これらのキーワードがハイライトされています:岩田 淳
Return to 岩田 淳
- ICTを活かした英語教育―”使われる”から”使う”へ― (3487d) [ ICTを活かした英語教育 ―"使われる"から"使う"へ― ]...」には 質問 ICTを活かした英語教育 ―"使われる"から"使う"へ― 講師:岩田 淳(島根大学医学部) 概要 インターネットの普及や各種ICTツールの開発により、英語教育に活用できるリソースやツールの種類は飛躍的に増えつつあります。選択肢が多いことは、喜ばしいことであると当時に、利用する我々教師の選択眼がますます問われることになることを意味しています。本講演では、ICTに“使われる”から “使う”へシフトするために我々英語教師が何に留意すべきかについて...
- オープンソースweb教材作成エディタeXe入門 (3708d) [ 「オープンソースweb教材作成エディタeXe入門」 ]...ソースweb教材作成エディタeXe入門」 概要 会場 定員 「オープンソースweb教材作成エディタeXe入門」 講師:岩田 淳 (島根大学) 概要 本ワークショップでは、オープンソースの教材作成エディタeXeの利用法を紹介します。eXeの利用により、教師はワープロ感覚でウェブ教材の作成ができ、配信方法に合わせた教材の構築や更新が簡単に行えます。ワークショップは(1) eXeの紹介、(2)教材作成・発信、の2つのセッションに分けて行ないます。USBメモリー(256MB以上)を持参していただくと...
- 第72回支部研究大会 (3463d) [ 第72回(2008年度秋季)支部研究大会 ]...2教室演題:「ICTを活かした英語教育―”使われる”から”使う”へ―」講師:岩田 淳(島根大学)12:00-13:00昼食13:00-15:15研究発表曙館502, 515, 516, 517教室15:30-17:00ワークショップ曙館4階405...室>(曙館406教室) 英語コーパス検索の初歩 講師:大名 力(名古屋大学大学院) <第3室>(曙館407教室) オープンソースweb教材作成エディタeXe入門 岩田 淳 (島根大学) ご案内 会員の方の参加費は無料です。非会員の方は参加費1,0...
Counter: 1253,
today: 1,
yesterday: 2