ページへ戻る

− Links

 印刷 

LET2011 :: LET Chubu


ページ内コンテンツ
  • 外国語教育メディア学会(LET)第51回(2011年度)全国研究大会
    • 各種報告
    • 各種案内・資料
    • 会場
    • プログラム
      • 8月6日(土)
      • 8月7日(日)
      • 8月8日(月)
    • ワークショップ
      • 時間割
    • 市民フォーラム
      • 6日(土)18:00-19:30, 201・202教室
    • 基調講演
      • 7日(日)10:00-11:20, 201・202教室
    • 研究発表・実践報告時間割
      • 7日(日)
      • 8日(月)
    • 公募シンポジウム
      • 7日(日)
    • ポスターセッション
      • 7日(日)13:00-16:00, 2階ホール
    • 全体シンポジウム
      • 8日(月)13:30-15:00, 201・202教室
    • 懇親会
    • 食事
    • チャペル
    • 会場への交通案内
    • 宿泊と観光
    • 研究発表者へのご案内
    • 司会者へのご案内
    • 各支部事務局へのご案内
    • 災害時の対応

外国語教育メディア学会(LET)第51回(2011年度)全国研究大会 anchor.png[1]

テーマ「外国語学習での自律性と継続性」
(Autonomy and Sustainability in Language Learning)

Page Top

各種報告 anchor.png[2]

多数のご参加ありがとうございました。報告書は現在作成中です。

Page Top

各種案内・資料 anchor.png[9]

Page Top

会場 anchor.png[17]

  • 名古屋学院大学名古屋キャンパス(白鳥学舎)
  • 〒456-8612 愛知県名古屋市熱田区熱田西町1番25号
  • 052-678-4080
  • アクセスマップ[18]
Page Top

8月6日(土) anchor.png[22]

注:6日は各支部での受付はありません。

Page Top

8月7日(日) anchor.png[25]

Page Top

8月8日(月) anchor.png[31]

Page Top

ワークショップ anchor.png[34]

ワークショップの会場が、大会と同じ白鳥学舎から、日比野学舎に変更になりました。(7/29) 詳細は「ワークショップ参加希望の方へ[35]」をご覧下さい。

Page Top

時間割 anchor.png[36]

各講座のタイトルをクリックすると詳細が表示されます。

時間帯第1会場(402教室)第2会場(404教室)第3会場(502教室)第4会場(504教室)
13:30-15:00WS1: Rによる教育データ分析入門[37]
小林 雄一郎(大阪大学大学院・日本学術振興会)
WS2-1: 英語の動画教材を作る・配信する! 入門編[38]
森田 光宏(山形大学)
WS3-1: Moodle NetworkによるMoodleサイト間のリソースと活動の共有[39]
原島 秀人(前橋工科大学)
WS4-1: R 最速入門[40]
阪上 辰也(広島大学)
15:10-16:40Rによる教育データ分析入門(続き)WS2-2: 教師のためのGoogle使いこなし入門[41]
淡路佳昌(世田谷中学校)
WS3-2: 外国語教育データ分析で留意しなければならないこと:学習者の実態をより伝え・より理解するための方策
前田 啓朗(広島大学)

★注:「Rによる教育データ分析入門」は2コマ連続でのみ受講できます。第4会場のみ参加各自のノートPCを持参する必要があります;(会場変更に伴い)第4会場も含め、全会場において備え付けの PC をご利用いただけます。07/29 追記

Page Top

市民フォーラム anchor.png[42]

Page Top

6日(土)18:00-19:30, 201・202教室 anchor.png[43]

ALTと語る英語教育のいま:小中学校の現場から[44]

  • コーディネータ:高橋 美由紀(愛知教育大学)
Page Top

基調講演 anchor.png[45]

Page Top

7日(日)10:00-11:20, 201・202教室 anchor.png[46]

第2言語の文構造の獲得--日本語学習者の文理解のメカニズム[47]

  • 講師:玉岡 賀津雄(名古屋大学大学院国際言語文化研究科)
Page Top

研究発表・実践報告時間割 anchor.png[48]

  • 数字は整理番号。ブルーの背景色の発表者には司会をお願いします[49]
  • 司会者による報告は、各発表室名(「201教室」等)をクリックしてお読みください。
Page Top

公募シンポジウム anchor.png[115]

Page Top

ポスターセッション anchor.png[119]

Page Top

全体シンポジウム anchor.png[127]

Page Top

8日(月)13:30-15:00, 201・202教室 anchor.png[128]

映像メディアは英語学習の自律性・継続性を実現するか[129]

  • コーディネータ:亀山太一(岐阜工業高等専門学校)
  • パネリスト:
    • 角山照彦(広島国際大学)
    • 松葉 明(名古屋市立平針中学校)
    • 竹内 理(関西大学・LET会長)
Page Top

食事 anchor.png[133]

Page Top

チャペル anchor.png[135]

キャンパス内のチャペル[136]を7日日曜の午前中8時から12時までご自由にご利用いただけます。

Page Top

会場への交通案内 anchor.png[137]

アクセスマップ[18]

Page Top

宿泊と観光 anchor.png[138]

Page Top

研究発表者へのご案内 anchor.png[139]

Page Top

各支部事務局へのご案内 anchor.png[143]

各支部事務局へのご案内[16]

Page Top

災害時の対応 anchor.png[144]

  • 隣接する名古屋国際会議場は名古屋市指定の広域避難所です。
  • 8月1日現在、台風6号が沖縄に接近していますが、大会のある週末には西に抜け、名古屋には影響がないと予想されています。
  • 名古屋(愛知県西部)で暴風警報が発令された場合には大会は中止となります。必要な場合は続報を掲示します。

[ 戻る[145] ]

Last-modified: 2014-04-18 (金) 17:27:02 (JST) (3654d) by ゲスト