これらのキーワードがハイライトされています:水野 義之
Return to 水野 義之
- 情報メディアへの向き合い方:教育の果たす役割 (3717d) [ 情報メディアへの向き合い方:教育の果たす役割 ]カテゴリー/講演 情報メディアへの向き合い方:教育の果たす役割 講師:水野 義之(京都女子大学) 大学での情報メディア系の基礎教育は、社会状況の国 際化や情報化等への対応が特に必要とされる科目の一つである。ここではこの問題を次の3つの観点から議論する。第一にキャリア教育や社会人基礎力・学士力など健全な市民社会を育てる視点、第二に全国アンケート分析の視点、第三に大学・情報系関連学会等によるカリキュラム改革の視点である。事例として京都女子大学で行った10年ほどの情報教育改革の経緯を紹介しつつ、また英語の...
- 第74回支部研究大会 (3717d) [ 第74回(2009年度秋季)支部研究大会 ]...組, C組, 2年A組教室15:45-17:00講演教育実習控室「情報メディアへの向き合い方:教育の果たす役割」講師:水野 義之(京都女子大学)17:30-19:00懇親会日本海庄や(津駅東口アスト津地下) 研究発表 <第1室>(1年A組教室) 司会:伊藤 佳貴(大同高等学校) 児童のリスニング力と英語ノートを用いた指導法の研究 加藤 拓由(春日井市立神屋小学校春日井市立神屋小学校) 多読指導による動機づけ向上を目的とした授業実践 杉山 剛浩(名城大学附属高等学校) ICレコーダ授業研修システ...
Counter: 1138,
today: 1,
yesterday: 0