これらのキーワードがハイライトされています:三木 良介
Return to 三木 良介
- ウェブを利用した英単語並べ替え学習ソフトにおける問題提示と評価方法 (3484d) [ ウェブを利用した英単語並べ替え学習ソフトにおける問題提示と評価方法に関する提案 ]...示と評価方法に関する提案 厨子 光政 静岡大学情報学部 宮崎 佳典 静岡大学情報学部 法月 健 静岡産業大学情報学部 三木 良介 静岡大学情報学研究科大学院生 会場・時間 第1会場(523講義室) 14:00-14:30 発表概要 教育現場におけるe-ラーニングシステムの導入の進展に伴い、学習時の状況について詳細な履歴が記録されるようになった。この履歴情報を精査することによって、学習時における思考過程や問題に対する学習者の反応を、マウスのクリック情報のみならず、軌跡情報からも分析できる可能性が...
- 第79回大会第1室 (3445d) [ 第79回大会第1室 ]...示と評価方法に関する提案 厨子 光政 静岡大学情報学部 宮崎 佳典 静岡大学情報学部 法月 健 静岡産業大学情報学部 三木 良介 静岡大学情報学研究科大学院生 会場参加者数:20名 司会・報告:草薙 邦広 名古屋大学大学院 発表の概要 ウェブ上で英単語並べ替え問題に解答する際のマウスの動きを分析し、Uターン回数/ドラッグ回数/解答所要時間と正答率との間に強い負の相関があることが判明した。これらを、迷いの指標と捉え、解答結果の正誤にかかわらず、解答者の「迷い」を知る手がかりとなる可能性が示唆され...
Counter: 1245,
today: 3,
yesterday: 0