preferred Platform for Reading and Grammar: Email, Mob...古屋学芸大学)スマホ対応アカデミック語彙学習ウェブ教材の開発-石田 知美・古泉 隆・松原 緑・小松 雅宏・杉浦 正利(名古屋大学)14:45-15:15年間100万語英語多読の長期継続支援に関する事例研究-柴田 里実(常葉大学)高等学校における国際理...
  • 第88回支部研究大会 (2679d) [ 第88回支部研究大会 ]
    ...名古屋女子大学)13:30-14:00RStudioサーバーを利用した言語統計学授業の実践と技術支援-尾関 修治(名古屋大学)-小島 ますみ(岐阜市立女子短期大学)-川口 勇作(名古屋大学大学院生)デジタル教科書活用による授業改善の試み-渡辺 芳朗(愛知教育大学・静岡大学共同大学院)14:05-14:35タスク繰り返しのタイプが英語コミュニケーションに対する抵抗感に与える影響--指導介入前の抵抗感の高さを焦点として-福田 純也(静岡県立大学)e-learningシステムを用いた英語発音指導の実...
  • 第89回支部研究大会 (2497d) [ 第89回支部研究大会 ]
    ...院大学)13:10-13:40縦断的英語学習者コーパス構築の試み【研究発表】杉浦 正利・阿部 大輔・西村 嘉人 (名古屋大学)On improving TOEIC scores via a Leitner-algorithm based sm...【研究発表】鈴木 薫 (名古屋学芸大学)スマホによる音声識認の精度検証と英語学習への利用の検討【研究発表】古泉 隆 (名古屋大学)14:20-14:50授業内外における多読の事後活動としての英文ブックレポートの作成【実践報告】天野 修一 (静岡大学)...
  • 第90回支部研究大会 (2261d) [ 第90回支部研究大会 ]
    ...大学)日本人高校生の英語受動態文のエラー分析【研究発表】岡田 美穂子 (名古屋大学大学院生)・村尾 玲美 (名古屋大学)14:40-15:10音声合成・音声認識の利用効果を検証するためのスマホアプリ開発【実践報告】古泉 隆 (名古屋大学)タスク達成度に焦点をあてた絵描写タスクのスピーキング評価の試み【研究発表】江口 朗子 (愛知工科大学)・田村 祐 (名古屋大学大学院生) シンポジウム 「タスクベースの英語指導について」 コーディネーター:天野 修一(静岡大学) パネリスト 浦野 研 (北海学...
  • 第92回支部研究大会 (1916d) [ 第92回支部研究大会 ]
    ...習における学習方向の違いが語彙学習に与える効果 【研究発表】寺井 雅人(名古屋大学大学院生)英語授業におけるタスク・ベースの活動と発話のわかりやすさ 【実践報... Japanese-accented speech 【研究発表】三上 綾介(名古屋大学大学院生)13:35-14:05英単語並べ替え問題における解答中の動作履歴を...nd a low cognitive demand 【研究発表】小林 真実(名古屋大学大学院生)14:10-14:40文字提示の有無がShadowingの効果に与える...
  • 第93回支部研究大会 (1788d) [ 第93回支部研究大会 ]
    ...nar(金城学院大学)日本人英語学習者のエッセイにおける従位接続詞becauseの誤用分析【研究発表】寺井 雅人(名古屋大学大学院生)13:45-14:15指導者用デジタル教科書の活用実態に関する検討【研究発表】渡辺 芳朗(愛知教育大学大学院生)L1とL2単語認知における頻度効果の差異【研究発表】石田 知美(名古屋大学)14:20-14:50How to Maximize Survey Response Rates on Google Forms: An Application of Dorn...
  • 第94回支部研究大会 (1567d) [ 第94回支部研究大会 ]
    ...果:教材難易度・反復回数・ストラテジーの検討【研究発表】橋崎 諒太郎 (名古屋大学大学院生)第一言語の頻度及び親密度が第二言語語彙学習に与える影響【研究発表】寺井 雅人 (名古屋大学大学院生)部分形状に着目した学習のための日本手話の指文字の新しい類型化【研究発表】田中 省作 (立命館大学)・長...着におけるShadowingの効果及び教材難易度の影響:中国語を母語とした学習者を対象に【研究発表】邢 云 (名古屋大学大学院生)・橋崎 諒太郎 (名古屋大学大学院生)借用語(Loanwords)指...
  • 第95回支部研究大会(秋) (1116d) [ 第95回支部研究大会 ]
    ...-14:00日本人高校生による受動態の誤用分析【研究発表】岡田 美穂子(名古屋大学大学院生)シャドーイング活動における音声合成・音声認識技術の利用効果の検証【研究発表】古泉 隆(名古屋大学)14:05-14:35非同期型遠隔授業のための折り紙タスクの作成とその活用【実践報告】天野 修一(広島大学...15:10日本語母語英語学習者の産出能力の発達研究のための縦断的コーパス構築へ向けて【研究発表】杉浦 正利(名古屋大学)・江口 朗子(名古屋女子大学短期大学部)・阿部 真理子(中央大学)・村尾 玲...
  • 第97回支部研究大会 (839d) [ 第97回支部研究大会 ]
    ...よる言語パターンの一般化:データ駆動型学習の理論的基盤の実証中原 涼介(名古屋大学大学院生)【研究発表】シャドーイング活動における学習者によるモデル音声速度制御の効果古泉 隆(名古屋大学)14:15-14:45【研究発表】名詞句に関する発達段階説の検証:日本語母語英語学習者と英語母語話者のエッセイの比較分析野村 奈々花(名古屋大学大学院生)【実践報告】小学校外国語教育におけるタブレットを活用した主体的な学び高橋 美由紀(鈴鹿大学)14:50-15:20【研究発表】日本人英語学習者の非総称the...
  • 第98回支部研究大会 (674d) [ 第98回支部研究大会 ]
    ...バイアス:東京オリンピック2020から考える」 講師:小林 直美(愛知工科大学) シンポジウム 「メディア・教育・ジェンダー」 司会・シンポジスト:石川 有香(名古屋工業大学) シンポジスト: 小林 直美(愛知工科大学) 三枝 麻由美(名古屋大学) 研究発表・実践報告 各発表の要旨は、タイトルをクリック/タップするとご覧いただけます。  第1室(Zoom Room 1)第2室(Zoom Room 2) 司会:天野 修一(広島大学)司会:宮崎 佳典(静岡大学)14:05-14:35【研究発表】機...
  • 第一言語の頻度及び親密度が第二言語語彙学習に与える影響 (1597d) [ 第一言語の頻度及び親密度が第二言語語彙学習に与える影響 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 第一言語の頻度及び親密度が第二言語語彙学習に与える影響 会場・時間 発表概要 配布資料 第一言語の頻度及び親密度が第二言語語彙学習に与える影響 寺井 雅人 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 第2室(情22教室) 13:00-13:30 発表概要 第二言語における語彙習得研究では,対訳である第一言語の具象性が高い場合や同根語である場合,語彙習得が促進されることが報告されている(de Groot & Keijzer, 2000)。換言すると,第二言語に...
  • 第二外国語としてのフランス語の綴りと発音に関する e-learning教材の開発とその効果 (3334d) [ 第二外国語としてのフランス語の綴りと発音に関するe-learning教材の開発とその効果:帰納的学習と演繹的学習の比較 ]
    ...rning教材の開発とその効果:帰納的学習と演繹的学習の比較 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 第二外国語としてのフランス語の綴りと発音に関するe-learning教材の開発とその効果:帰納的学習と演繹的学習の比較 熊﨑 美世 名古屋大学大学院生 会場・時間 カンファレンスホール 13:35-14:05 発表種別 修士論文発表 発表概要 本研究では,フランス語の学習経験がない日本語母語話者のための,フランス語の綴りの読み方を学ぶ教材を作成した。これは,帰納的学習法と演繹的学習法の2つの...
  • 第二言語としての英語における単純形副詞のオンライン処理 (3812d) [ 第二言語としての英語における単純形副詞のオンライン処理:自己ペース読み課題を用いた予備的検討 ]
    ...ツ 第二言語としての英語における単純形副詞のオンライン処理:自己ペース読み課題を用いた予備的検討 会場・時間 発表概要 配布資料 第二言語としての英語における単純形副詞のオンライン処理:自己ペース読み課題を用いた予備的検討 草薙 邦広 名古屋大学大学院 会場・時間 192C 13:15-13:45 発表概要 現代英語における副詞は,一般的な場合,形容詞の語形に対して接辞-lyを付すことによって派生する。しかし一部の副詞は形容詞の語形のまま副詞として扱われる。これを単純形副詞(flat adve...
  • 第二言語学習者における産出語彙の親密度・心像性・具象性 (3303d) [ 第二言語学習者における産出語彙の親密度・心像性・具象性:学習者コーパスNICEを用いて ]
    ...ジ内コンテンツ 第二言語学習者における産出語彙の親密度・心像性・具象性:学習者コーパスNICEを用いて 会場・時間 発表概要 配布資料 第二言語学習者における産出語彙の親密度・心像性・具象性:学習者コーパスNICEを用いて 草薙 邦広 名古屋大学大学院 会場・時間 第3室(1階会議室B) 14:25-14:55 発表概要  これまで第二言語における語彙習得の研究や,学習者コーパスを用いた量的研究では,使用語彙の多様性,及び語彙の一般的頻度に基づく産出語彙の計量分析が盛んに行われてきた。しかしな...
  • 第二言語読解のコンポーネント (3035d) [ 第二言語読解のコンポーネント:メタ分析と日本の中等教育レベルの横断的研究から ]
    カテゴリー/講演 ページ内コンテンツ 第二言語読解のコンポーネント:メタ分析と日本の中等教育レベルの横断的研究から 時間 会場 講演概要 第二言語読解のコンポーネント:メタ分析と日本の中等教育レベルの横断的研究から 講師:山下 淳子(名古屋大学) 時間 11:00-11:50 会場 文系総合館7F カンファレンスホール 講演概要 文章を読んで理解するという行為は、熟達した読み手にとっては無意識なまでに順調に遂行されますが、発達途上の読み手にとっては様々な原因でそのプロセスが滞り理解が阻害されます。読...
  • 統語的に複雑なエッセイの書き手は高熟達度か (2885d) [ 統語的に複雑なエッセイの書き手は高熟達度か--平滑化スプラインを援用した検討-- ]
    ...究発表 ページ内コンテンツ 統語的に複雑なエッセイの書き手は高熟達度か--平滑化スプラインを援用した検討-- 会場・時間 発表概要 配布資料 統語的に複雑なエッセイの書き手は高熟達度か--平滑化スプラインを援用した検討-- 西村 嘉人(名古屋大学大学院生) 会場・時間 第1室 13:35-14:05 発表概要 これまでのL2ライティングの研究において,統語的複雑さというテキスト上の特徴は,熟達度に応じて線形に発達していくわけではないことが指摘されている。Norris and Ortega(20...
  • 統語的及び語用論的逸脱への注意における干渉負荷の影響 (3080d) [ 統語的及び語用論的逸脱への注意における干渉負荷の影響:大文字・小文字混合提示条件の判断課題を用いて ]
    ... 統語的及び語用論的逸脱への注意における干渉負荷の影響:大文字・小文字混合提示条件の判断課題を用いて 福田 純也 名古屋大学大学院 草薙 邦広 名古屋大学大学院 会場・時間 第3室(1階会議室B) 13:50-14:20 発表概要 第二言語学習者の持つ文法知識に関しては,明示的知識・暗示的知識の二分法が提案されている。一般に明示的知識は,認知的資源を消費する意識的な統制処理を伴い,暗示的知識は認知負荷とは独立した自動的な処理を可能にするとされている。しかしながら,語用論的側面における学習者の注...
  • 縦断的英語学習者コーパス構築の試み (2501d) [ 縦断的英語学習者コーパス構築の試み ]
    ... 発表概要 配布資料 縦断的英語学習者コーパス構築の試み 杉浦 正利 (名古屋大学) 阿部 大輔 (名古屋大学) 西村 嘉人 (名古屋大学) 会場・時間 3階305教室 13:10-13:40 発表概要 これまで多くの学習者コーパス研究では、英文エッセイやスピーキングテスト等のデータを集め、標準テスト得点もしくはエッセイやスピーキング力の評価得点に基づき、横断的に熟達度を比較してきた。より緻密に産出能力の発達を観察するには個人の縦断的なデータを集め縦断的学習者コーパスを構築する必要がある。本発...
  • 自由記述アンケートの実施時期による回答文への影響 (3302d) [ 自由記述アンケートの実施時期による回答文への影響 ]
    カテゴリー/研究発表 自由記述アンケートの実施時期による回答文への影響 岩城 奈巳(名古屋大学)・阪上 辰也(名古屋大学) 自由記述アンケートは、選択式アンケートだけでは明らかになりにくい個人の考えや主張を収集するために用いられる。しかし、岩城・阪上(2008)では、自由記述アンケートを行っても、参加者は質問文を言い換えた回答を書いたり、具体的な表現に乏しい回答を書いたりするため、分析を行うのに十分な質と量に達していないことを指摘し、自由記述アンケートの実施に関する改善点を提案している。 本研究では...
  • 若手キャリアパス座談会 (2232d) [ 若手キャリアパス座談会 ]
    ...きスキル・知識・人間関係や大学院進学の意義の共有などについてフロアと一緒に議論し,明日の英語教育について考えていきたいと思います。 資料 20180217若手キャリアパス座談会_学校教員志望.pdf 大学教員志望の部 司会:田村 祐(名古屋大学大学院生) 登壇者 草薙 邦広(広島大学) 名畑目 真吾(共栄大学) 梅木 璃子(広島大学大学院生) 会場・時間 12:30-13:50 アガルスタワー4階2402教室 ランチョン形式ですのでご昼食をご持参ください。 概要 大学教員としての就職を目指す...
  • 若手研究者が考える四技能指導の理論と実践 (2673d) [ 若手研究者が考える四技能指導の理論と実践 ]
    ...計図」 山内 優佳(広島文化学園大学):リスニングの観点から 「課題の発見ができる学習者の育成を目指した英語リスニング指導」 福田 純也(静岡県立大学):スピーキングの観点から 「タスクを用いた英語スピーキング授業の実践」 川口 勇作(名古屋大学大学院):ライティングの観点から 「学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例」 会場・時間 10:30-12:30 DWレセプションホール 趣旨 英語教育における四技能の指導の在り方について、近年盛んに議論されています。本シンポジウムの趣...
  • 英文エッセーの評価と言語学的特徴の決定木分析 (3302d) [ 英文エッセーの評価と言語学的特徴の決定木分析 ]
    カテゴリー/研究発表 英文エッセーの評価と言語学的特徴の決定木分析 北村 まゆみ(名古屋大学大学院生)  学習者のエッセーの言語学的特徴からライティング評価を行う研究がいくつか試みられている。ESL学習者のエッセーの言語学的特徴がエッセー評価に及ぼす影響に関する研究はFerris (1994) やPendar & Chapelle (2008)により行われている。これに対して、日本人英語学習者が産出したエッセーの言語学的特徴が英文ライティング能力に与える影響に関する研究は杉浦 (2008) ...
  • 英文定着における反復シャドーイングの効果 (1597d) [ 英文定着における反復シャドーイングの効果:教材難易度・反復回数・ストラテジーの検討 ]
    ...ページ内コンテンツ 英文定着における反復シャドーイングの効果:教材難易度・反復回数・ストラテジーの検討 会場・時間 発表概要 配布資料 英文定着における反復シャドーイングの効果:教材難易度・反復回数・ストラテジーの検討 橋崎 諒太郎 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 第1室(情13教室) 13:00-13:30 発表概要 シャドーイングには、リスニング能力の向上や、新規学習項目が定着する効果があるとされている。例えば、Miyake (2009) では、フレーズシャドーイングの反復により、英語...
  • 英語で授業を始めるために (3069d) [ ワークショップ「英語で授業を始めるために」 ]
    ワークショップ「英語で授業を始めるために」 岩城 奈巳(名古屋大学留学生センター) 概要 「来年度の授業は英語でお願いします」と突然言われ、英語を専門としている多くの教員も、「慌ててしまった」、「自分に出来るのか不安になった」、「どのように準備していいのかわからない」、などといった声をよく聞きます。国際学会などで学術的な講演は幾度となく経験していたとしても、いざ英語で授業となると、何から初めて良いのか、戸惑ってしまうようです。具体的に、「英語で教えるポイントを教えてほしい」、「面接で英語での模擬授業...
  • 英語の強弱アクセントの知覚:その語彙力と聴解能力への影響 (3069d) [ 講演「英語の強弱アクセントの知覚:その語彙力と聴解能力への影響」 ]
    講演「英語の強弱アクセントの知覚:その語彙力と聴解能力への影響」 玉岡 賀津雄(名古屋大学) 概要 日本語の語彙には高低(ピッチ)アクセント,英語の語彙には強弱(ストレス)アクセントと,異なる種類のアクセントが付与される。日本語のアクセントには地域差があり,多少異なっていても意味が通じることが多い。そのため日本語のアクセントは「飾り」であると言われることさえある。しかし,英語では,正確なアクセントで発音しなければ理解されないことが多い。‘McDonalds’を「マクドナルド」と日本語の外来語のつもり...
  • 英語の言語表現定着におけるShadowingの効果及び教材難易度の影響 (1597d) [ 英語の言語表現定着におけるShadowingの効果及び教材難易度の影響:中国語を母語とした学習者を対象に ]
    ...語の言語表現定着におけるShadowingの効果及び教材難易度の影響:中国語を母語とした学習者を対象に 邢 云 (名古屋大学大学院生) 橋崎 諒太郎 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 第1室(情13教室) 13:35-14:05 発表概要 Shadowingはリスニングの指導方法として研究が行われてきたが、言語表現の定着における効果を検証した研究は多くない。したがって、本研究では、中国語を母語とする21名の英語学習者対象に、Shadowingによる言語表現の定着及び教材難易度の影響を検討する...
  • 英語を媒介としたコミュニケーション活動としての“Shadowing and Summarizing” (3812d) [ 英語を媒介としたコミュニケーション活動としての“Shadowing and Summarizing”の有効性に関する一考察 ]
    ...dowing and Summarizing”の有効性に関する一考察 会場・時間 発表概要 配布資料 英語を媒介としたコミュニケーション活動としての“Shadowing and Summarizing”の有効性に関する一考察 田畑 恵 名古屋大学大学院国際言語文化研究科 会場・時間 192B 13:15-13:45 発表概要 本研究報告では、新学習指導要領の目標に沿った言語活動例として、“shadowing” “summarizing”(以下S&S)を挙げ、その有効性を検討した結果につ...
  • 英語コーパス検索の初歩 (3302d) [ 「英語コーパス検索の初歩」 ]
    ...から英語の語法文法に関する情報を読み取る方法について学びます。ウェブブラウザを使っての作業がメインとなるため,ブラウザの基本的な操作と文字入力ができることが参加の前提となりますが,それ以外の特別な知識・技術は不要です。 講師 大名 力(名古屋大学大学院) 会場 第2室(406教室):PC端末約30台 定員 25人 第72回支部研究大会
  • 英語スピーキングに対する抵抗感を軽減する試み (3430d) [ 英語スピーキングに対する抵抗感を軽減する試み:タスクを用いた英語授業の実践報告 ]
    .../研究発表 ページ内コンテンツ 英語スピーキングに対する抵抗感を軽減する試み:タスクを用いた英語授業の実践報告 会場・時間 発表概要 配布資料 英語スピーキングに対する抵抗感を軽減する試み:タスクを用いた英語授業の実践報告 福田 純也 名古屋大学大学院生・日本学術振興会特別研究員 会場・時間 情23講義室 14:40-15:05 発表概要 外国語でのスピーキングは、4技能の中でも最も抵抗が強いものであると言われており、日本における英語授業でも、その抵抗感を下げるための様々な試みが行われている。...
  • 英語圏への留学経験の有無と心理的欲求との関係 (3698d) [ 英語圏への留学経験の有無と心理的欲求との関係:日本人英語学習者を対象に ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 英語圏への留学経験の有無と心理的欲求との関係:日本人英語学習者を対象に 会場・時間 発表概要 配布資料 英語圏への留学経験の有無と心理的欲求との関係:日本人英語学習者を対象に 神谷 和孝 名古屋大学大学院生 会場・時間 第2室:623室 13:00-13:30 発表概要 本論文では、日本人英語学習者を対象に、「英語圏への留学経験がある学習者群(SA群)は、未経験学習者群(AH群)よりも、3つの心理的欲求の充足度は高くなるのか」を研究課題として設定し、調査を行...
  • 英語学習者と母語話者の句構造頻度の比較 (3070d) [ 英語学習者と母語話者の句構造頻度の比較 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 英語学習者と母語話者の句構造頻度の比較 会場・時間 発表概要 配布資料 英語学習者と母語話者の句構造頻度の比較 阿部 大輔 名古屋大学大学院生 会場・時間 第2室:609室 14:20-14:50 発表概要 複数の語から成る表現の研究にはn-gramという単語の連鎖を見る手法が使われることがある。しかし、n-gramでは冠詞や前置詞で終わるような、構造的に完結していない表現を多く拾ってしまうため、研究の目的によっては理想的でないことがある。本研究では完全な構...
  • 英語学習者の聴解時のLate closure・Early closureの処理における韻律情報の影響 (3076d) [ 英語学習者の聴解時のLate closure・Early closureの処理における韻律情報の影響 ]
    ...解時のLate closure・Early closureの処理における韻律情報の影響 会場・時間 発表概要 配布資料 英語学習者の聴解時のLate closure・Early closureの処理における韻律情報の影響 後藤 亜希 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 発表概要 本研究は日本人英語学習者の聴解時のLate closure・Early closure文の処理における韻律情報の影響を明らかにすることを目的とする。先行研究において音声提示された統語的曖昧文の処理は統語と韻律との整合性...
  • 英語学習者の読解プロセスにおける構成能力の役割について (3073d) [ 英語学習者の読解プロセスにおける構成能力の役割について:眼球運動データをもとに ]
    ... 発表概要 配布資料 英語学習者の読解プロセスにおける構成能力の役割について:眼球運動データをもとに 吉川 りさ 名古屋大学大学院生 梁 志鋭 名古屋大学 会場・時間 情22講義室 10:20-10:45 発表概要 従来の第二言語読解研究における読解コンポーネントアプローチでは、読解能力間の関連は扱っているものの(Jeon & Yamashita, 2014)、読解プロセスと読み手の能力の関係は観察できない。一方、第一言語読解研究においては、Kuperman and Van Dyke ...
  • 英語学習者コーパスに基づく前置詞inの習得研究 (3302d) [ 英語学習者コーパスに基づく前置詞inの習得研究 ]
    カテゴリー/研究発表 英語学習者コーパスに基づく前置詞inの習得研究 佐藤 亜季(名古屋大学大学院生)  本研究では日本人英語学習者にとって捉えにくい学習項目である前置詞に焦点を当てた。中でも、日本人学習者と英語母語話者ともに最も高頻度で使用する前置詞の一つであるinに注目し、NICE (Nagoya Interlanguage Corpus of English)のデータを使用してinの各用法がどのような順序で習得されるのか分析した。その結果,位置・方向、時間的位置、定型表現、方法・手段、状態・条...
  • 英語母語話者と学習者の読解における処理単位に関する研究 (3078d) [ 英語母語話者と学習者の読解における処理単位に関する研究--視線計測による単語の読み飛ばしの観察データに基づいて-- ]
    ...-視線計測による単語の読み飛ばしの観察データに基づいて-- 杉浦 正利 名古屋大学 梁 志鋭 名古屋大学 阿部 大輔 名古屋大学大学院 会場・時間 第2室(421講義室) 14:50-15:20 発表概要  人は読解時に一文字ずつ読むのではなく、注視とサッケード(ジャンプ)を繰り返して読み進む。サッケード中は視覚情報は処理されず読み飛ばしが起きる。しかし読み飛ばされた箇所が処理されていないわけではなく、直前の注視の時点で既にそこまで処理されていると考えられる(Rayner, 1998, 200...
  • 英語母語話者と日本人英語学習者の意味ネットワーク比較 (3070d) [ 英語母語話者と日本人英語学習者の意味ネットワーク比較 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 英語母語話者と日本人英語学習者の意味ネットワーク比較 会場・時間 発表概要 配布資料 英語母語話者と日本人英語学習者の意味ネットワーク比較 石田 知美 名古屋大学 会場・時間 情22講義室 11:20-11:45 発表概要 メンタルレキシコンの中で語彙項目は意味ネットワークで結びつけられ、語彙項目間の相互関係にもとづいて意味概念が規定されていると指摘されている(門田, 2002)。本研究は、L1とL2のメンタルレキシコンにおける意味ネットワークを比較するため...
  • 英語母語話者及び日本人学習者の英語発話における非流暢さの比較 (2234d) [ 英語母語話者及び日本人学習者の英語発話における非流暢さの比較 ]
    英語母語話者及び日本人学習者の英語発話における非流暢さの比較 小林 真実(名古屋大学大学院生) 発表概要 本研究の目的は,英語母語話者と日本人学習者の英語スピーキングにおける非流暢さの発 生箇所を検証することである。NICT JLEコーパスを使用し,母語話者及び日本人学習者の発話における無音及び有音ポーズ,言い直し,同じ単語の繰り返し,談話標識 (well) が発生数を,節中,節間において比較した。その結果,ポーズは総発生数及び 4 つの発生箇所において,日本人学習者の発話...
  • 英語語彙処理過程における熟達度の影響 (3812d) [ 英語語彙処理過程における熟達度の影響:音韻・意味処理経路と自動化係数に焦点を当てて ]
    ...表 ページ内コンテンツ 英語語彙処理過程における熟達度の影響:音韻・意味処理経路と自動化係数に焦点を当てて 会場・時間 発表概要 配布資料 英語語彙処理過程における熟達度の影響:音韻・意味処理経路と自動化係数に焦点を当てて 後藤 亜希 名古屋大学大学院 会場・時間 192A 13:15-13:45 発表概要 Coltheat (2001)は、視覚提示された単語の語彙アクセスが意味情報に到達する過程に関して、音韻表象を経由する経路、形態情報から直接的に意味表象に到達する経路を仮定している。先行研...
  • 視線計測を用いたドイツ語連語表現の処理に関する研究 (3303d) [ 視線計測を用いたドイツ語連語表現の処理に関する研究 --母語と第二言語におけるコロケーション知識の相違について-- ]
    ...母語と第二言語におけるコロケーション知識の相違について-- 杉浦 正利 名古屋大学(大学院国際開発研究科) 成田 克史 名古屋大学 藤村 逸子 名古屋大学 山下 淳子 名古屋大学 梁 志鋭 名古屋大学 坂東 貴夫 名古屋大学大学院 会場・時間 第3室(1階会議室B) 15:00-15:30 発表概要  母語と第二言語におけるコロケーション知識の相違を明らかにするため,ドイツ語の連語表現を対象に視線計測装置を用いて行った実験について報告する。  実験では,連語表現(「形容詞+名詞」)の共起頻度が...
  • 認知的アプローチに基づくパフォーマンス指標解釈の問題点 (2237d) [ 認知的アプローチに基づくパフォーマンス指標解釈の問題点:存在論的アプローチによる批判的検討 ]
    ...チに基づくパフォーマンス指標解釈の問題点:存在論的アプローチによる批判的検討 福田 純也(静岡大学) 西村 嘉人(名古屋大学大学院生) 田村 祐(名古屋大学大学院生) 発表概要 本発表では,CAFの存在論的な実在性を問い直し,CAFはその成立背景から総括的モデルに属すが反映的モデルとして捉えられてきたという理論的な「ねじれ」を指摘する。そして近年の有力な見方のひとつとして複雑性理論の観点を取り上げ,CAFを複雑系から創発する表面的な現象と捉えることを試みる。そして,そのような観点から見て立ち現...
  • 速聴トレーニングによるリスニングの全体的処理能力と分析的処理能力の促進 (3302d) [ 速聴トレーニングによるリスニングの全体的処理能力と分析的処理能力の促進 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 速聴トレーニングによるリスニングの全体的処理能力と分析的処理能力の促進 会場・時間 発表概要 配布資料 速聴トレーニングによるリスニングの全体的処理能力と分析的処理能力の促進 梶浦 眞由美 名古屋大学国際言語文化研究科 会場・時間 第1会場(523講義室) 14:35-15:05 発表概要 門田(2002)は、日本人英語学習者のリスニングが上達しない理由は音声認識において、大部分を全体的チャンク処理よりも分析的な処理方法に頼ることが原因であると示唆している。...
  • 音声合成・音声認識の利用効果を検証するためのスマホアプリ開発 (2283d) [ 音声合成・音声認識の利用効果を検証するためのスマホアプリ開発 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 音声合成・音声認識の利用効果を検証するためのスマホアプリ開発 会場・時間 発表概要 配布資料 音声合成・音声認識の利用効果を検証するためのスマホアプリ開発 古泉 隆 (名古屋大学) 会場・時間 5階1-501教室 14:40-15:10 発表概要 発表者は、2017年度春季の本研究大会において、日本人大学生による英文音読に対するスマホの音声認識精度を調査し音声認識機能の英語学習への利用可能性を示唆した。本発表では、その結果を踏まえ、音声技術が英語学習に実際に...
  • 高校生の音楽的適性と、英語のプロソディ処理能力との関連 (3618d) [ 高校生の音楽的適性と、英語のプロソディ処理能力との関連 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 高校生の音楽的適性と、英語のプロソディ処理能力との関連 会場・時間 発表概要 配布資料 高校生の音楽的適性と、英語のプロソディ処理能力との関連 田畑 恵(名古屋大学大学院生) 会場・時間 第2室:307講義室 11:55-12:25 発表概要 "先行研究で、音楽適性と第二言語の音韻的短期記憶力や音韻認知力との関係が指摘されているが(Call, 1985; Gottfried, 2007; Sleve & Miyake, 2006)、具体的に...
  • 高校英語教育における学習者の動機付けを高める教授法の検証 (3302d) [ 高校英語教育における学習者の動機付けを高める教授法の検証 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 高校英語教育における学習者の動機付けを高める教授法の検証 会場・時間 発表概要 配布資料 高校英語教育における学習者の動機付けを高める教授法の検証 坂 望美 名古屋大学大学院国際言語文化研究科 会場・時間 第2会場(525講義室) 14:35-15:05 発表概要 "教育活動において、学習者の学ぶ意欲は学習の成否に大きく関わるものと考えられる。廣森(2006)は学習者の3つの心理的欲求(自律性・有能性・関係性)が相互的に関連しながら、日本人大学生の...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 2619, today: 2, yesterday: 1
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー