メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:個別学習

Return to 個別学習
  • Quizletを活用した英文読解教材の開発 (2284d) [ Quizletを活用した英文読解教材の開発 ]
    ...る必要性に迫られることがある。しかし、実際に授業内で理解の確認を行う際、その作業はしばしば訳読法による単調な過程になりがちで、多くの授業時間がこの作業に費やされてしまう。この問題の解決に向けて、オンライン学習ツールQuizletを援用した個別学習教材の開発とその活用法を提案する。これまでQuizletは単語学習ツールとして広く利用されてきたが、単語ではなく意味のまとまりごとに日英の対訳を付けることで、学習者のボトムアップ的な英文理解を保証する教材が作成できる。具体的な教材の開発経緯に加えて、実...
  • クラウドサービスの特性を活かした英語学習プロセスの共有と (3078d) [ クラウドサービスの特性を活かした英語学習プロセスの共有と協調的学習の促進 ]
    ...での共同作業を行ったものである。 本発表では、教授者と学習者が1対1でドキュメントを共有した形式と、複数人またはクラス全員がドキュメントを共有した形式の2つの事例をあげ、このようなクラウドサービスの特性の中の何をどのように利用することで、個別学習が活性化され、ペア・グループワークにおける協調的学習が促進され得るか、その方向性を探る。 配布資料 [添付] 第78回支部研究大会
  • 対面授業とeラーニングの効果的なブレンド法入門 (3654d) [ 対面授業とeラーニングの効果的なブレンド法入門 ]
    対面授業とeラーニングの効果的なブレンド法入門 講師 小栗 成子(中部大学) 概要 本ワークショップの目的は、教科書を用いた対面授業とeラーニング教材を用いた個別学習をどのようにブレンドするのかを学ぶことである。多様なeラーニング教材の中から2例をとりあげ、eラーニング教材の学習者登録、コース設定、課題指示、期限設定、学習者へのフィードバック、成績エキスポートなどの方法を具体的にみていく。また、対面授業でのアクティビティとeラーニング教材の効果的にブレンドするための教材の選び方や教師の役割についても...
  • 第78回大会第2室 (3071d) [ 工学系ESP教育に向けた準専門語彙の辞書開発 ]
    ...ガ100」(浜島書店)として出版されている。 クラウドサービスの特性を活かした英語学習プロセスの共有と協調的学習の促進 小栗 成子 中部大学 会場参加者数:9名 司会・報告:石川 有香 名古屋工業大学 発表の概要 プロジェクト型協調学習や個別学習支援のツールとして、クラウドサービスを利用した事例が紹介された。グループまたはペアで互いにコメントを書き合いながら、学習者が情報交換を行い、レポートを仕上げる。考えをまとめる過程を記録することで、学習者は、英文レポート作成の方策を学ぶことができる。手軽...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 573, today: 1, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー