英語学習に興味・関心がない学習者への語彙指導の重要性
森 健城(光ヶ丘女子高等学校)
英語学習において語彙の習得は不可欠である。現在の英語教育はコミュニケーションに重点が置かれているが、コミュニケーションにおいて必要となるのが語彙であり、英語学習すべての基本となる。多くの生徒が中学校から英語を学び始め、高等学校に入学してくる。個々の英語力には差はあるが、英語学習に関して、興味・関心がない学生が多く見られる。その学生のほとんどは中学校の初期で英語への興味・関心をなくし、高校に入学をしてきて、授業についていけてない。この研究では、中学校に学んだ基本語彙を復習させることで英語学習に興味・関心を持たせることができると考え、1年間を通して基本語彙の復習を行った。語彙力の向上を目指しただけではなく、基本語彙を復習することで英語を学びたいと思う動機づけを高めることが主目的である。
発表においては、1年間の語彙指導の様子と、実践前と実践後に行った学生アンケートの内容分析を通して、学生の英語学習に関する意識の変化を報告する。
Counter: 2349,
today: 1,
yesterday: 0
Last-modified: 2015-03-15 (Sun) 01:47:03 (JST) (3119d) by ゲスト