テーマ「学習者の知識を理解して第二言語の学習・指導を考える」
- 発表受付(締切延長:10月28日(木)23:59):受付を終了しました。
- 研究発表はZoomを用いてリアルタイムで行っていただきます。
- 賛助会員様へ
- 賛助会員発表・ビデオ放映受付(締切:10月20日(水)23:59):受付を終了しました。
- 参加受付(締切:12月8日(水)23:59):https://forms.gle/XmLJauH682gNF3aa8
- 大会の直前に、入力いただいたメールアドレス宛に、ZoomミーティングのURLや参加方法をお知らせいたします。
要項
- 日時:2021年12月11日(土)10時~
- 会場:オンライン(Zoom)
- 主催:外国語教育メディア学会(LET)中部支部
- 後援:石川県教育委員会・金沢市教育委員会
- 参加費:無料(要 事前申し込み)
- 参加申込フォーム(締切:12/8):https://forms.gle/XmLJauH682gNF3aa8
- プログラム:第97回LET中部支部大会プログラム.pdf
プログラム
時間 | プログラム | 会場 |
9:30 | Zoom入室受付開始 | Zoom Room 1 |
9:50-10:00 | 賛助会員ビデオ放映 | Zoom Room 1 |
10:00-10:10 | 開会式 | Zoom Room 1 |
司会:坂東 貴夫(金沢学院大学) | ||
主催者挨拶:高橋 美由紀(中部支部支部長・鈴鹿大学) | ||
開催校挨拶:坂東 貴夫(金沢学院大学) | ||
10:15-12:00 | 講演 | Zoom Room 1 |
「外国語教室での口頭訂正フィードバック:研究成果と教育現場への応用」 | ||
講師:大関 浩美(麗澤大学) | ||
司会・講師紹介:坂東 貴夫(金沢学院大学) | ||
12:00-13:40 | 昼食・賛助会員ランチョンセミナー | Zoom Room 1 |
13:40-15:20 | 研究発表・実践報告 | Zoom Room 1, 2 |
15:30-17:00 | シンポジウム | Zoom Room 1 |
「日本の小・中学はどのような英語知識をどのように発達させているのか:第二言語習得研究における暗示的・明示的知識の観点から」 | ||
17:00- | 閉会式 | Zoom Room 1 |
司会:坂東 貴夫(金沢学院大学) | ||
主催者挨拶:西尾 由里(中部支部副支部長・名城大学) |
シンポジウム
「日本の小・中学はどのような英語知識をどのように発達させているのか:第二言語習得研究における暗示的・明示的知識の観点から」
研究発表・実践報告
各発表の要旨は、タイトルをクリック/タップするとご覧いただけます。
第1室(Zoom Room 1) | 第2室(Zoom Room 2) | |
司会:小島 ますみ(岐阜市立女子短期大学) | 司会:伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校) | |
13:40-14:10 | 【研究発表】日本人高校生EFL学習者による言語パターンの一般化:データ駆動型学習の理論的基盤の実証 中原 涼介(名古屋大学大学院生) | 【研究発表】シャドーイング活動における学習者によるモデル音声速度制御の効果 古泉 隆(名古屋大学) |
14:15-14:45 | 【研究発表】名詞句に関する発達段階説の検証:日本語母語英語学習者と英語母語話者のエッセイの比較分析 野村 奈々花(名古屋大学大学院生) | 【実践報告】小学校外国語教育におけるタブレットを活用した主体的な学び 高橋 美由紀(鈴鹿大学) |
14:50-15:20 | 【研究発表】日本人英語学習者の非総称the習得における用法別困難度と習熟度および生起位置の影響 寺井 雅人・橋崎 諒太郎・中原 涼介(名古屋大学大学院生) | 【ワークショップ】参考文献一覧におけるデジタルオブジェクト識別子(DOI)の付与:学生や現職教員の論文執筆を支援するための小講義 天野 修一(広島大学) |
賛助会員ランチョンセミナー
時間 | |
12:45-13:00 | 株式会社 EdulinX |
13:00-13:15 | 株式会社アルク |
13:15-13:30 | 株式会社松柏社 |
Counter: 2960,
today: 3,
yesterday: 0
Last-modified: 2021-12-10 (Fri) 21:09:12 (JST) (1038d) by kawaguchi