これらのキーワードがハイライトされています:田中 淳子
Return to 田中 淳子
- コロケーション知識と単語予測能力との関係 (3486d) [ コロケーション知識と単語予測能力との関係―上級レベル英語学習者と中級レベル英語学習者の比較― ]カテゴリー/研究発表 コロケーション知識と単語予測能力との関係―上級レベル英語学習者と中級レベル英語学習者の比較― 田中 淳子(名古屋大学大学院生) 概要 本研究では、上級レベル学習者と中級レベル学習者においての比較を通して、コロケーション知識と単語予測能力の関係について考察を行った。 Stubbs(2001)によると、コロケーションとは、「連続するテクスト内において、互いに数語の範囲(span)内に共起する傾向を持つ2語ないしそれ以上の語の語彙的関係」をいう。コロケーションは、英語学習者の英語力...
- 第74回支部研究大会 (3711d) [ 第74回(2009年度秋季)支部研究大会 ]...(名古屋大学大学院生) コロケーション知識と単語予測能力との関係―上級レベル英語学習者と中級レベル英語学習者の比較― 田中 淳子(名古屋大学大学院生) <第4室>(2年A組教室) 司会:小栗 成子(中部大学) 日本人の英語のレトリックと文章構造 辻岡 宏子(明治大学) 英文エッセーの評価と言語学的特徴の決定木分析 北村 まゆみ(名古屋大学大学院生) 授業評価結果から見たLearner BeliefとLearning Style 伊藤 高司(名城大学附属高等学校) Communicative L...
Counter: 1545,
today: 1,
yesterday: 0