メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
2: 2016-11-11 (金) 15:38:46 kawaguchi ソース 現: 2016-11-27 (日) 23:06:07 kawaguchi ソース
Line 1: Line 1:
[[カテゴリー/研究発表]] [[カテゴリー/研究発表]]
*学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例 [#lbe2564c] *学習支援システム上でのフォーラムライティングの実践事例 [#lbe2564c]
--[[川口 勇作]](名古屋大学大学院)+-[[川口 勇作]](名古屋大学大学院生) 
***発表概要 [#g3564162] ***発表概要 [#g3564162]
報告者は、国立大学の1年生を対象とした英語コミュニケーションの授業で、授業外の学習活動として学習支援システム上のフォーラム(掲示板)でのライティング活動を実施している。フォーラムライティングは非同期的コミュニケーション手段であり、チャットなどの同期的コミュニケーションと比較して、プランニングや推敲の時間が十分に取りやすく、また書き込む前に他の学習者が書いた内容を参照できるため、他の学習者の文章スタイルや表現などを参考にすることができる、といった利点がある。本報告では、今回の実践の詳細や、実践上の課題を紹介した上で、学習者のライティングに対する不安などを中心とした、ライティングに対する意識の変化に着目した観察の展望を報告する。 報告者は、国立大学の1年生を対象とした英語コミュニケーションの授業で、授業外の学習活動として学習支援システム上のフォーラム(掲示板)でのライティング活動を実施している。フォーラムライティングは非同期的コミュニケーション手段であり、チャットなどの同期的コミュニケーションと比較して、プランニングや推敲の時間が十分に取りやすく、また書き込む前に他の学習者が書いた内容を参照できるため、他の学習者の文章スタイルや表現などを参考にすることができる、といった利点がある。本報告では、今回の実践の詳細や、実践上の課題を紹介した上で、学習者のライティングに対する不安などを中心とした、ライティングに対する意識の変化に着目した観察の展望を報告する。
Line 7: Line 8:
&ref(ID$laa915ae); &ref(ID$laa915ae);
---- ----
-#related+[[外国語教育基礎研究部会第4回年次例会]]


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1183, today: 2, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー