メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:ICT

Return to ICT
  • CALLで授業をどう変えるか (3823d) [ 「CALLで授業をどう変えるか」 ]
    カテゴリー/講演 「CALLで授業をどう変えるか」 講師:尾関 修治(名古屋大学) 講師紹介:小栗成子(中部大学) CALLつまりLLも含めたICTを利用した語学教育で何が行なわれているか概観し、CALLによって授業がどう変わっていくのか、魅力的な授業をどう組み立てるのか等、コミュニケーション教育とICTとの関係について具体的な手法の解説をしつつ提案する。 [ 戻る ]
  • From building the system to improving pedagogy (3456d) [ From building the system to improving pedagogy: Creating a university-wide e-learning system ]
    ...-learning system Adam Jenkins 静岡理工科大学 会場・時間 情24講義室 14:40-15:05 発表概要 Educational improvements can be brought about using ICT to promote e-learning. E-learning systems allow for a greater variety of self-directed learning activities many of which are ...
  • ICT トレーニングによる日本人大学生の英語母音の調音認識の向上のための試み (705d) [ ICT トレーニングによる日本人大学生の英語母音の調音認識の向上のための試み ]
    カテゴリー/研究発表 ICT トレーニングによる日本人大学生の英語母音の調音認識の向上のための試み 西尾 由里(名城大学) 上斗 晶代(...を自覚していないことも想定される。そこで、英語母語話者の発音映像と自分の発音している映像とを同時に比較できるICT教材を開発し、そのICT教材を使用しての発音学習前後で、発音時の調音についての認識調査、および学習者の発音に変化があるかを検証した。言語材料として、英語アルファベットに出現する母音/eɪ/、/oʊ/などを取り上げた。ICT教材には発音の仕方の説明、...
  • ICTを活かした英語教育―”使われる”から”使う”へ― (3106d) [ ICTを活かした英語教育 ―"使われる"から"使う"へ― ]
    カテゴリー/講演 ページ内コンテンツ ICTを活かした英語教育 ―"使われる"から"使う"へ― 概要 講師略歴 尾関による当日メモ ICTと英語教育 開発教材の紹介 ニュージーランドのICT活用状況 「使われる」から「使う」には 質問 ICTを活かした英語教育 ―"使われる"から"使う"へ― 講師:岩田 淳(島根大学医学部) 概要 インターネットの普及や各種ICTツールの開発により、英語教育に活用できるリソースやツールの...
  • Use of technology in British School (3447d) [ <ミニ講座>Use of technology in British School ]
    ... subject called Information Communication and Technology (ICT). This subject was primarily focused on getting students co...nt is to introduce programming as a core subject to replace ICT. British children from the first year they enter school, with...
  • 『英語ノートデジタル版』を活用した外国語活動指導法 (3328d) [ 「『英語ノートデジタル版』を活用した外国語活動指導法」 ]
    カテゴリー/ワークショップ 「『英語ノートデジタル版』を活用した外国語活動指導法」 講師:高橋 美由紀(愛知教育大学) 電子黒板を用いて小学校で英語がどのように教えられるか、特にコミュニケーション活動として有効な指導法をワークショップ形式で紹介します。事業仕分けで話題になりましたが、小学校で英語を教えるときにICTが子供たちにとっていかに重要であるかなどもお話しします。 第75回支部研究大会 [ 戻る ]
  • オンラインチャット活動における外国語学習のタスクと産出言語の正確さ (3104d) [ オンラインチャット活動における外国語学習のタスクと産出言語の正確さ ]
    ...外国語学習のタスクと産出言語の正確さ 会場・時間 発表概要 配布資料 オンラインチャット活動における外国語学習のタスクと産出言語の正確さ 高瀬 奈美 静岡文化芸術大学 会場・時間 情22講義室 10:50-11:15 発表概要 教育におけるICTの利活用が提唱されているが、実際にオンラインでの学習活動と対面活動を比較し効果を測定した研究は少ない。オンラインチャット活動には、アウトプットを促す利点(Blake, 2000; Kitade, 2000; Lai & Zhao, 2006)が...
  • グローバル化時代に対応した新しい英語教育 (3639d) [ グローバル化時代に対応した新しい英語教育 ]
    ...計画」が文部科学省より提示されました。そして、新たな英語教育の在り方の実現のために、「指導用教材等の開発」において、ICT教材の開発・整備、教員研修用映像教材の開発・提供が、喫緊の課題として挙げられています(文部科学省:2013)。 本シンポジウムは、既に、ICT教材を使用して授業をされ、効果をあげていらっしゃる先生方から、具体的な内容をお話頂くとともに、今年度より取り組むこととなった「英語教育改革」にメディアが果たす役割について、パネリストの先生方と会場の参加者とともに考えていきたいと思いま...
  • コロナ禍での国際交流やICT教育の可能性 (1080d) [ コロナ禍での国際交流やICT 教育の可能性 ]
    カテゴリー/シンポジウム ページ内コンテンツ コロナ禍での国際交流やICT 教育の可能性 会場・時間 シンポジスト(登壇順) 配布資料 コロナ禍での国際交流やICT 教育の可能性 司会:西尾 由里(名城大学) 会場・時間 Zoom Room 1 14:50-16:50 シンポジスト(登壇順) 反田 任(同志社中学校)「オンラインを活用した英語の授業事例」 GIGA スクールによる一人一台PC の普及でICT の活用が今後ますます加速すると思われる。オンラインやICT を活用した英語の授業事例を紹介し...
  • シンガポールのICTを利用した 効果的なactive learning (3329d) [ シンガポールのICTを利用した 効果的なactive learning ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ シンガポールのICTを利用した 効果的なactive learning 会場・時間 発表概要 配布資料 シンガポールのICTを利用した 効果的なactive learning 安達 理恵 愛知工科大学 会場・時間 第1室(420講義室) 14:50-15:20 ...の実情を知るためいくつかの小中学校を訪れた。学校には全ての教室に、コンピューター、プロジェクター、スクリーン完備し、授業では多様な方法でICTが利用されていた。効果的にICTを利用できる背景には...
  • デジタル教科書活用による授業改善の試み (2718d) [ デジタル教科書活用による授業改善の試み ]
    ...試み 会場・時間 発表概要 配布資料 デジタル教科書活用による授業改善の試み 渡辺 芳朗(愛知教育大学・静岡大学共同大学院) 会場・時間 13:30-14:00 発表概要 本実践は、英語力の格差が目立つようになる中学1年生の2学期において、ICT活用による授業実践での学習意欲の向上の可能性を探るものである。デジタル教科書の特徴を明らかにした上で、どのように活用すれば、学習効果が上がるかについて授業実践と事後調査から明らかにすることを目的とした。事後調査では、定期テストの「理解・表現・言語に関す...
  • 反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援 (3309d) [ 反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援ーmラーニング、無償ツール、クラウドの活用 ]
    カテゴリー/講演 ページ内コンテンツ 反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援ーmラーニング、無償ツール、クラウドの活用 会場・時間 概要 資料等 反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援ーmラーニング、無償ツール、クラウドの活用 講師:神田 明延(首都大学東京) 会場・時間 概要 グロ...ではなく、協調・創造等を含めた学習活動が求められるようになってきた。言語教育におけるこうした高次の学習活動を活性化するツールとしてICTの活用法をここでは取り上げたい。ただしe-Lear...
  • 小・中学校の英語教育における教材アーカイブの構想について (3328d) [ 小・中学校の英語教育における教材アーカイブの構想について ]
    ...属する教材が主に使われているのが現状である。教材アーカイブの普及には(1)多くの魅力のある教材を蓄積すること、(2)ICTのインフラの整備など現場の教員がアクセスしやすくすること、の課題がある。 本発表の中では、まずアーカイブに蓄積すべき教材...を論じる。さらに教材研究の段階や実際の授業中にでも利用できるアーカイブを実現するために必要となるインフラ整備の実際、またICT利用に関わる教員研修について諸外国の実例をもとにして論じる。 第75回支部研究大会
  • 教育的処遇の組み合わせによるリスク分散 (3082d) [ 教育的処遇の組み合わせによるリスク分散-数理的基盤とモンテカルロ・シミュレーション- ]
    ...こと(リスク分散)が有効であることを、モンテカルロ・シミュレーションによる数値例をもちいて示す。発表では、対面授業とICT授業のブレンデッド・ラーニング、主にICTに関わる適性処遇交互作用といった話題をとりあげながら、リスク分散がもたらしうる教育実践への貢献について考察する。 配布資料 [添付] 第86回支部研究大会 第86回大会第1室 (489d) [ 第86回大会研究発表第1室 ] 第86回支部研究大会 (489d) [ 第86回支部研究大会 ]
  • 第81回大会第1室 (3821d) [ 第81回大会第1室 ]
    ...-日中両言語における〈怒り〉のメタファーを例に 発表の概要 シンガポールのICTを利用した 効果的なactive learning 発表の概要 第81回大会第...は、今回は、現代に使われている表現を中心に調べているとのこと。 シンガポールのICTを利用した 効果的なactive learning 司会・報告:吉川りさ 名古... 発表の概要 本発表では、発表者が訪れたシンガポールでの小中学校の教育実情を、ICT利用教育や全人的発達を目指した教育方針に焦点を当てて報告し、その教育法の有効性を論...
  • 第83回大会シンポジウム (3618d) [ 第83回大会シンポジウム ]
    ...:50名 概要 「グローバル化に対応した英語教育」のあり方の実現のために、ICT教材の開発・整備は喫緊の課題として挙げられている。 本シンポジウムでは、ICT教材が新しい英語教育に果たす役割について、教育現場で実際にICTを活用して授業をしてこられたパネリストの先生方に事例を挙げて頂き、参加者とともに考えた。 なお、パネリストの先生方の発表内容は以下に挙げる。 小学校では毎日8分間「モジュール」の時間に、市内で作成している自作のDVDを児童が視聴し、その成果は週1コマの外国語活動の授業で「慣れ...
  • 第85回大会講演 (3181d) [ 第85回大会講演 ]
    カテゴリー/支部大会 第85回大会講演 反転授業から学ぶICT利用による産出・創造活動の支援--mラーニング、無償ツール、クラウドの活用 司会・報告:鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部) 会場参加者数:50名 概要 ...田先生の講演は、このテーマについて反転授業の様々な事例の紹介によって、多くの情報を提供して頂く内容であった。 初めに簡単な自己紹介によって、なぜCALLやICT活用に携わるようになったのかを説明された。本学会がLLAであったころから現在に至るまでの教育現場での環境的変化について触れ...
  • 第87回支部研究大会 (2888d) [ 第87回支部研究大会 ]
    ...び合い--授業づくりのポイント」 コーディネータ:柳 善和(名古屋学院大学) 「英語コミュニケーション能力の育成を目指して」 森藤 真言(愛知県教育委員会高等学校教育課) 「学び合い・磨き合いを通して『もっと伝えたい』と思える授業の構築--ICTを活用して--」 立石 安祐美(岡崎市立葵中学校) 「相互評価・自己評価から学習者は何を学ぶか:単元のデザインとアセスメントの観点から」 亘理 陽一(静岡大学)   賛助会員展示 チエル株式会社:http://www.chieru.co.jp/ ピアソ...
  • 第88回支部研究大会 (2705d) [ 第88回支部研究大会 ]
    ...50-17:00シンポジウム「学習者のやる気を引き出す授業づくりとは?--ICT教材の活用とその課題」18:30-20:30懇親会 2016年度LET学会賞新...業での活用) 高橋 美由紀(愛知教育大学) ランチョンセミナー 賛助会員によるICT教材や教具、書籍、教材等のプレゼンテーション 当日出展され、プレゼンテーション...仁愛女子短期大学) シンポジウム 学習者のやる気を引き出す授業づくりとは?--ICT教材の活用とその課題 コーディネーター:豊住 誠(皇學館大学) パネリスト: 発展...
  • 第95回支部研究大会(秋) (1142d) [ 第95回支部研究大会 ]
    カテゴリー/支部大会 ページ内コンテンツ 第95回支部研究大会 テーマ『COVID-19禍においても学びを継続させるICT利活用』 要項 プログラム 講演 シンポジウム 研究発表・実践報告 賛助会員ランチョンセミナー 賛助会員ビデオ放映 昼食 懇親会 問い合わせ 第95回支部研究大会 テーマ『COVID-19禍においても学びを継続させるICT利活用』 発表受付(締切:10月18日(日)23:59):https://forms.gle/xYFgjnmyjpUAb6Ab8 研究発表はZoomを用いてリア...
  • 聴覚障害者英語教育における情報端末の活用 (3456d) [ 聴覚障害者英語教育における情報端末の活用 ]
    ...が、補聴器を利用する者も多く在籍する状況にあり、情報保障の形態が個々の生徒によって異なるため、通常形 式の授業よりもICTを活用した個別指導が効果的であることが想定できる。実際、 ICTは様々な方法によって特別支援教育の現場で導 入され、最近では、パソコンよりも手軽に利用できるiPadなどの情報端末を授業において利用している学校が増えている。本研究では、ニュージーラ ンドのケルストン小学校の聴覚障害ユニットで取材した活用事例と、愛知県立豊橋聾学校で実施している活用事例を紹介する。さらに、これま...
  • 英語教育のICTの効果的な活用 (3445d) [ 英語教育のICTの効果的な活用―小学校英語教育から、中高の英語教育への連携― ]
    カテゴリー/シンポジウム ページ内コンテンツ 英語教育のICTの効果的な活用―小学校英語教育から、中高の英語教育への連携― 会場・時間 概要 伊藤 佳貴 池田 勝久 古橋 孝文 安藤 翔太 配布資料 英語教育のICTの効果的な活用―小学校英語教育から、中高の英語教育への連携― コーディネータ:伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校)...松市立東小学校) 安藤 翔太(岡崎市立甲山中学校) 会場・時間   11:55-13:30 概要 伊藤 佳貴 「ICTを授業に有効に活用するために」 高等学校の英語教育で...
  • 語彙学習の自律と継続を支援するICT活用 (2192d) [ 語彙学習の自律と継続を支援するICT活用:ウェブとアプリの連携 ]
    カテゴリー/講演 ページ内コンテンツ 語彙学習の自律と継続を支援するICT活用:ウェブとアプリの連携 会場・時間 要旨 その他 配布資料 語彙学習の自律と継続を支援するICT活用:ウェブとアプリの連携 田中 洋也(北海学園大学) 会場・時間 2階 2217教室 10:15-11:40 要旨 本講演は、...わったウェブ・アプリケーションLexinote、スマートフォン・アプリDoraCATを用いた学習を参加者が実際に体験することでICTを用いた英語語彙学習支援について考える機会としたい。 Lexin...
  • 高校英語の授業用アプリ開発と授業実践 (3447d) [ 高校英語の授業用アプリ開発と授業実践:新学習指導要領に対応した開発上の工夫と使用法 ]
    ...た開発上の工夫と使用法 会場・時間 発表概要 配布資料 高校英語の授業用アプリ開発と授業実践:新学習指導要領に対応した開発上の工夫と使用法 杉山 潔実 静岡県立藤枝西高等学校 会場・時間 情24講義室 13:40-14:05 発表概要 近年ICTの教育利用が推奨される一方で、その効果や有効性を疑問視する見解も現れ始めた。この双方の立場を考慮しつつ、英語教育の中にこれを有効な手だてとして導入するための観点や問題点に対し、実践例に基づき考察を加える。1998年頃より、ビジュアルベーシックやExce...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1587, today: 1, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー