メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索

カテゴリー​/研究発表

Page Top

会場・時間 anchor.png

  • カンファレンスホール
  • 13:05-13:35
Page Top

発表種別 anchor.png

  • 卒業論文発表
Page Top

発表概要 anchor.png

今日、日本ではTOEICテストが英語能力を表す指標の一つになっている。主に就職活動の際にこのテストの点数がそれだけの英語能力を持ち合わせているかの基準とされているが、ほんとうにTOEICテストは受験者の英語能力を測定できているのか。本研究ではTOEICリーディングセクションおける妥当性を読解力語彙知識和文英訳力の3つの相関関係などをもとに検証した。実験内容は大学生29人を対象に語彙テスト読解テスト和文英訳テストを受けてもらい、その得点から相関関係などを分析した。先行研究ではL2の読解力語彙知識文法知識などに大きな相関関係があるとされているにもかかわらず、結果として本研究ではあまり大きな相関関係が出なかったことから、TOEICリーディングセクションは語彙知識あるいは和文英訳の能力以外の他の要素が得点に関係しているのではないかということが考察した。


Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename Reload   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)
Counter: 1498, today: 1, yesterday: 0
Last-modified: 2015-10-24 (Sat) 23:10:54 (JST) (3378d) by kawaguchi
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー