メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:常葉学園大学

Return to 常葉学園大学
  • Web Based Trainingを利用した自律学習支援の試み (3324d) [ Web Based Trainingを利用した自律学習支援の試み ]
    カテゴリー/研究発表 Web Based Trainingを利用した自律学習支援の試み 柴田 里実(常葉学園大学) 発表概要:  A大学では、2008年度9月よりWeb Based Trainingとして、株式会社アルク教育社によるeラーニング・システムの次世代版 『ALC NetAcademy 2』を通し、自律学習を支援する試みを行っている。2010年度は、システム導入後、3年目となり利用者率とその効果を高めるため、「自律学習を支援する」ことを目標に、自己決定理論(Self-Determinati...
  • 中部支部役員名簿 (3677d) [ LET中部支部役員名簿(2008-2009) ]
    ...成子(中部大学) 尾関修治(中部大学) 小田寛人(常葉学園短期大学) 亀山太一(岐阜工業高等専門学校) 柴田里実(常葉学園大学) 新城岩夫(名古屋学院大学) 杉野直樹(立命館大学) 園部秀行(愛知産業大学短期大学部) 高橋美由紀(愛知教育大学)...北川邦夫(鶯谷高校) 木村 隆(椙山女学園大学) 近藤泰城(三重県立桑名高等学校) 境 賛三(中京大学) 柴田里実(常葉学園大学) 清水伸一(安城学園高等学校) 新城岩夫(名古屋学院大学) 杉野直樹(立命館大学) 鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部...
  • 中部支部役員名簿(2010-2011) (3677d) [ LET中部支部役員名簿(2010-2011) ]
    ... 小栗成子(中部大学) 尾関修治(名古屋大学) 加藤鉄生(中部大学) 亀山太一(岐阜工業高等専門学校) 柴田里実(常葉学園大学) 杉野直樹(立命館大学) 高橋美由紀(愛知教育大学) 林 敬泰(三重大学教育学部附属中学校) 早瀬光秋(三重大学) ...北川邦夫(鶯谷高校) 木村 隆(椙山女学園大学) 近藤泰城(三重県立桑名高等学校) 境 賛三(中京大学) 柴田里実(常葉学園大学) 清水伸一(安城学園高等学校) 杉野直樹(立命館大学) 鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部) 園部秀行(環太平洋大学)...
  • 中部支部役員名簿(2012-2013) (3272d) [ LET中部支部役員名簿(2012-2013) ]
    ...大学 亀山 太一 岐阜工業高等専門学校 犬塚 章夫 刈谷市立小垣江小学校 高橋 美由紀 愛知教育大学 柴田 里実 常葉学園大学 小栗 成子 中部大学 杉野 直樹 立命館大学情報理工学部 青谷 法子 東海学園大学 石川 有香 名古屋工業大学 村尾... 名古屋外国語大学 古泉 隆 名古屋大学 高橋 美由紀 愛知教育大学 佐藤 雄大 名古屋大学教養教育院 柴田 里実 常葉学園大学 小栗 成子 中部大学 松井 かおり 朝日大学 松原 健二 松本大学松商短期大学部 松原 緑 名古屋大学 松本 青也 愛...
  • 中部支部役員名簿(2014-2015) (2668d) [ LET中部支部役員名簿(2014-2015) ]
    ...小栗 成子 中部大学 尾関 修治 名古屋大学 加藤 鉄生 中部大学 亀山 太一 岐阜工業高等専門学校 柴田 里実 常葉学園大学 杉野 直樹 立命館大学情報理工学部 鈴木 薫 名古屋学芸大学短期大学部 高橋 美由紀 愛知教育大学 豊住 誠 皇學館... 小栗 成子 中部大学 尾関 修治 名古屋大学 加藤 鉄生 中部大学 亀山 太一 岐阜工業高等専門学校 柴田 里実 常葉学園大学 杉野 直樹 立命館大学情報理工学部 鈴木 薫 名古屋学芸大学短期大学部 高橋 美由紀 愛知教育大学 豊住 誠 皇學館大...
  • 句動詞get on​/offの意味の認知を母語話者の認知に近づける英語教授法 (3324d) [ 句動詞get on​/offの意味の認知を母語話者の認知に近づける英語教授法 ]
    カテゴリー/研究発表 句動詞get on/offの意味の認知を母語話者の認知に近づける英語教授法 谷口 茂謙 (常葉学園大学) 英単語と訳語を1対1の対応で記憶する学習法は、習得語彙の数が増えるにつれて問題が生じる。訳語と単語のそれぞれの意味には、重なる部分と重ならない部分があるからだ。この問題を解決するには、日本人の意味の認知を母語話者の認知に近づける必要がある。そこで、大学生を対象に句動詞get on/offを題材として、コアの意味がメタファーによって発展する過程を理解させる指導を試みた。英単語...
  • 外国語教育学における質的研究に関するNovice researchersの躓き (3324d) [ 外国語教育学における質的研究に関するNovice researchersの躓きの観点からの一考察 ]
    カテゴリー/研究発表 外国語教育学における質的研究に関するNovice researchersの躓きの観点からの一考察 柴田 里実(常葉学園大学)  近年、外国語教育学において、研究方法は多様化している。量的、質的、さらには両者(量的・質的)の研究手法を取り入れたものなどの様々な研究から多くの知見が得られている。Novice researchersは、これらの数多くの研究手法を学び、研究活動を遂行するわけだが、そこで直面する困難のひとつとして、「認識論を理解することなく、方法のみを切り出して学んでし...
  • 第70回支部研究大会 (3093d) [ 第70回(2007年度秋季)支部研究大会 ]
    ...Approach to Using the Conventional Classroom Materials 伊藤 高司(南山大学大学院院生) 句動詞get on/offの意味の認知を母語話者の認知に近づける英語教授法 谷口 茂謙 (常葉学園大学) 英検2級相当の英語力を養成するCALL教材の試作 鈴木 基伸(豊田工業高等専門学校) シンポジウム 「多様化する大学英語教育:何をどう教えるか」 司会:尾関 修治(中部大学) パネリスト: 小栗 成子(中部大学):大学教養英語へのブレンディッド・ラ...
  • 第70回支部研究大会研究発表第2室 (4844d) [ タイトル一覧 ]
    ...ve Approach to Using the Conventional Classroom Materials 伊藤高司(南山大学大学院院生) 句動詞get on/offの意味の認知を母語話者の認知に近づける英語教授法 谷口茂謙(常葉学園大学) 英検2級相当の英語力を養成するCALL教材の試作 鈴木基伸(豊田工業高等専門学校) 司会による報告  谷口茂謙氏による「句動詞get on/offの意味の認知を母語話者の認知に近づける英語教授法」では、コア、メタファーという概念を活用しながら、より...
  • 第73回支部研究大会 (3325d) [ 第73回(2009年度春季)支部研究大会 ]
    ...20研究発表共通講義棟301, 303教室15:30-17:00シンポジウム共通講義棟301教室17:15-18:30懇親会共通講義棟小会議室 研究発表 <第1室>(共通講義棟301教室) 司会:杉野 直樹(立命館大学)・柴田 里実(常葉学園大学) スタニスラフスキーシステムを活用した英語授業の実践 伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校) 小学校英語学習者の態度変化―異文化間コミュニケーション態度と社会文化意識に焦点を当てて 安達 理恵(名古屋外国語大学) 小学校外国語活動における『英語ノート』の...
  • 第74回支部研究大会 (3325d) [ 第74回(2009年度秋季)支部研究大会 ]
    ...er Autonomy and Increasing Learner Motivation 張 建英(名古屋大学大学院生) 外国語教育学における質的研究に関するNovice researchersの躓きの観点からの一考察 柴田 里実(常葉学園大学) 外国語教育研究におけるインタビューデータ分析の手法とパラダイム 伊藤 隆(名古屋学院大学) <第3室>(1年C組教室) 司会:尾関 修治(名古屋大学) GarageBandを利用したひらがな教材の作成 新實 葉子(名古屋大学大学院生) 中国人日本語...
  • 第75回大会第1室 (4844d) [ SAC利用環境改良の実践 ]
    ...えて,夜間等には2名のTAを配置する必要があることが説明された。 会場の様子 質疑応答では,約10名の聴衆とSACの運営についての具体的な方策が議論された。 Web Based Trainingを利用した自律学習支援の試み 柴田里実(常葉学園大学) 各発表の概要:発表者は,約3年間にわたって,アルク社によるe-learningシステムを利用した自立学習支援を,SACにおいて行っており,こうした試みについて実践報告が行われた。単位認定を行うにあたっての問題点が確認されたため,2年目,3年目と,提...
  • 第75回支部研究大会 (3325d) [ 第75回(2010年度春季)支部研究大会 ]
    ...室名からリンクされています。 <第1室>(共通講義棟310教室) 司会:石川 有香(名古屋工業大学)・柴田 里実(常葉学園大学) SAC利用環境改良の実践 加藤 鉄生(中部大学) Web Based Trainingを利用した自律学習支援の試み 柴田 里実(常葉学園大学) アカデミックイングリッシュ学習用CALL教材の開発 古泉 隆(名古屋大学) 松原 緑(名古屋大学) 佐藤 雄大(名古屋大学) 尾関 修治(名古屋大学) 杉浦 正利(名古屋大学) <第2室>(共通講義棟311教室) 司会:伊藤...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 888, today: 2, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー