メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:早稲田大学

Return to 早稲田大学
  • これからのプロジェクト型学習 (2190d) [ これからのプロジェクト型学習:主体的・対話的な深い学びを目指して ]
    ...217教室 15:00-17:30 シンポジスト(登壇順) 石井 雄隆(早稲田大学) 「プロジェクト型学習とアクティブラーニング:近年の動向と組織的な取り組み」 プロジェクト型学習とアクティブラーニングは近年盛んに推進されており、早稲田大学においても、対話型、問題発見・解決型教育を推進している。本発表では近年の動向と早稲田大学における取り組みについて紹介する。 藤田 卓郎(福井工業高等専門学校) 「プロジェクト型学習を充実させるために必要だと感じていること:これまでの実践の振り返りから」 本発...
  • ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン (3097d) [ ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン ]
    ...ス可視化コーパスのタスクデザイン 会場・時間 発表概要 配布資料 ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン Designing Writing Tasks of Keystroke Logging Corpus 石井 雄隆(早稲田大学大学院生) 石井 卓巳(筑波大学大学院生) 草薙 邦広(名古屋大学大学院生) 阿部 大輔(名古屋大学大学院生) 福田 純也(名古屋大学大学院生) 川口 勇作(名古屋大学大学院生) 会場・時間 第1室:304講義室 11:20-11:50 発表概要 本発...
  • 外国語教育基礎研究部会第4回年次例会 (2684d) [ 外国語教育基礎研究部会 第4回年次例会 ]
    ...語学習の動機づけを探る:動機づけ要因、動機づけ方略、情意要因との関係を通して」 講師:竹内 理(関西大学) 提供:リアリーイングリッシュ株式会社 シンポジウム 「若手研究者が考える四技能指導の理論と実践」 コーディネーター:石井 雄隆(早稲田大学) パネリスト 長谷川 佑介(上越教育大学):リーディングの観点から 「“リサイクル”を意識したリーディング授業の設計図」 山内 優佳(広島文化学園大学):リスニングの観点から 「課題の発見ができる学習者の育成を目指した英語リスニング指導」 福田 純也...
  • 外国語教育基礎研究部会第5回年次例会 (2254d) [ 外国語教育基礎研究部会 第5回年次例会 ]
    ...ール1階 1102教室(※他プログラムと建物が異なりますのでご注意ください) キャッスルホールへ入られる際は下記図をご参照ください。赤い印のある入り口以外は施錠されています) 若手キャリアパス座談会 学校教員志望の部 司会:石井 雄隆(早稲田大学) 登壇者 福田 朱莉(岡崎市立矢作北中学校) 押見 奈美(愛知教育大学大学院生) 大学教員志望の部 司会:田村 祐(名古屋大学大学院生) 登壇者 草薙 邦広(広島大学) 名畑目 真吾(共栄大学) 梅木 璃子(広島大学大学院生) 会場:アガルスタワー4...
  • 小中高大におけるアクティブ・ラーニングの展開--早稲田大学の事例から (2714d) [ 小中高大におけるアクティブ・ラーニングの展開--早稲田大学の事例から ]
    ...演 ページ内コンテンツ 小中高大におけるアクティブ・ラーニングの展開--早稲田大学の事例から 会場・時間 発表概要 配布資料 小中高大におけるアクティブ・ラーニングの展開--早稲田大学の事例から 石井 雄隆(早稲田大学) 会場・時間 10:15-11:15 発表概要 早稲田大学では、Waseda Vision 150実現のために、「入試戦略」「教学戦略」「展開戦略」「経営戦略」の4つの戦略の枠組みの中で、13の核心戦略を挙げている。その中の教学戦略の1つに「対話型、問題発見・解決型教育への移行...
  • 文法的誤りの頻度情報を用いた英語学習者のライティング評価の予測 (3356d) [ 文法的誤りの頻度情報を用いた英語学習者のライティング評価の予測 ]
    ...・時間 発表種別 発表概要 配布資料 文法的誤りの頻度情報を用いた英語学習者のライティング評価の予測 石井 雄隆 早稲田大学大学院生 近藤 悠介 早稲田大学 会場・時間 ファカルティラウンジ 15:10-15:40 発表種別 一般研究発表 発表概要 本研究では,日本人英語学習者のライティングにエラータグが付与されたKonan-JIEM Learner Corpus (Nagata, Whittaker, & Sheinman, 2011: KJLC)を用いて,文法的誤りの頻度からライテ...
  • 日本人英語学習者の作文における誤りのアソシエーション分析 (3720d) [ 日本人英語学習者の作文における誤りのアソシエーション分析 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 日本人英語学習者の作文における誤りのアソシエーション分析 会場・時間 発表概要 配布資料 日本人英語学習者の作文における誤りのアソシエーション分析 石井 雄隆 早稲田大学大学院生 会場・時間 第1室:ファカルティラウンジ 13:00-13:30 発表概要 英語学習者が産出する誤りの共起に関する情報は、教室における作文指導などにおいても重要である。本研究ではKonan-JIEM Learner Corpusと呼ばれる日本人英語学習者が産出した英作文のエラータグ...
  • 産出過程情報を付与した学習者コーパス構築の試み (3324d) [ 産出過程情報を付与した学習者コーパス構築の試み ]
    カテゴリー/研究発表 産出過程情報を付与した学習者コーパス構築の試み 松野 和子(三重大学)・阪上 辰也(名古屋大学)・森田 光宏(山形大学)・村尾 玲美(早稲田大学) 学習者コーパスを用いたライティング研究を通して、日本人英語学習者によって産出された英文に共通する特徴や誤りが明らかになってきている。しかしながら、コーパスは、最終的に完成された文章を収集したデータであるため、どのような過程を経て文章が完成したかについて分析することができない。 本研究は、ライティングの産出過程を量的に分析するための一...
  • 第72回支部研究大会 (3078d) [ 第72回(2008年度秋季)支部研究大会 ]
    ...読における語彙学習支援Webシステムの開発 古泉 隆(名古屋大学大学院生)・阪上 辰也(名古屋大学) 産出過程情報を付与した学習者コーパス構築の試み 松野 和子(三重大学)・阪上 辰也(名古屋大学)・森田 光宏(山形大学)・村尾 玲美(早稲田大学) <第2室>(曙館515教室) 司会:亀山 太一(岐阜工業高等専門学校)・伊藤 佳貴(大同高等学校) フォーカスオンフォームとフォーカスオンフォームズの効果の比較 新谷 奈津子(オークランド大学大学院生) 学習者用英語用例検索システムのデザインと授業...
  • 第88回支部研究大会 (2701d) [ 第88回支部研究大会 ]
    ...新人奨励賞受賞記念講演「小中高大におけるアクティブ・ラーニングの展開--早稲田大学の事例から」講師:石井 雄隆(早稲田大学)11:20-12:20ワークショップ12:20-13:20昼食12:20-13:20ランチョンセミナー13:30-14:35研究発表・実践報...用とその課題」18:30-20:30懇親会 2016年度LET学会賞新人奨励賞受賞記念講演 小中高大におけるアクティブ・ラーニングの展開--早稲田大学の事例から 講師:石井 雄隆(早稲田大学) 司会:柴田 里実(常葉大学) 講師...
  • 第91回支部研究大会 (2160d) [ 第91回支部研究大会 ]
    ...) 司会・講師紹介:川口 勇作(愛知学院大学) シンポジウム 「これからのプロジェクト型学習:主体的・対話的な深い学びを目指して」 司会・コーディネーター:小島 ますみ (岐阜市立女子短期大学) シンポジスト(登壇順): 石井 雄隆 (早稲田大学) 藤田 卓郎 (福井工業高等専門学校) 天野 修一 (広島大学) 江利川 春雄 (和歌山大学) 研究発表・実践報告 各発表の要旨は、タイトルをクリック/タップするとご覧いただけます。 時間第1室(2階2206教室)第2室(2階2203教室)司会工藤 ...
  • 若手キャリアパス座談会 (2254d) [ 若手キャリアパス座談会 ]
    ...はぜひご参加ください。 もちろん,院生や学部生の指導生をお持ちの先生方や中学・高校で教壇に立たれている先生方,大学院生のキャリアパスに興味がおありの方など,たくさんの方のご参加をお待ちしております。 学校教員志望の部 司会:石井 雄隆(早稲田大学) 登壇者 福田 朱莉(岡崎市立矢作北中学校) 押見 奈美(愛知教育大学大学院生) 会場・時間 11:00-12:10 アガルスタワー4階2402教室 ランチョン形式ですのでご昼食をご持参ください。 概要 英語教育を巡っては,英語コアカリキュラムの策定...
  • 若手研究者が考える四技能指導の理論と実践 (2695d) [ 若手研究者が考える四技能指導の理論と実践 ]
    カテゴリー/シンポジウム ページ内コンテンツ 若手研究者が考える四技能指導の理論と実践 会場・時間 趣旨 配布資料 若手研究者が考える四技能指導の理論と実践 コーディネーター:石井 雄隆(早稲田大学) パネリスト 長谷川 佑介(上越教育大学):リーディングの観点から 「“リサイクル”を意識したリーディング授業の設計図」 山内 優佳(広島文化学園大学):リスニングの観点から 「課題の発見ができる学習者の育成を目指した英語リスニング指導」 福田 純也(静岡県立大学):スピーキングの観点から 「タスクを用...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1356, today: 2, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー