これらのキーワードがハイライトされています:文字指導
Return to 文字指導
Total: 5 pages
- 中国と日本の小学校英語教育比較 (4219d) [ 中国と日本の小学校英語教育比較:--言語政策、教科書を中心に ]...韓国、中国の各国の位置づけ、学習開始年齢、学習時間、学習指導要領の目標、到達度目標等を概観する。また、これらの言語教育政策が反映している教科書を比較し、東アジア諸国における、初等段階としての英語教育のあり方、とりわけ、中学校へ繋げるための文字指導を中心にして検討する。 配布資料 [添付] 第82回支部研究大会
- 外国語教育へ繋げる外国語活動の文字指導 (2567d) [ 外国語教育へ繋げる外国語活動の文字指導:Developing phonological awarenessに焦点をあてて ]カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 外国語教育へ繋げる外国語活動の文字指導:Developing phonological awarenessに焦点をあてて 会場・時間 発表概要 配布資料 外国語教育へ繋げる外国語活動の文字指導:Developing phonological awarenessに焦点をあてて 高橋 美由...文字にマッピングするための基礎となり、母語教育では絵本の読み聞かせや文字遊びを通して子ども達の文字指導に効果的であるとされている(Waugh & Jolliffe...
- 小学校英語教育時における文字指導の現状と将来の展望 (3476d) [ 小学校英語教育時における文字指導の現状と将来の展望 ]カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 小学校英語教育時における文字指導の現状と将来の展望 会場・時間 発表概要 配布資料 小学校英語教育時における文字指導の現状と将来の展望 高橋 美由紀 愛知教育大学 柳 善和 名古屋学院大学 会場・時間 情25講義室 11:20-11:45 発表概要 本発表では、小学校英語教育の成果がどれだけ中学校入学時の生徒に定着しているのかをA県I市の中学校で調査した結果をもとに、特に文字指導に焦点をあてて考察する。また特にI市で取り組んでいる英語教育における小中連携事業...
- 小学校英語教育研究部会 (4149d) [ 小学校英語教育研究部会 ]...学校国際理解教育の実践例:イギリス編−イギリス紹介と"London Bridge"を使ったアクティビティ」 高橋美由紀(兵庫教育大学):「アメリカのWhole Language Educationから、小学校英語活動の文字指導を考える:Curtain & Dahlberg (2004) Language and Children第5章「Literacy in the Early Language Classroom」より」 第32回例会 開催日: 会場: 内容: 第...
- 電子黒板を使用した小学校外国語活動―『英語ノート』の効果的な指導法 (3708d) [ 電子黒板を使用した小学校外国語活動―『英語ノート』の効果的な指導法 ]...て担任教師が指導することを推奨している。 本発表では、メディア機器である「電子黒板」を使用した外国語活動、とりわけ、文字指導と語彙指導について、その効果と電子黒板を使用した指導方法について述べる。はじめに、メディア教材として、電子黒板が有効である理由を述べる。次に、小学校の事例研究から、『英語ノート』の教材として、「電子黒板」を使用して児童に指導法について、文字指導と語彙指導について提示し、教材作成についても紹介する。 第72回支部研究大会
Total: 5 pages
Counter: 1111,
today: 3,
yesterday: 2