メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
2: 2017-05-01 (月) 14:10:01 nishio ソース 現: 2017-05-27 (土) 16:51:50 kawaguchi ソース
Line 1: Line 1:
[[カテゴリー/支部大会]] [[カテゴリー/支部大会]]
*第89回支部研究大会 [#lff8e61e] *第89回支部研究大会 [#lff8e61e]
--当日プログラムPDF(準備中):&ref(ID$mf4c5999);+-当日プログラムPDF(準備中):&ref(LETC89-20170527program_v1.pdf);
-発表受付: -発表受付:
---締め切り:2017年4月15日(土)23時55分+--%%締め切り:2017年4月15日(土)23時55分%% 
 +-[[懇親会出席予約フォーム:https://www.letchubu.net/modules/eguide/event.php?eid=72]]
-[[発表者ガイドライン]] -[[発表者ガイドライン]]
--発表会場建物については[[第89回大会展示会場情報]]をご覧ください。 --発表会場建物については[[第89回大会展示会場情報]]をご覧ください。
Line 14: Line 15:
-日時:2017年5月27日(土) -日時:2017年5月27日(土)
-会場:[[名城大学ナゴヤドーム前キャンパス西館:http://www.meijo-u.ac.jp/about/access/]] -会場:[[名城大学ナゴヤドーム前キャンパス西館:http://www.meijo-u.ac.jp/about/access/]]
---〒461-0048 愛知県名古屋市東区矢田南4丁目102番9+--〒461-0048愛知県名古屋市東区矢田南4丁目102番9
--Tel: 052-832-1151 --Tel: 052-832-1151
-交通案内: -交通案内:
Line 23: Line 24:
**プログラム [#r468e17d] **プログラム [#r468e17d]
***スケジュール [#d11fc9c4] ***スケジュール [#d11fc9c4]
--9:30  受付 【2階 ホール】 +|時間|プログラム|会場|h 
--9:30  展示 【2階 ホール】+|9:30|受付|2階ホール| 
 +|9:30|[[賛助会員展示>#uf783db2]]|2階ホール| 
 +|10:00-10:10|開会式|2階レセプションホール| 
 +|~|司会:[[鈴木 薫]](名古屋学芸大学)|~| 
 +|~|主催者挨拶:[[高橋 美由紀]](中部支部支部長)|~| 
 +|~|開催校挨拶:アーナンダ・クマーラ(名城大学外国語学部学部長)|~| 
 +|10:20-11:40|[[2016年度LET学会賞受賞記念講演>#d972e1ce]]|1階レセプションホール| 
 +|~|「[[第二言語のリスニング能力と音韻的作動記憶との関連性]]--課題・実験デザインの立案から、データ収集・分析、論文執筆に至るまで--」|~| 
 +|~|講師:[[江口 朗子]](愛知工科大学)|~| 
 +|~|司会:[[鈴木 薫]](名古屋学芸大学)|~| 
 +|~|講師紹介:[[高橋 美由紀]](愛知教育大学)|~| 
 +|11:40-12:40|[[昼食>#vaa1fdd5]]| | 
 +|~|[[賛助会員展示>#uf783db2]]|2階ホール| 
 +|12:10-12:40|名城大学グローバルプラザ見学ツアー| | 
 +|~|ご参加希望の方は12時10分になりましたら、2階ホール受付にご集合ください。|~| 
 +|12:40-13:00|総会|2階レセプションホール| 
 +|13:00-15:25|[[研究発表・実践報告>#k378efa7]]|3階305・306| 
 +|15:30-17:00|[[シンポジウム>#a933ff1f]]|2階レセプションホール| 
 +|~|「[[多読の可能性を探る]]」|~| 
 +|17:30-19:30|[[懇親会>#e458673f]]| | 
 +|~|懇親会にご参加されます方は、2階受付へお集まりください。|~|
--10:00-10:10 開会式             【2階 レセプションホール】       +***2016年度LET学会賞受賞記念講演 [#sb59ec31] 
---司会:鈴木薫 (名古屋学芸大学)  +-[[第二言語のリスニング能力と音韻的作動記憶との関連性]]--課題・実験デザインの立案から、データ収集・分析、論文執筆に至るまで-- 
---主催者挨拶:高橋美由紀(中部支部支部長) +--講師:[[江口 朗子]](愛知工科大学) 
---開催校挨拶:アーナンダ・クマーラ(名城大学外国語学部学部長)+--司会:[[鈴木 薫]](名古屋学芸大学) 
 +--講師紹介:[[高橋 美由紀]](愛知教育大学)
--10:20-11:40 2016年度LET学会賞受賞記念講演 【1階 レセプションホール】  +***研究発表・実践報告 [#k378efa7] 
-「第二言語のリスニング能力と音韻的作動記憶との関連性―課題・実験デザインの立案から,データ収集・分析,論文執筆に至るまでー」 +|時間|[[第1室]](3階305)|[[第2室]](3階306)|h 
-                      +|司会|[[小島 ますみ]](岐阜市立女子短期大学)|[[柳 善和]](名古屋学院大学)|h 
---講師:江口朗子(愛知工科大学) +|13:10-13:40|[[縦断的英語学習者コーパス構築の試み]]【研究発表】&br;[[杉浦 正利]]・[[阿部 大輔]]・[[西村 嘉人]] (名古屋大学)|[[On improving TOEIC scores via a Leitner-algorithm based smartphone app]]【研究発表】&br;[[Rogers James]] (名城大学) | 
---司会:鈴木薫  (名古屋学芸大学)   +|13:45-14:15|[[特別支援教育における基本英単語の調査:記憶と音韻獲得の状況]]【研究発表】&br;[[鈴木 薫]] (名古屋学芸大学)|[[スマホによる音声識認の精度検証と英語学習への利用の検討]]【研究発表】&br;[[古泉 隆]] (名古屋大学)| 
---講師紹介:高橋美由紀(愛知教育大学)+|14:20-14:50|[[授業内外における多読の事後活動としての英文ブックレポートの作成]]【実践報告】&br;[[天野 修一]] (静岡大学)|[[工学英語論文頻出語彙の学習効果と語彙方略の使用]]【研究発表】&br;[[石川 有香]] (名古屋工業大学)| 
 +|14:55-15:25|[[メディア・リテラシーと英語教育]]--readingにおける気付きに注目して--【実践報告】&br;[[中川 右也]] (鈴鹿高等学校)|[[工業高校での4技能の指導と「授業は英語で」]]【実践報告】&br;[[近藤 泰城]] (三重県立桑名工業高等学校)|
-言語の習得に一時的な情報の保持と処理を行うワーキングメモリ(作動記憶)が深く関わっていることは多くの研究で実証されています。しかし,第二言語のリスニング能力と音韻的作動記憶の関連性については必ずしも一致した見解が報告されているわけではなく,その理由の一つに作動記憶を測定するテストの種類や項目に一貫性がないことが挙げられます。本講演では,2016年度外国語教育メディア学会の論文賞を受賞した研究について,その背景から,課題・実験デザインの立案,実験項目の作成,データ収集と分析,結果の解釈,そして,論文執筆・投稿に至るまでの一連の過程について,苦労した点やその打開策といった研究の実際についても触れながらお話しいたします。また,本研究では扱うことができなかった学習者の言語知識をより反映した音韻的作動記憶の測定についての今後の展望にも言及したいと思います。+***シンポジウム [#w8da8be8] 
 +-「[[多読の可能性を探る]]」 
 +--コーディネーター:[[西尾 由里]](名城大学) 
 +--パネリスト: 
 +---[[西澤 一]] (豊田高等専門学校) 
 +---[[Paul David Dickinson]](名城大学) 
 +---[[柴田 里実]](常葉大学)
--11:40-12:40 昼食  
-  展示等ゆっくりご覧下さい。      【2階 ホール】 
- 
--12:10-12:40  名城大学 グローバルプラザ見学ツアー 
-  ご参加希望の方は12時10分になりましたら、【2階 ホール】受付にご集合ください。   
- 
--12:40-13:00 総会     【2階レセプションホール】 
- 
- 
--13:00-14:10 研究発表・実践報告  
- 
---(1)13:00-13:30 (2)13:35-14:05 (3)14:10-14:40 (4)14:45-15:15 
- 
---<第1室>  【3階305】 司会:小島ますみ(岐阜市立女子短期大学) 
-                     
---<第2室>  【3階306】 司会:柳 善和 (名古屋学院大学)     
-           
--14:50-17:00 シンポジウム 【2階 レセプションホール】 
- 「多読の可能性を探る」 (仮題)                
---コーディネーター:西尾由里(名城大学) 
---パネリスト 
-  (1) 西澤一 豊田高等専門学校 
-  (2)  Paul David Dickinson (名城大学) 
-  (3)  柴田里実 (常葉大学) 
-  
--17:30-19:30 懇親会    
---司会:近藤泰城 (桑名工業高等学校) 
---開催校挨拶:西尾由里(名城大学) 
---時間:17:30~19:30 
---参加費:4000円(飲み物代含む) 
---場所:Mu Garden Terrace 
-名城大学ナゴヤドーム前キャンパス 北館1階 
-〒461-0048 愛知県名古屋市東区矢田南4丁目102番9 
-電話:052-725-7390 
-http://www.eatrium.jp/about/ 
- 
-***研究発表・実践報告 [#k378efa7] 
-(準備中) 
***賛助会員展示 [#uf783db2] ***賛助会員展示 [#uf783db2]
(準備中) (準備中)
***昼食ご案内 [#vaa1fdd5] ***昼食ご案内 [#vaa1fdd5]
-当日は学内の北館1階MuGardenは営業しておりますのでご利用ください。イオン、星野コーヒーが隣接しております。 +当日は学内の北館1階MuGardenは営業しておりますのでご利用ください。イオン、星野コーヒーが隣接しております。(飲料の自販機は西館1階にあります。)
-(飲料の自販機は西館1階にあります。) +
***懇親会 [#e458673f] ***懇親会 [#e458673f]
--時間:17:30~19:30+-時間:17:30〜19:30
-参加費:4000円(飲み物代含む) -参加費:4000円(飲み物代含む)
--場所:Mu Garden Terrace +-場所:MU Garden Terrace 
-名城大学ナゴヤドーム前キャンパス 北館1階 +&br;名城大学ナゴヤドーム前キャンパス北館1階 
-〒461-0048 愛知県名古屋市東区矢田南4丁目102番9 +&br;〒461-0048愛知県名古屋市東区矢田南4丁目102番9 
-電話:052-725-7390 +&br;電話:052-725-7390 
-http://www.eatrium.jp/about/+&br;[[http://www.eatrium.jp/about/>http://www.eatrium.jp/about/]] 
 +-司会:[[近藤 泰城]](桑名工業高等学校) 
 +-開催校挨拶:[[西尾 由里]](名城大学) 
 +-事前申し込み方法:[[こちらのフォームでご予約ください。:https://www.letchubu.net/modules/eguide/event.php?eid=72]] 
 +--事前の申し込み [5月21日(日)まで] をお勧めいたします。定員に満たない場合は、当日でのお申し込みも可能です。 
 + 
 +**会場案内 [#g760d29f] 
 +-西館(大会プログラム全般):&br; 
 +&ref(meijo2f3f.png,40%,40%); 
 +-北館(懇親会):&br; 
 +&ref(meijo1f2f.png,40%,40%);
--事前申し込み方法:下記のURLでお申し込みください。   +**会場アクセス [#tbe75b6d
-URL: +-駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。 
-事前の申し込み [5月21日(日)まで] をお勧めいたします。定員に満たない場合は、当日でのお申し込みも可能です。 +-[[http://www.meijo-u.ac.jp/about/access/>http://www.meijo-u.ac.jp/about/access/]] &br; 
-   +&ref(accesstomeijo.png,40%,40&);
--懇親会にご参加されます方は、2階受付へお集まりください。 +
**問い合わせ [#h43f5889] **問い合わせ [#h43f5889]


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 5269, today: 2, yesterday: 2
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー