メインメニュー
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
LET2011全国大会へようこそ!
外国語教育メディア学会(LET)第51回(2011年度)全国研究大会は、8月6〜8日の3日間、名古屋学院大学白鳥キャンパスで開催されます。このサイトでは大会の最新情報の提供の他、プログラムの配布、研究発表やワークショップの受け付けなどのサービスをいたします。Twitter@LET2011Nagoyaでも情報提供します。
最新ニュース
第51回大会から
市民フォーラム
中部支部会員の皆様へ
中部支部の情報については「メインメニュー」の「お知らせ(中部支部)」からどうぞ。
  
現: 2011-05-08 (日) 22:03:54 ozeki ソース
Line 1: Line 1:
 +実践報告
 +-[[169]]
 +**孤立型言語の自律学習システムの提案:ベトナム語CALL教材の開発 [#e3b069dd]
 +***発表者 [#o30c49b9]
 +-清水 政明(大阪大学世界言語研究センター)
 +-近藤 美佳 (大阪大学大学院言語文化研究科)
 +-小幡 信 (大阪大学世界言語研究センター)
 +***キーワード [#m3688ecc]
 +孤立型言語, 自律学習, トップ・ダウン式学習法
 +***概要 [#ub9d360b]
 + 本発表は、孤立型言語を対象とした新たな自律学習の手法をCALL教材の開発を通じて提案するものである。本教材開発は、大阪大学による「高度外国語教育全国配信システムプロジェクト」の一環として初級学習者を対象に行ったものである。中国語等の孤立型言語を対象とする従来の教材の多くは、「文字と発音の習得→語彙・文法解説→会話の理解と習得」というボトム・アップ式習得法を採ってきた。本教材では、昔話というまとまったコンテンツを提示し、徐々に内容理解へと導くトップ・ダウン的プロセスを採り入れた。つまり、学習者に各文の構造を示す際、教育的配慮を施した樹形図をHTML上で随時展開可能な形で視覚的に示す。その階層構造は「文→フレーズ→語彙」の3段階から成り、徐々に意味が提示され、個々の文の正しい理解へと学習者を導く形となっている。最終的に、発音練習・文型練習により基礎知識の定着を図る。この手法は、ベトナム語の正書法がローマ字であること、また孤立型言語であることにより語形変化等の習得が不要であることから可能となった。
 +***日時・会場 [#hf059a80]
 +-[[8月日]]:
 +-[[発表室]]
 +***配布資料 [#p092529d]
 +#attach
 +----
 +-[[発表タイトル一覧]]
 +-[[LET2011]]
 +
 +#back
  

  • 孤立型言語の自律学習システムの提案:ベトナム語CALL教材の開発 のバックアップ差分(No. All)
    • 現: 2011-05-08 (日) 22:03:54 ozeki

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 66709, today: 30, yesterday: 101
Quick Links
ミニカレンダー
前月2024年 4月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
LET2011 Menu
LETChubu tweets: