メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:疑似語

Return to 疑似語
  • 日本人英語学習者の語強勢に関する心的知識と聴解力との関係について (3069d) [ 日本人英語学習者の語強勢に関する心的知識と聴解力との関係について ]
    ...、心的に保持しているためと考えられている。一方、学習者の語強勢に関する心的知識は、まだ十分に解明されておらず、学習者の語認知における語強勢の役割についても不明な点が多い。Ishikawa(2007)は、統語や文のリズムが、日本人英語学習者の疑似語への強勢付与に与える影響を調査し、それらが母語話者同様、学習者による強勢付与にも影響することを明らかにした。この結果は学習者もまた、語強勢に関する何らかの知識を心的に保持している可能性を示すものと考えられる。しかしIshikawa(2007)では、実験...
  • 第一言語の頻度及び親密度が第二言語語彙学習に与える影響 (1597d) [ 第一言語の頻度及び親密度が第二言語語彙学習に与える影響 ]
    ...が促進されることが報告されている(de Groot & Keijzer, 2000)。換言すると,第二言語における新出語の獲得には,第一言語の特性が影響していると考えられる。しかしながら,先行研究では,英語・オランダ語を対象として、疑似語を用いた検証が行われており,第一言語の特性が第二言語語彙習得に与える影響が考慮できておらず(de Groot & Keijzer, 2000; Tinkham, 1993; 1997)、また、英語・日本語を対象とした類似の研究は少ない。そこで本...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1305, today: 2, yesterday: 1
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー