これらのキーワードがハイライトされています:松原 緑
Return to 松原 緑
Total: 10 pages
- アカデミックイングリッシュ学習用CALL教材の開発 (3487d) [ アカデミックイングリッシュ学習用CALL教材の開発 ]カテゴリー/研究発表 アカデミックイングリッシュ学習用CALL教材の開発 古泉 隆(名古屋大学) 松原 緑(名古屋大学) 佐藤 雄大(名古屋大学) 尾関 修治(名古屋大学) 杉浦 正利(名古屋大学) 発表概要 本発表では、名古屋大学で開発した教材の紹介と教材開発にかかわるノウハウの報告を行う。 名古屋大学では、新しい英語カリキュラムの導入に伴い大学生向け上級英語CALL教材を開発し、2010年度から課外学習用教材として運用を開始した。開発した教材は、英語圏の大学での講義の理解やプレゼンテーションに必...
- アカデミック・イングリッシュ語彙学習用mラーニング教材の開発 (4207d) [ アカデミック・イングリッシュ語彙学習用mラーニング教材の開発 ]... English 古泉 隆 名古屋大学教養教育院 石田 知美 名古屋大学教養教育院 小松 雅宏 名古屋大学教養教育院 松原 緑 名古屋大学教養教育院 杉浦 正利 名古屋大学国際開発研究科 会場・時間 192D 15:00-15:30 発表概要 本発表では、名古屋大学で開発中のアカデミック語彙学習用CALL教材の特徴について報告する。 名古屋大学では平成21年度に新しい英語カリキュラムが導入され、アカデミック・イングリッシュの強化が図られており、その一環として本教材の開発を行っている。教材で使用...
- スマホ対応アカデミック語彙学習ウェブ教材の開発 (3292d) [ スマホ対応アカデミック語彙学習ウェブ教材の開発 ]...ェブ教材の開発 会場・時間 発表概要 配布資料 スマホ対応アカデミック語彙学習ウェブ教材の開発 石田 知美・古泉 隆・松原 緑・小松 雅宏・杉浦 正利(名古屋大学) 会場・時間 第2室 14:10-15:15 発表概要 名古屋大学ではアカデミックイングリッシュ養成のための課外学習eラーニング教材『eFACE』を使用している。この教材の中に語彙・表現を学習する部分はあるが、限られた単語が取り上げられているのみであり、語彙力を向上させるためには十分な量とは言えない。そこで、『eFACE』の読解テキ...
- 中部支部役員名簿(2012-2013) (3656d) [ LET中部支部役員名簿(2012-2013) ]...院 柴田 里実 常葉学園大学 小栗 成子 中部大学 松井 かおり 朝日大学 松原 健二 松本大学松商短期大学部 松原 緑 名古屋大学 松本 青也 愛知淑徳大学 杉野 直樹 立命館大学情報理工学部 清水 伸一 安城学園高等学校 青谷 法子 東海学園大学 石川 有香 名古屋工業大学 村尾 玲美 名古屋大学 大石 晴美 岐阜聖徳学園大学 中野 光夫 愛知県立衣台高等学校 内藤 徹 仁愛女子短期大学・仁愛大学 尾関 修治 名古屋大学 豊住 誠 皇學館大学 木村 隆 椙山女学園大学 柳 善和 名古屋学院...
- 中部支部役員名簿(2014-2015) (3053d) [ LET中部支部役員名簿(2014-2015) ]... 仁愛女子短期大学・仁愛大学 松井 かおり 朝日大学 古泉 隆 名古屋大学 松原 緑 名古屋大学 木村 隆 椙山女学園大学 近藤 泰城 三重県立川越高等学校 佐藤 雄大 名古屋外国語大学 原田 邦彦 名古屋外国語大学 寳壺 貴之 岐阜聖徳学園大学短期大学部 松原 健二 松本大学松商短期大学部 柳 朋宏 中部大学 会計監査 椿 ますみ 修文大学 松井 孝彦 愛知教育大学 LET中部支部 [ 戻る ]
- 中部支部役員名簿(2018-2019) (2071d) [ LET中部支部役員名簿(2018-2019) ]...ちとせ 藤田保健衛生大学 松井 かおり 朝日大学 松井 孝彦 愛知教育大学 松原 健二 松本大学松商短期大学部 松原 緑 名古屋大学 三上 仁志 中部大学 宮崎 佳典 静岡大学 村尾 玲美 名古屋大学 柳 善和 名古屋学院大学 梁 志鋭 名古屋学院大学 事務局補佐 川口 勇作 愛知学院大学 小島 ますみ 岐阜市立女子短期大学 会計監査 中山 麻美 名城大学 吉川 りさ 豊橋技術科学大学 LET中部支部 [ 戻る ]
- 中部支部役員名簿(2020-2021) (1451d) [ LET中部支部役員名簿(2020-2021) ]...福田 純也 中央大学 寳壺 貴之 岐阜聖徳学園大学短期大学部 堀内 ちとせ 藤田保健衛生大学 松井 かおり 朝日大学 松原 緑 名古屋大学 三上 仁志 中部大学 宮崎 佳典 静岡大学 柳 善和 名古屋学院大学 吉川 りさ 名古屋工業大学 梁 志鋭 豊橋技術科学大学 事務局補佐 川口 勇作 愛知学院大学 梁 志鋭 豊橋技術科学大学 会計監査 児玉 恵太 名城大学 城野 博志 名古屋学院大学 LET中部支部 [ 戻る ]
- 第75回支部研究大会 (3709d) [ 第75回(2010年度春季)支部研究大会 ]...習支援の試み 柴田 里実(常葉学園大学) アカデミックイングリッシュ学習用CALL教材の開発 古泉 隆(名古屋大学) 松原 緑(名古屋大学) 佐藤 雄大(名古屋大学) 尾関 修治(名古屋大学) 杉浦 正利(名古屋大学) <第2室>(共通講義棟311教室) 司会:伊藤 隆(名古屋学院大学)・早瀬 光秋(三重大学) 説得文における、トピックの性質に因るテキストパターン誘発性について 神村 伸子(名古屋学院大学大学院生) 外国語学習者のペアワークにおける目標言語習熟度の影響:研究の動向と課題 伊藤 ...
- 第81回支部研究大会 (3710d) [ 第81回支部研究大会 ]...グラム スケジュール 10:00受付3号館1階ホール10:00展示3号館1階ホール10:30開会式311大講義室司会:松原 緑(名古屋大学)主催者挨拶:尾関 修治(LET中部支部長)開催校挨拶:奥田 達也(東海学園大学 教育学部長)10:45-12:00講演311大講義室講師紹介:鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部)講師:小野 博(福岡大学・昭和大学客員教授、日本リメディアル教育学会ファウンダー)12:00-13:10昼食5号館学食が営業しています。また、キャンパス西のバス通りにレストラン等が...
- 第87回支部研究大会 (3269d) [ 第87回支部研究大会 ]...による情報伝達の検証-鈴木 薫(名古屋学芸大学)スマホ対応アカデミック語彙学習ウェブ教材の開発-石田 知美・古泉 隆・松原 緑・小松 雅宏・杉浦 正利(名古屋大学)14:45-15:15年間100万語英語多読の長期継続支援に関する事例研究-柴田 里実(常葉大学)高等学校における国際理解教育を主題としたプロジェクト型学習-伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校) シンポジウム 「学習者同士の学び合い--授業づくりのポイント」 コーディネータ:柳 善和(名古屋学院大学) 「英語コミュニケーション能力の育...
Total: 10 pages
Counter: 1586,
today: 1,
yesterday: 1