愛知教育大学
- 2014年度支部総会報告 (3438d) [ 2014年度支部総会報告 ]
- CAN-DOリストを活用した小中高大の英語教育 (3691d) [ CAN-DOリストを活用した小中高大の英語教育 ]
- CLILを取り入れた日本(ローカル)と世界(グローバル)の両方の視点を育成する教育 (1675d) [ CLILを取り入れた日本(ローカル)と世界(グローバル)の両方の視点を育成する教育: ]
- 『英語ノートデジタル版』を活用した外国語活動指導法 (3188d) [ 「『英語ノートデジタル版』を活用した外国語活動指導法」 ]
- グローバル化時代に対応した新しい英語教育 (3500d) [ グローバル化時代に対応した新しい英語教育 ]
- デジタル教科書活用による授業改善の試み (2579d) [ デジタル教科書活用による授業改善の試み ]
- 中国と日本の小学校英語教育比較 (3699d) [ 中国と日本の小学校英語教育比較:--言語政策、教科書を中心に ]
- 中学2年生はどれだけ辞書を引けるのか? (2966d) [ 中学2年生はどれだけ辞書を引けるのか? ]
- 中部支部役員名簿 (3541d) [ LET中部支部役員名簿(2008-2009) ]
- 中部支部役員名簿(2010-2011) (3541d) [ LET中部支部役員名簿(2010-2011) ]
- 中部支部役員名簿(2012-2013) (3136d) [ LET中部支部役員名簿(2012-2013) ]
- 中部支部役員名簿(2014-2015) (2533d) [ LET中部支部役員名簿(2014-2015) ]
- 中部支部役員名簿(2018-2019) (1551d) [ LET中部支部役員名簿(2018-2019) ]
- 外国語教育へ繋げる外国語活動の文字指導 (2047d) [ 外国語教育へ繋げる外国語活動の文字指導:Developing phonological awarenessに焦点をあてて ]
- 外国語教育基礎研究部会第5回年次例会 (2119d) [ 外国語教育基礎研究部会 第5回年次例会 ]
- 小・中学校の英語教育における教材アーカイブの構想について (3188d) [ 小・中学校の英語教育における教材アーカイブの構想について ]
- 小中高大をつなぐ語彙指導の実際 (3541d) [ シンポジウム「小中高大をつなぐ語彙指導の実際」 ]
- 小学校外国語活動が中学生のリスニング能力に与える影響について (3188d) [ 小学校外国語活動が中学生のリスニング能力に与える影響について ]
- 小学校外国語活動における『英語ノート』のデジタル版を使用した (3188d) [ 小学校外国語活動における『英語ノート』のデジタル版を使用したコミュニケーション活動 ]
- 小学校外国語活動における電子黒板の効果と新教材『Hi, friends!』の指導法 (3189d) [ 小学校外国語活動における電子黒板の効果と新教材『Hi, friends!』の指導法 ]
- 小学校英語教育時における文字指導の現状と将来の展望 (2956d) [ 小学校英語教育時における文字指導の現状と将来の展望 ]
- 指導者用デジタル教科書の活用実態に関する検討 (1675d) [ 指導者用デジタル教科書の活用実態に関する検討 ]
- 支部研究大会一覧 (642d) [ LET中部支部研究大会一覧 ]
- 支部紀要第25号訂正 (3481d) [ 支部紀要第25号の訂正・追加 ]
- 文部科学省のサイトを利用した小学校外国語活動 (3188d) [ 文部科学省のサイトを利用した小学校外国語活動 ]
- 新しい英語教育におけるCAN-DO評価について (2966d) [ 新しい英語教育におけるCAN-DO評価について ]
- 新学習指導要領における中学校英語のデジタル教科書の構成と利用方法について (3505d) [ 新学習指導要領における中学校英語のデジタル教科書の構成と利用方法について ]
- 第70回支部研究大会 (2957d) [ 第70回(2007年度秋季)支部研究大会 ]
- 第71回支部研究大会 (3188d) [ 第71回(2008年度春季)支部研究大会 ]
- 第71回支部研究大会研究発表第3室 (4709d) [ タイトル一覧 ]
- 第72回支部研究大会 (2943d) [ 第72回(2008年度秋季)支部研究大会 ]
- 第73回支部研究大会 (3189d) [ 第73回(2009年度春季)支部研究大会 ]
- 第74回支部研究大会 (3189d) [ 第74回(2009年度秋季)支部研究大会 ]
- 第75回支部研究大会 (3189d) [ 第75回(2010年度春季)支部研究大会 ]
- 第76回大会第2室 (4709d) [ 日本人英語学習者の動機減退の理由と時期について−中学校・高等学校の6年間に焦点をあてて− ]
- 第76回支部研究大会 (3317d) [ 第76回(2010年度秋季)支部研究大会 ]
- 第79回大会第2室 (4200d) [ 学習者の自律的成長を促すアプローチ〜マジカルワークショップ〜 ]
- 第82回大会講演 (3479d) [ 第82回大会講演 ]
- 第82回支部研究大会 (3189d) [ 第82回支部研究大会 ]
- 第83回大会シンポジウム (3479d) [ 第83回大会シンポジウム ]
- 第83回支部研究大会 (3479d) [ 第83回支部研究大会 ]
- 第84回支部研究大会 (2047d) [ 第84回支部研究大会 ]
- 第85回支部研究大会 (3124d) [ 第85回支部研究大会 ]
- 第86回支部研究大会 (2943d) [ 第86回支部研究大会 ]
- 第88回支部研究大会 (2566d) [ 第88回支部研究大会 ]
- 第89回支部研究大会 (2384d) [ 第89回支部研究大会 ]
- 第91回支部研究大会 (2025d) [ 第91回支部研究大会 ]
- 第93回支部研究大会 (1675d) [ 第93回支部研究大会 ]
- 第94回支部研究大会 (1453d) [ 第94回支部研究大会 ]
- 若手キャリアパス座談会 (2119d) [ 若手キャリアパス座談会 ]
- 電子黒板を使用した小学校外国語活動―『英語ノート』の効果的な指導法 (3188d) [ 電子黒板を使用した小学校外国語活動―『英語ノート』の効果的な指導法 ]
[ Back ]
Counter: 1554,
today: 1,
yesterday: 0
Last-modified: 2015-10-19 (Mon) 11:06:13 (JST) (2970d) by ozeki