メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:杉山 剛浩

Return to 杉山 剛浩
  • 多読指導による動機づけ向上を目的とした授業実践 (3331d) [ 多読指導による動機づけ向上を目的とした授業実践 ]
    カテゴリー/研究発表 多読指導による動機づけ向上を目的とした授業実践 杉山 剛浩(名城大学附属高等学校) 本発表は高校生に対する多読を通しての英語授業実践報告を目的としている。本年5月より高校2年生30名を対象に多読指導を開始した。大学の多読ルームの協力を得ながら、教科書以外の英文に触れさせることで生徒の英語教科に対する意識向上を試みた。授業開始10分間の多読時間を設定することで授業への心構えができ、生徒自身も様々な英文に触れることで「読める」という実感が湧いてきているようだ。 生徒の自由意志で選ん...
  • 第74回支部研究大会 (3332d) [ 第74回(2009年度秋季)支部研究大会 ]
    ...指導法の研究 加藤 拓由(春日井市立神屋小学校春日井市立神屋小学校) 多読指導による動機づけ向上を目的とした授業実践 杉山 剛浩(名城大学附属高等学校) ICレコーダ授業研修システムについて 近藤 泰城(三重県立桑名高等学校) 語学教室機能改良の実践 加藤 鉄生(中部大学) <第2室>(1年B組教室) 司会:伊藤 隆(名古屋学院大学) Evaluation of Task-based Online Materials 藤原 和美(オークランド大学) Developing Learner Aut...
  • 第76回大会第1室 (4851d) [ 生徒・保護者・教師の三位一体を目指した授業実践報告 ]
    ...がありますか。 2.全ての教員が公開授業を行っているのですか。 英語と理科のTeam Teachingによる授業実践 杉山 剛浩 名城大学附属高等学校 会場参加者数:2名 司会・報告:伊藤高司 発表の概要 発表者自身が中心となって指導をしている「科学英語」の授業実践の発表であった。化学教員とのteam teachingという特徴を余すことなく発表された。特に、事前に化学教員から内容の概説を日本語で受け、その後、米国高校生も使用している英文テキストを使用することで化学と英語を同時に学習できるメリ...
  • 第76回支部研究大会 (3459d) [ 第76回(2010年度秋季)支部研究大会 ]
    ...報告 伊藤 高司 名城大学附属高等学校 14:05-14:35 英語と理科のTeam Teachingによる授業実践 杉山 剛浩 名城大学附属高等学校 14:40-15:10 高等学校における英語ディベートの実践報告 石本 葉子 大同大学大同高等学校 伊藤 佳貴 大同大学大同高等学校 第2室 7107講義室 司会: 占部 昌蔵 長岡工業高等専門学校 山本 敦子 小牧市立小牧中学校 13:30-14:00 日本人英語学習者の動機減退の理由と時期について−中学校・高等学校の6年間に焦点をあてて− ...
  • 英語と理科のTeam Teachingによる授業実践 (3332d) [ 英語と理科のTeam Teachingによる授業実践 ]
    カテゴリー/研究発表 英語と理科のTeam Teachingによる授業実践 杉山 剛浩 名城大学附属高等学校 発表概要  本発表は平成18年度指定スーパーサイエンスハイスクールの学校設定科目「科学英語」という授業の実践報告である。指定年度より生化学の視点からHealthをテーマにし、「どの生徒にも身近なトピック」を念頭に置き、高等学校で学習する生活一般と保健体育教科に相当する分野の読解指導を行ってきた。また、平成22年度は理科系の文献に多用される数字、数式、記号の学習まで幅広く取り組むことができた。...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1379, today: 1, yesterday: 2
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー