これらのキーワードがハイライトされています:受動態
Return to 受動態
- 日本人高校生による受動態の誤用分析 (1614d) [ 日本人高校生による受動態の誤用分析 ]カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 日本人高校生による受動態の誤用分析 会場・時間 発表概要 配布資料 日本人高校生による受動態の誤用分析 岡田 美穂子 (名古屋大学大学院生) 会場・時間 Zoom Room 1 13:30-14:00 発表概要 日本人英語学習者は*The earthquake was happenedのように自動詞の過度受動化の誤りを犯すことが指摘されている。このことから、Oshita (2001)は「非対格動詞罠仮説」を提唱した。この仮説は、英語の自動詞が主語の意味役割に...
- 日本人高校生の英語受動態文のエラー分析 (2675d) [ 日本人高校生の英語受動態文のエラー分析 ]カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 日本人高校生の英語受動態文のエラー分析 会場・時間 発表概要 配布資料 日本人高校生の英語受動態文のエラー分析 岡田 美穂子 (名古屋大学大学院生) 村尾 玲美 (名古屋大学) 会場・時間 5階1-408 14:05-14:35 発表概要 母語と大きな違いのある英語の受動態は、日本人学習者にとって習得が難しいとされる。日本人学習者コーパスを分析したOshita (2000)とOwada (2013)は、自動詞用法のみを持つ非対格動詞の過度受動化を報告している...
Counter: 1242,
today: 1,
yesterday: 2