メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:首都大学東京

Return to 首都大学東京
  • 反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援 (3311d) [ 反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援ーmラーニング、無償ツール、クラウドの活用 ]
    ...転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援ーmラーニング、無償ツール、クラウドの活用 会場・時間 概要 資料等 反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援ーmラーニング、無償ツール、クラウドの活用 講師:神田 明延(首都大学東京) 会場・時間 概要 グローバル化、情報化が強調される時代になり、これまでの理解と記憶を主にする学習観ではなく、協調・創造等を含めた学習活動が求められるようになってきた。言語教育におけるこうした高次の学習活動を活性化するツールとしてICTの活用法をここ...
  • 第84回支部研究大会 (2189d) [ 第84回支部研究大会 ]
    ...15-16:45講演情報学部2号館/情24教室「脳機能にもとづいた言語の発達と学習のメカニズム」講師:萩原 裕子(首都大学東京)講師紹介:高橋 美由紀(愛知教育大学)17:00-18:30懇親会生協北館1階食堂 講演 「脳機能にもとづいた言語の発達と学習のメカニズム」 講師:萩原 裕子(首都大学東京) ランチタイムシンポジウム 「英語教育のICTの効果的な活用―小学校英語教育から、中高の英語教育への連携―」 池田 勝久(浜松市立北小学校) 古橋 孝文(浜松市立東小学校) 安藤 翔太(岡崎市立甲...
  • 第85回支部研究大会 (3265d) [ 第85回支部研究大会 ]
    ...室15:25-17:00シンポジウム417教室17:15-18:45懇親会シーザーズカフェ(大学会館2階) 講演 「反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援--mラーニング、無償ツール、クラウドの活用」 講師:神田 明延(首都大学東京) 司会:鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部) 講師紹介:高橋 美由紀(愛知教育大学) 417教室 シンポジウム 「授業における効果的なアウトプットについて」(仮題) コーディネーター:柳 善和(名古屋学院大学) 417教室 パネリスト 南谷 守(一宮...
  • 脳機能にもとづいた言語の発達と学習のメカニズム (3448d) [ 脳機能にもとづいた言語の発達と学習のメカニズム ]
    カテゴリー/講演 ページ内コンテンツ 脳機能にもとづいた言語の発達と学習のメカニズム 会場・時間 講演概要 資料等 脳機能にもとづいた言語の発達と学習のメカニズム 講師:萩原 裕子(首都大学東京) 会場・時間 15:15-16:45 講演概要 言語を獲得していく時期やそのプロセスは、母語では言語の違いに関わらず共通していますが、第二言語や外国語の場合は、学習開始年齢、習熟度、接触量、学習環境、教授法など、さまざまな要因が絡んでいて複雑です。本講演では、最近の脳科学の知見をもとに脳の発達の仕組みを概観...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1263, today: 2, yesterday: 2
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー