メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
1: 2011-01-14 (金) 22:31:14 ゲスト ソース
Line 1: Line 1:
 +*中学校英語授業における自動採点機能を用いた教材の活用 [#p853c778]
 +道本祐子(名古屋大学大学院院生/皇學館中学校)
 +
 +中学校の英語の授業では、学習の定着、学習への取り組みの促進などを目的として、定期的な小テストを実施することが多い。しかし、従来の記述式のテストでは採点のためにある程度の時間を要することや、誤りの箇所を明示的に示すことの難しさから、学習者に効果的なフィードバックを与えることが難しい。
 +
 +そこで,JavaScriptによる自動採点機能を持つページを作成し,小テストを行った。学習者に与えた課題は中学英語教科書本文のタイピングである。教科書は1つのプログラムが3つのセクションに分かれており、各セクションは約50〜60語から成っている。採点は1語ずつ行われ、各セクションの90%以上の正答で次のセクションに進むことができる。本発表では、約6ヶ月間のテスト実施状況と作成したテストの形式、学習者の学習への取り組みについて報告をし、中学校英語授業におけるマルチメディア教材の効果的な利用方法について検討したい。
 +**司会者によるメモ [#g62d4f40]
 +***問題点 [#w8332976]
 +-記述式テストの実施
 +--positive: 学習内容の定着度を測る;学習活動の促進
 +--negative: 採点に時間と労力を要する;学習者へのフィードバックの遅れ;間違いが明示的に示されない(点数だけを見る)
 +***教材の開発 [#l5e72dd1]
 +-学習内容の定着を促進する教材・マルチメディア教材の使用
 +-自動採点機能をもちいた教材の活用
 +--Ajaxで逐次正解を確定。
 +**実践例 [#b421a788]
 +-中学英語教科書本文の暗唱;シラバスが明確で構成がシンプル
 +-暗唱して入力後、動詞を赤字で表示するなどの構造を示す工夫
 +-タイピング練習によるフォニックスの定着
 +
 +***質疑 [#f0e9994c]
 +-効果の測定はどうか
 +-誤答に対する画面上でのフィードバックは;
 +--対応できない
 +-報酬としてはログに基づく進度の評価とはどうか
 +-学習頻度はどのぐらいか;進度の差はどうするか
 +--週に1回、月3回;その日授業で学んだプログラムをする
 +-音声が出てない
 +--現在は音声が出るように
 +
 +***尾関の疑問 [#we321083]
 +-教材開発プラットホームは?Flash?Ajax??
 +--大名氏開発のJavaSript利用サイト
 +-完了したときの報酬は何がよいか
 +--全体の中の位置づけ、完了度などのログベースのものがよいのでは?
 +----
 +[[第72回支部研究大会]]


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 3029, today: 1, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー