メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
8: 2015-04-02 (Thu) 15:36:39 ozeki source Cur: 2018-04-29 (Sun) 03:20:50 ozeki source
Line 3: Line 3:
-支部紀要の掲載順は原則として執筆申込順に依ります。 -支部紀要の掲載順は原則として執筆申込順に依ります。
*支部紀要タイトル一覧 [#j2f620cc] *支部紀要タイトル一覧 [#j2f620cc]
 +**第29号(2018.3) [#a5afbc7c]
 +***研究論文 [#w7430613]
 +-大学基礎英語におけるタスク性の高いコミュニケーション活動-英語スピーキングに対する抵抗感の分析からの示唆-......1
 +--[[江口 朗子]]
 +--[[田村 祐]]
 +-シャドーイング自動評価システムの開発に向けたクラウド型音声認識サービスの精度および特性の比較検証......11
 +--[[古泉 隆]]
 +***2017年度中部支部研究大会・研究部会発表一覧(2017年3月〜2018年2月)......25 [#zbe60857]
 +**第28号(2017.3) [#vfddc391]
 +***研究論文 [#y13d4070]
 +-Implementation of the Writing Activity Focusing on 5W1H Questions:An Approach to Improving Student Writing Performance......1
 +--[[TSUJI, Kayo]]
 +-Variable Effects of Total Physical Response in Reducing EFL Students’ Unwillingness to Speak English......13
 +--[[AMANO, Shuichi]]
 +***2016年度中部支部研究大会・研究部会発表一覧(2016年3月〜2017年2月)......27 [#q4aff75a]
 +**第27号(2016.3) [#n800fd29]
 +***研究論文 [#pc003fd1]
 +-Introduction of Peer Review to Project-based English Program: Students’ Perceptions of their Learning in Peer-review Process......1
 +--[[TSUJI, Kayo]]
 +-The Effects of Prosodic Cues on Auditory Sentence Processing: An Analysis Focusing on Early and Late Closure......11
 +--[[GOTO, Aki]]
 +-教育的処遇の組み合わせによるリスク分散:数理的基盤とモンテカルロ・シミュレーション......23
 +--[[草薙 邦広]]
 +***2015年度中部支部研究大会・研究部会発表一覧(2015年3月〜2016年2月)......33 [#b5f52094]
**第26号(2015.3) [#l0c6742f] **第26号(2015.3) [#l0c6742f]
***研究論文 [#e39366fa] ***研究論文 [#e39366fa]


Front page   Diff Backup Copy Rename Reload   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)
Counter: 6654, today: 2, yesterday: 1
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー