- ソース を表示
- オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践 へ行く。
2: 2015-03-15 (日) 02:28:38 ozeki ![]() |
現: 2015-11-02 (月) 17:01:22 ozeki ![]() |
||
---|---|---|---|
Line 1: | Line 1: | ||
[[カテゴリー/研究発表]] | [[カテゴリー/研究発表]] | ||
*オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践:ターゲットセンテンスをそのまま歌にした効果 [#s1061865] | *オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践:ターゲットセンテンスをそのまま歌にした効果 [#s1061865] | ||
- | [[大和田 眞智子]] (南山大学大学院)・[[濱島 達代]] (美和町立美和小学校)・[[山田 慎也]] (美和町立美和小学校) | + | -[[大和田 眞智子]] (南山大学大学院) |
- | + | -[[濱島 達代]] (美和町立美和小学校) | |
- | 小学校英語活動において、歌とゲームは子供たちに人気があり教師も授業で使用する割合が高い。しかし、歌に関して言えば伝統的な英語の歌は日本の小学生にとって難しいものが多く、しかも現在小学校で学習されているターゲットセンテンスと結びつくような歌は少ない。したがって、歌と授業内容が関連したものにはならず、ウォームアップや残り時間の穴埋めとして使われたりすることが多い。そこで、歌が子供たちの第二言語習得にどのような効果をもたらすかを考察するとともに、ターゲットセンテンスに的を絞った英語の歌をつくり、その歌に関連させたゲームやアクティビィティを考案し、個々のタスクがすべてターゲットセンテンスと有機的に結びついた英語活動となるような教案を作成した。その教案を使ってA小学校の2年生と4年生で担任とともに授業を行い、授業の様子をビデオに収め、子供からアンケートやテストでデータを取った。それらの内容を分析して、実践の効果を発表するとともにオリジナルの歌を紹介する。 | + | -[[山田 慎也]] (美和町立美和小学校) |
+ | **発表概要 [#l77c8709] | ||
+ | [[小学校英語]]活動において、歌とゲームは子供たちに人気があり教師も授業で使用する割合が高い。しかし、歌に関して言えば伝統的な英語の歌は日本の小学生にとって難しいものが多く、しかも現在小学校で学習されているターゲットセンテンスと結びつくような歌は少ない。したがって、歌と授業内容が関連したものにはならず、ウォームアップや残り時間の穴埋めとして使われたりすることが多い。そこで、歌が子供たちの第二言語習得にどのような効果をもたらすかを考察するとともに、ターゲットセンテンスに的を絞った英語の歌をつくり、その歌に関連させたゲームやアクティビィティを考案し、個々のタスクがすべてターゲットセンテンスと有機的に結びついた英語活動となるような教案を作成した。その教案を使ってA小学校の2年生と4年生で担任とともに授業を行い、授業の様子をビデオに収め、子供からアンケートやテストでデータを取った。それらの内容を分析して、実践の効果を発表するとともにオリジナルの歌を紹介する。 | ||
---- | ---- | ||
[[第70回支部研究大会]] | [[第70回支部研究大会]] |
- オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践 のバックアップ一覧
- オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践 のバックアップ差分(No. All)
- 1: 2011-01-14 (金) 22:31:14 ozeki
- 2: 2015-03-15 (日) 02:28:38 ozeki
- 現: 2015-11-02 (月) 17:01:22 ozeki
Counter: 3347,
today: 1,
yesterday: 0