メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
1: 2011-01-14 (金) 22:31:14 ozeki ソース 現: 2014-05-28 (水) 14:08:46 ozeki ソース
Line 1: Line 1:
 +[[カテゴリー/講演]]
**「“語彙の学び”を科学する:小中高大の連携の視点」 [#cfaf8958] **「“語彙の学び”を科学する:小中高大の連携の視点」 [#cfaf8958]
--講師:石川慎一郎(神戸大学) +-講師:[[石川 慎一郎]](神戸大学) 
--報告:尾関修治+-報告:[[尾関 修治]]
-参加者数:72名 -参加者数:72名
-概要:近年の語彙研究のトレンドとしてコーパスの利用を紹介し、コーパス利用の目的を言語の実際の姿を捉えることと説明した。その語彙研究の成果の応用して小中高大の各事例を紹介し、提案した。小中学校では教育テレビ番組の制作での語彙選定について説明した。日本の大学入試英語の語彙的な特徴を分析し、日本の高校英語教材が語彙を制限した過保護なものになっていると指摘。高校から大学での語彙指導について、語彙の選定と指導の具体的な内容について実証的に研究していることを解説した。 -概要:近年の語彙研究のトレンドとしてコーパスの利用を紹介し、コーパス利用の目的を言語の実際の姿を捉えることと説明した。その語彙研究の成果の応用して小中高大の各事例を紹介し、提案した。小中学校では教育テレビ番組の制作での語彙選定について説明した。日本の大学入試英語の語彙的な特徴を分析し、日本の高校英語教材が語彙を制限した過保護なものになっていると指摘。高校から大学での語彙指導について、語彙の選定と指導の具体的な内容について実証的に研究していることを解説した。


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 2871, today: 1, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー