これらのキーワードがハイライトされています:研究報告入門:研究結果をどのように報告するか
Return to 研究報告入門:研究結果をどのように報告するか
- 第86回大会ワークショップ2 (3448d) [ 第86回大会ワークショップ2 ]カテゴリー/支部大会カテゴリー/ワークショップ 第86回大会ワークショップ2 研究報告入門:研究結果をどのように報告するか 司会・報告:石川 有香(名古屋工業大学) 会場参加者数:20名 概要 統計指標を用いた英語教育研究についての知識が十分ではない研究者・学生を対象に,適切な統計指標の使用や結果表記の方法など,具体例を交えて,細かな紹介がなされた。英語教育研究の歴史的観点からのまとめ,研究を進める上での注意点,研究発表に用いるツールの効果的な使用方法,研究倫理,剽窃,また,研究論文や研究発表の資料...
- 第86回支部研究大会 (3463d) [ 第86回支部研究大会 ]...昭夫(株式会社VERSION2) ワークショップ1 タイトル:新しい英語教育におけるCAN-DO評価について 講師:高橋 美由紀(愛知教育大学)・西尾 由里(岐阜薬科大学) ワークショップ2 タイトル:研究報告入門:研究結果をどのように報告するか 講師:草薙 邦広(名古屋大学大学院・学振特別研究員) 展示 株式会社アルク教育社 株式会社エル・インターフェース チエル株式会社 ピアソン・ジャパン株式会社 株式会社VERSION2 NECマナジメントパートナー 株式会社教育測定研究所 昼食 大会当...
Counter: 1577,
today: 3,
yesterday: 1