これらのキーワードがハイライトされています:第85回支部研究大会
Return to 第85回支部研究大会
Total: 14 pages
- TPRを用いた英語スピーキングに対する抵抗感への対応 (2307d) [ TPRを用いた英語スピーキングに対する抵抗感への対応:大学生に対する効果とその個人差 ]...、授業開始当初の抵抗感が高い水準にあった学習者に対しては有効であったが、そうでない学習者の抵抗感をさらに引き下げるには、必ずしも有効ではなかった。実践の具体的な内容については、できるだけ詳細に報告したい。 配布資料 [添付] 第85回支部研究大会
- コミュニケーション活動を中心にした英語指導の実践 (3646d) [ コミュニケーション活動を中心にした英語指導の実践 ]...中で表現を理解し使う」という考え方に立った授業展開をしています。こうしたコミュニケーション活動を授業の中心に据えた結果、生徒たちの学びに主体性と責任感が生まれ、自律した学習者の育成に展望が開けてきました。 配布資料 [添付] 第85回支部研究大会
- シャドーイングにおける口唇映像活用の可能性 (3654d) [ シャドーイングにおける口唇映像活用の可能性 ]...AV群のほうで増加した人数が多かった。発表では、Koizumi & Sugiura (2015)および本結果をもとにシャドーイングにおける口唇映像活用の可能性および今後の研究課題について議論する。 配布資料 [添付] 第85回支部研究大会
- ミドルエイジからのCALLを活用した英語学習 (3486d) [ ミドルエイジからのCALLを活用した英語学習:異なる学習プログラムの取組 ]...から考察する。それぞれのプログラムの実施の際に随時行ったインタビュー調査から、社会人学習者が求めている英語力とは何かや、学習プログラムの違いによって生じた学習コミュニティのタイプの違いについても報告する。 配布資料 [添付] 第85回支部研究大会
- 反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援 (3690d) [ 反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援ーmラーニング、無償ツール、クラウドの活用 ]...ける意義や実態から考えて、たとえ反転授業でなくても創造・産出活動に役立つ諸々の手軽な敷居の低いツールの紹介と実践例をお見せしたい。また併せて反転授業における様々な授業設計モデルを見て今後より良い授業の構築を考えたい。 資料等 第85回支部研究大会
- 外国語における文法的慎重性と性格特性 (3380d) [ 外国語における文法的慎重性と性格特性 ]...、GCの弁別的妥当性の証拠の一部を示すと考えられる。発表では、GCとそれぞれの性格因子との関係を教育的観点から考察する。 配布資料 http://www.slideshare.net/kawasaku/ss-48506280 第85回支部研究大会
- 外国語教育におけるアウトプットを促す活動の理論的背景 (3646d) [ 外国語教育におけるアウトプットを促す活動の理論的背景 ]...つ整理していく。それらの整理に基づき,学習者は個々の活動を通して目に見えない認知的プロセスのどのようなものを促進させることができ,その結果としてどのような側面の技能を伸長させることができるのかを考察する。 配布資料 [添付] 第85回支部研究大会
- 大学の英語授業における効果的なアウトプット (3646d) [ 大学の英語授業における効果的なアウトプット ]...動を中心に提示する。特に、3つの活動(ネイティブ教員による予約制英会話、日本人教員による英会話練習、スピーチコンテスト)を示し、なぜ利用者が増加したのか、あるいは増加していないのかを事例をもとに提示する。 配布資料 [添付] 第85回支部研究大会
- 学習者理解のための高校英語授業調査に基づくシラバス作成 (3654d) [ 学習者理解のための高校英語授業調査に基づくシラバス作成 ]...取り組んできたストラテジー・トレーニング(英語学習者としての自己理解を深め、効率よく学習を継続できる自律学習者の育成を目指すもの)としての授業を実践し、授業の改善と授業力の向上に努めている。 " 配布資料 [添付] 第85回支部研究大会
- 工学的アプローチによるSelf-Access Center環境改善の持続的実践 (3654d) [ 工学的アプローチによるSelf-Access Center環境改善の持続的実践 ]...うに、設備の追加投資が難しい環境であってもSACの機能改良に継続的に取り組めるという実例を紹介することで、SACの有用性の認知を拡げ、一人でも多くの自律的な学習者育成の一助となれば幸いである。" 配布資料 [添付] 第85回支部研究大会
- 支部研究大会一覧 (1162d) [ LET中部支部研究大会一覧 ]...年(平成28年) 第88回支部研究大会:2016年12月11日:鈴鹿中学・高等学校 第87回支部研究大会:2016年5月28日:金城学院大学 2015年(平成27年) 第86回支部研究大会:2015年11月7日:金沢学院大学 第85回支部研究大会:2015年5月23日:椙山女学園大学 2014年(平成26年) 第84回支部研究大会:2014年11月22日:静岡大学浜松キャンパス 第83回支部研究大会:2014年5月24日:愛知教育大学 2013年(平成25年) 第82回支部研究大会:2013年...
- 第85回大会展示会場情報 (3646d) [ 第85回大会展示会場のご案内 ]... 椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部事務室 宛 「5/23 外国語教育メディア学会用資料」等と明記してください。 終了後の荷物送り出し 各社でご手配ください。会場校と最寄りの地下鉄駅周辺にはコンビニが何軒かあります。 第85回支部研究大会
- 第85回支部研究大会報告 (3466d) [ 第85回支部研究大会報告 ]カテゴリー/支部大会 ページ内コンテンツ 第85回支部研究大会報告 講演 研究発表 シンポジウム 事務局 第85回支部研究大会報告 講演 報告 研究発表 各発表室の司会者による報告。 第1室 第2室 シンポジウム 報告 事務局 報告 アルバム: 第76回支部研究大会報告 第77回支部...第79回支部研究大会報告 第80回支部研究大会報告 第81回支部研究大会報告 第82回支部研究大会報告 第83回支部研究大会報告 第84回支部研究大会報告 第85回支部研究大会
- 英語学習者の聴解時のLate closure・Early closureの処理における韻律情報の影響 (3482d) [ 英語学習者の聴解時のLate closure・Early closureの処理における韻律情報の影響 ]...課題を行った。結果、韻律情報によって音声提示された文の統語構造の把握は促進されることが示された。また学習者の熟達度に関わらず韻律情報は統語的曖昧性の解消のための手がかりとして用いられる可能性が示唆された。 配布資料 [添付] 第85回支部研究大会
Total: 14 pages
Counter: 5130,
today: 2,
yesterday: 1