- ソース を表示
- ミドルエイジからのCALLを活用した英語学習 へ行く。
2: 2015-05-08 (金) 12:10:51 ozeki ![]() |
現: 2015-10-23 (金) 11:27:59 ozeki ![]() |
||
---|---|---|---|
Line 6: | Line 6: | ||
***発表概要 [#ud1eb4b9] | ***発表概要 [#ud1eb4b9] | ||
- | 発表者がCALLを活用した自律学習支援プログラムとして、ミドルエイジ以降の社会人を対象に実践した2種類の学習プログラムの取組を紹介する。学習カウンセリング後に教材を自由選択する学習プログラムと、英語音声に特化した共通教材を利用する学習プログラムについて報告する。これらの取組における学習管理・ドロップアウト・学習達成度の状況や効果測定の結果を解析し、プログラムの種類の違いが与える影響やそれぞれの学習効果について検討する。特に英語音声に特化したプログラムについては、加齢が進むと困難になることが予測される英語音声のリダクションフォームの識別について詳細な分析を試み、音声学的見地から考察する。それぞれのプログラムの実施の際に随時行ったインタビュー調査から、社会人学習者が求めている英語力とは何かや、学習プログラムの違いによって生じた学習コミュニティのタイプの違いについても報告する。 | + | 発表者がCALLを活用した[[自律学習支援]]プログラムとして、[[ミドルエイジ]]以降の[[社会人]]を対象に実践した2種類の学習プログラムの取組を紹介する。[[学習カウンセリング]]後に教材を自由選択する学習プログラムと、英語音声に特化した共通教材を利用する学習プログラムについて報告する。これらの取組における[[学習管理]]・[[ドロップアウト]]・学習達成度の状況や効果測定の結果を解析し、プログラムの種類の違いが与える影響やそれぞれの学習効果について検討する。特に英語音声に特化したプログラムについては、加齢が進むと困難になることが予測される英語音声の[[リダクションフォーム]]の識別について詳細な分析を試み、音声学的見地から考察する。それぞれのプログラムの実施の際に随時行った[[インタビュー調査]]から、社会人学習者が求めている英語力とは何かや、学習プログラムの違いによって生じた[[学習コミュニティ]]のタイプの違いについても報告する。 |
***配布資料 [#wdf1f367] | ***配布資料 [#wdf1f367] | ||
&ref(ID$g97ba22d); | &ref(ID$g97ba22d); | ||
---- | ---- | ||
[[第85回支部研究大会]] | [[第85回支部研究大会]] |
- ミドルエイジからのCALLを活用した英語学習 のバックアップ一覧
- ミドルエイジからのCALLを活用した英語学習 のバックアップ差分(No. All)
- 1: 2015-05-08 (金) 12:09:47 ozeki
- 2: 2015-05-08 (金) 12:10:51 ozeki
- 現: 2015-10-23 (金) 11:27:59 ozeki
Counter: 1727,
today: 1,
yesterday: 0