メインメニュー
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
LET2011全国大会へようこそ!
外国語教育メディア学会(LET)第51回(2011年度)全国研究大会は、8月6〜8日の3日間、名古屋学院大学白鳥キャンパスで開催されます。このサイトでは大会の最新情報の提供の他、プログラムの配布、研究発表やワークショップの受け付けなどのサービスをいたします。Twitter@LET2011Nagoyaでも情報提供します。
最新ニュース
第51回大会から
8日:研究発表会場から
中部支部会員の皆様へ
中部支部の情報については「メインメニュー」の「お知らせ(中部支部)」からどうぞ。

実践報告

  • 182

初習外国語授業におけるスライド教材提示の円滑化と多目的利用—データベース・ソフトウェアを応用したロシア語教育実践事例 anchor.png

Page Top

発表者 anchor.png

  • 高木 美菜子(日本ロシア語教育研究会)
  • 三浦 由香利 (神戸市外国語大学)
  • 神谷 健一 (大阪工業大学)
Page Top

キーワード anchor.png

初習外国語, 教材作成, 教材提示

Page Top

概要 anchor.png

外国語教育において教材素材をデータベース化すると教材作成の省力化が可能となり、データの再利用も容易に行うことができる。しかし英語以外の言語では教材数も少なく、教員個人が教材データの蓄積や多目的利用を自在に行える環境も不十分である。本発表では普通教室における初習ロシア語教育での実践利用を念頭に設計した「動詞変化形提示ツール」「フラッシュ型例文・対訳提示ツール」「短文穴埋め問題作成ツール」を紹介する。提示内容を予め用意されたExcelファイルに入力してこれらのツールに取り込むと、データベースソフトの利点を生かした教材データの抽出やスライド提示箇所の細部の切り替えが教場内でも可能となり、発問や口頭練習を伴う指導を円滑に行うことができる。実践事例として動詞現在形とそれらを含む表現の確認と定着を目指す授業を行ったところ、学習者からは「暗記しやすい」「学習不足点の確認ができた」などの感想が寄せられた。

Page Top

日時・会場 anchor.png

  • 8月日:
  • 発表室
Page Top

配布資料 anchor.png

Search
初習外国語授業におけるスライド教材提示の円滑化と多目的利用 (0 file) [ All Pages ]
初習外国語授業におけるスライド教材提示の円滑化と多目的利用 へファイルをアップロードする権限がありません。

[ 戻る ]

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 67688, today: 81, yesterday: 89
最終更新: 2011-05-08 (日) 22:05:07 (JST) (4698d) by ozeki
Quick Links
ミニカレンダー
前月2024年 3月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
LET2011 Menu
LETChubu tweets: