メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
11: 2016-02-10 (水) 16:46:36 kawaguchi ソース 12: 2016-02-12 (金) 02:25:04 kawaguchi ソース
Line 35: Line 35:
***発表[#x2656cf0] ***発表[#x2656cf0]
-|No.|時間|第1室(502室)|第2室(515室)|第3室(516室)|第4室(517)|h+|No.|時間|第1室(502室)|第2室(515室)|第3室(516室)|第4室(517室)|h
|1|12:50-13:20|[[CLIL(内容言語統合型学習)実践授業における子どもの内容への興味]]:他教科(社会)の視点から - 松原 惇文|[[英語教育における翻訳評価の再考]]: “a young girl” は「少女」か? - 守田 智裕|[[Elementary School English Education in Japan and Other Countries]] - ARAKI, Mayu|[[PPPやTBLTで日本の中学生に英文法を教える方法]] - 石橋 征典| |1|12:50-13:20|[[CLIL(内容言語統合型学習)実践授業における子どもの内容への興味]]:他教科(社会)の視点から - 松原 惇文|[[英語教育における翻訳評価の再考]]: “a young girl” は「少女」か? - 守田 智裕|[[Elementary School English Education in Japan and Other Countries]] - ARAKI, Mayu|[[PPPやTBLTで日本の中学生に英文法を教える方法]] - 石橋 征典|
|2|13:25-13:55|[[音読・シャドーイングは4技能統合に有効か]] - 杉山 友希|[[高校生におけるCLIL授業実践と英語力向上について]]:オーストラリア語学研修をとおして - 森下 祐美子|[[Effects of Negotiation of Meaning on Lexical Acquisition in Computer-Mediated Communication]] - ZHANG, Hongxu|[[小学校外国語活動で生きるティーム・ティーチングの在り方]]:HRTとALTへのインタビュー分析を中心に - 千足 奈津紀| |2|13:25-13:55|[[音読・シャドーイングは4技能統合に有効か]] - 杉山 友希|[[高校生におけるCLIL授業実践と英語力向上について]]:オーストラリア語学研修をとおして - 森下 祐美子|[[Effects of Negotiation of Meaning on Lexical Acquisition in Computer-Mediated Communication]] - ZHANG, Hongxu|[[小学校外国語活動で生きるティーム・ティーチングの在り方]]:HRTとALTへのインタビュー分析を中心に - 千足 奈津紀|
-|3|14:00-14:30|[[フォーカス・オン・フォームを取り入れた小学校英語]]:Teacher Talk, Teacher-Childの発話分析から - 半田 智彦|[[現在完了の使用法]] - 渋谷 茉由|[[Examining Japanese Teachers' Use of L1 in English Classes]]: Frequency, Function and Reasons Behind Them - IZUMITANI, Tadashi| |+|3|14:00-14:30|[[フォーカス・オン・フォームを取り入れた小学校英語]]:Teacher Talk, Teacher-Childの発話分析から - 半田 智彦|[[現在完了の使用法]] - 渋谷 茉由|[[Examining Japanese Teachers’ Use of L1 in English Classes]]: Frequency, Function and Reasons Behind Them - IZUMITANI, Tadashi| |
|4|14:35-15:05|[[協同学習を取り入れた英語リーディング授業]]:学習者の意識および動機づけへの影響 - 山田 秀子|[[小学校英語教科化に向けた中学年の指導の在り方]]:児童の発達段階に着目して - 早川 空|[[第二言語語彙習得における受容的・産出的検索練習の効果]]:英語疑似単語と手の動きの組み合わせの学習に関して - 柳沢 明文| | |4|14:35-15:05|[[協同学習を取り入れた英語リーディング授業]]:学習者の意識および動機づけへの影響 - 山田 秀子|[[小学校英語教科化に向けた中学年の指導の在り方]]:児童の発達段階に着目して - 早川 空|[[第二言語語彙習得における受容的・産出的検索練習の効果]]:英語疑似単語と手の動きの組み合わせの学習に関して - 柳沢 明文| |
|5|15:10-15:40|[[CLIL授業における子どもの言語面での学びと思考]]:授業におけるディスコース分析をとおして - 中村 愛|[[日本人EFL学習者の英文法理解に必要な要素]]:言語分析能力(L1/L2)との相関からみる分析 - 中村 光揮|[[理学療法士を調査対象にしたESPニーズ分析]]:調査結果を養成校の英語教育につなげるために - 小林 信子| | |5|15:10-15:40|[[CLIL授業における子どもの言語面での学びと思考]]:授業におけるディスコース分析をとおして - 中村 愛|[[日本人EFL学習者の英文法理解に必要な要素]]:言語分析能力(L1/L2)との相関からみる分析 - 中村 光揮|[[理学療法士を調査対象にしたESPニーズ分析]]:調査結果を養成校の英語教育につなげるために - 小林 信子| |


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 5280, today: 2, yesterday: 1
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー