These search terms have been highlighted:SAC利用環境改良の実践
Return to SAC利用環境改良の実践
- 第75回大会第1室 (4640d) [ SAC利用環境改良の実践 ]SAC利用環境改良の実践 加藤鉄生(中部大学) 各発表の概要 1998年からスタートしたSAC(Self-Access Center)について,その設定・管理・改良に関する取り組み報告が行われた。日々の実践活動の中から,継続的に改良を行ってゆくためのポイントが報告された。 質問の内容 SACの取り組みに対する学生の反応はどういったものか,という質問に対して,利用状況の推移に関するデータや,学生が使用した教材・設備のデータ,アンケートによる学生の声などが紹介された。 また,職員の数や運営時間など,運営...
- 第75回支部研究大会 (3120d) [ 第75回(2010年度春季)支部研究大会 ]...4:15-14:45 (3) 14:50-15:20 大会当日の模様(司会者報告)は、各発表室名からリンクされています。 <第1室>(共通講義棟310教室) 司会:石川 有香(名古屋工業大学)・柴田 里実(常葉学園大学) SAC利用環境改良の実践 加藤 鉄生(中部大学) Web Based Trainingを利用した自律学習支援の試み 柴田 里実(常葉学園大学) アカデミックイングリッシュ学習用CALL教材の開発 古泉 隆(名古屋大学) 松原 緑(名古屋大学) 佐藤 雄大(名古屋大学) 尾関 ...
Counter: 2914,
today: 1,
yesterday: 0