本サイトへの通信の暗号化の設定を完了しました。
-本サイトへのリンクを"http://www.letchubu.net"から"https://www.letchubu.net"に変更してくださるようお願いします。
-本サイトにHTTPでアクセスしても自動的にHTTPSに変換されますが、ページ内部のリンクの一部は変換に失敗する恐れがあります。発見しましたらお問い合わせフォームよりお知らせください。
-本サイトへのリンクを"http://www.letchubu.net"から"http
-本サイトにHTTPでアクセスしても自動的にHTTPSに変換されますが、ページ内部のリンクの一部は変換に失敗する恐れがあります。発見しましたらお問い合わせフォームよりお知らせください。
本サイトの通信暗号化(SSL)を導入するために、以下の予定でサイトを一時閉鎖します。
9月18日(日)17:45〜21:00(予定)
ご不便をおかけいたします。
2016年度末(2017年3月)発行予定のLET中部支部紀要第28号の執筆の受け付けを開始しました:http://bit.ly/LETCB28
原稿締め切りは2017年1月10日です。
原稿締め切りは2017年1月10日です。
第88回支部研究大会(12/11)の研究発表の受け付けを開始しました。10月7日(金)深夜締め切りです:http://bit.ly/LETChubu88proposal
大会情報:http://bit.ly/2dt7ufG
第88回支部研究大会(12/11)のプログラムを掲載しました。逐次更新します。研究発表の受付は9月に開始します:http://bit.ly/2dt7ufG
外国語教育基礎研究部会第3回特別セミナーが9月3日(土)、名古屋大学で開催されます。講演講師は福田 純也先生(静岡県立大学)。詳細は:http://bit.ly/kisoken160903
12月17日(土)開催の外国語教育基礎研究部会 第4回年次例会の詳細を公開しています:http://bit.ly/297NGeu
研究発表も受付中です。11月20日まで:http://bit.ly/297CDNY
研究発表も受付中です。11月20日まで:http://bit.ly/297CDNY
5月28日(土)開催の第87回支部研究大会プログラムのPDF版を掲載しました:http://bit.ly/20HTTCe
LET第56回全国研究大会(LET2016)は,2016年8月7日(日)〜9日(火)に早稲田大学早稲田キャンパス11号館で開催されます。
現在,研究発表・実践報告・公募シンポジウム・ポスター発表の申込を受け付けております。
締め切りは3月10日(木)です。
以下のリンクから奮ってご応募ください。
http://www.j-let.org/let2016/
なお,LET2016では申込は1回のみで,第1次募集・第2次募集の形をとりませんので,ご注意ください。
現在,研究発表・実践報告・公募シンポジウム・ポスター発表の申込を受け付けております。
締め切りは3月10日(木)です。
以下のリンクから奮ってご応募ください。
http://www.j-let.org/let2016/
なお,LET2016では申込は1回のみで,第1次募集・第2次募集の形をとりませんので,ご注意ください。
5/28開催の第87回支部研究大会の発表の受け付けを開始しました。締め切りは4月2日です。
発表申し込みには会員番号が必要です。未入会の方はまず本部サイトで入会申し込みをしてからお申し込みください。(年度内=3月末までに入会されると、2015年度の会費納入も必要になりますのでご注意ください。)
発表申し込みには会員番号が必要です。未入会の方はまず本部サイトで入会申し込みをしてからお申し込みください。(年度内=3月末までに入会されると、2015年度の会費納入も必要になりますのでご注意ください。)