メインメニュー
LET中部支部サイトユーザー登録について
当サイトにはLET会員(中部支部,他支部)のみがユーザー登録できます。ユーザーでなくてもお知らせ等はご利用いただけます。登録ユーザーはイベントの告知やフォーラム,アルバムなどへの投稿ができます。LET全国のサイトとは別システムですので,LET会員も別途登録手続きが必要です。詳細はこちら
テーマ選択

(10 テーマ)

検索
これらのキーワードがハイライトされています:小学校

Return to 小学校
  • CLIL授業における子どもの言語面での学びと思考 (2989d) [ CLIL授業における子どもの言語面での学びと思考:授業におけるディスコース分析をとおして ]
    ...ted Learning)に注目する。本研究では海外と日本の計4カ国の公立小学校にてフォーカス・オン・フォーム(Focus on Form: FonF)を取り...についてまとめ,思考と言語の絡み合わせ(intertwine)の場面を見極め,小学校の年齢におけるCLILの可能性と日本での応用を探ることを目的とした。ディスコー...理解していたといえる。教材やティーチャートークの工夫をすれば,CLILの日本の小学校への応用で気を付けることが示唆された。 配布資料 2015年度中部地区卒業論文・修...
  • 「言語間の差異」に注目したフォニックス指導の試み (3641d) [ 「言語間の差異」に注目したフォニックス指導の試み:指導結果からの考察 ]
    ...以上に複雑な書記素と音素の関係を持つ英語学習には、音と文字とを丁寧に関係づける指導が必要であるといわれる。本研究では小学校外国語活動から中学英語科への移行期に、日本語と英語の音の差異への気づきを促すフォニックス指導の効果を調査した。公立小学校に通う6年生102名を対象とし、週1回の外国語活動の10分程を利用し、7回の帯学習としてフォニックス指導を実施した。指導の前後に、アルファベットネームと小文字のテスト、母音と文字との関連付けや子音の違いの聞き分け等の音素テスト、フォニックスルールの3種類の...
  • 『英語ノートデジタル版』を活用した外国語活動指導法 (3324d) [ 「『英語ノートデジタル版』を活用した外国語活動指導法」 ]
    カテゴリー/ワークショップ 「『英語ノートデジタル版』を活用した外国語活動指導法」 講師:高橋 美由紀(愛知教育大学) 電子黒板を用いて小学校で英語がどのように教えられるか、特にコミュニケーション活動として有効な指導法をワークショップ形式で紹介します。事業仕分けで話題になりましたが、小学校で英語を教えるときにICTが子供たちにとっていかに重要であるかなどもお話しします。 第75回支部研究大会 [ 戻る ]
  • オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践 (3092d) [ オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践:ターゲットセンテンスをそのまま歌にした効果 ]
    カテゴリー/研究発表 オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践:ターゲットセンテンスをそのまま歌にした効果 大和田 眞智子 (南山大学大学院) 濱島 達代 (美和町立美和小学校) 山田 慎也 (美和町立美和小学校) 発表概要 小学校英語活動において、歌とゲームは子供たちに人気があり教師も授業で使用する割合が高い。しかし、歌に関して言えば伝統的な英語の歌は日本の小学生にとって難しいものが多く、しかも現在小学校で学習されているターゲットセンテンスと結びつくような歌は少ない。したがって、歌と授業内容が...
  • グローバル化時代に対応した新しい英語教育 (3636d) [ グローバル化時代に対応した新しい英語教育 ]
    ...化時代に対応した新しい英語教育 会場・時間 パネリスト 概要 グローバル化時代に対応した新しい英語教育 コーディネータ:高橋 美由紀(愛知教育大学) 会場・時間 301講義室 15:20-16:50 パネリスト 伊與田 美智代(岡崎市立本宿小学校) 河合 智(愛知県総合教育センター 研修部企画研修室) 石原 久美子(愛知県立千種高等学校) コーディネーター:高橋 美由紀(愛知教育大学) 概要 「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」が文部科学省より提示されました。そして、新たな英語教育の...
  • タスクと学習ストラテジー:高等学校新学習指導要領の実施にむけて (3324d) [ タスクと学習ストラテジー:高等学校新学習指導要領の実施にむけて ]
    ...の実施にむけて 概要 当日記録 学習ストラテジーの定義と実際 自律した学習者とは何か 諸外国の例 具体的な指導の例 授業に学習ストラテジーを取り入れる方法は タスクと学習ストラテジー:高等学校新学習指導要領の実施にむけて 概要 本年度から,小学校・中学校においては新学習指導要領の一部が先行実施され,4月には,高等学校新学習指導要領が公示された。この新学習指導要領の理念は,引き続き生徒の「生きる力」を育むことが確認された。学習ストラテジー指導というと単に学習を助ける技術指導という印象があるが,学...
  • タスクベースの英語指導について (2306d) [ タスクベースの英語指導について ]
    ...「ニーズに沿ったシラバスデザインと授業実践:経営学部で学ぶ学生を対象にした事例」 橋本 康秀 (岐阜県立長良高校):「教科書の内容に重点をおいたグループディスカッションの授業実践:「書いてから話す」からの脱却」 籠橋 亮介 (多治見市立笠原小学校):「笠原型コンテント・ベイストとは」 概要 配布資料 [添付] 第90回支部研究大会
  • フォーカス・オン・フォームを取り入れた小学校英語 (2990d) [ フォーカス・オン・フォームを取り入れた小学校英語:Teacher Talk, Teacher-Childの発話分析から ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ フォーカス・オン・フォームを取り入れた小学校英語:Teacher Talk, Teacher-Childの発話分析から 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 フォーカス・オン・フォームを取り入れた小学校英語:Teacher Talk, Teacher-Childの発話分析から 半田 智...Learning内容言語統合型学習)の第1人者であるイタリア,ピネローロ市立シルコロ小学校で英語指導を担当されているシルヴァナ・ランポーネ氏(Ms. Silvana ...
  • 中部支部役員名簿(2010-2011) (3677d) [ LET中部支部役員名簿(2010-2011) ]
    ...命館大学) 鈴木 薫(名古屋学芸大学短期大学部) 園部秀行(環太平洋大学) 高橋美由紀(愛知教育大学) 椿ますみ(修文大学短期大学部) 豊住 誠(皇學館大学) 内藤 徹(仁愛大学) 中野光夫(愛知県立衣台高等学校) 林 敬泰(松阪市立米ノ庄小学校) 早瀬光秋(三重大学) 原田邦彦(名古屋外国語大学) 古井雅子(愛知県立瑞陵高等学校) 寶壺貴之(岐阜聖徳大学短期大学部) 松井かおり(朝日大学) 松永 隆(南山大学) 松原健二(松本大学) 松本青也(愛知淑徳大学) 宮崎佳典(静岡大学) 村尾玲美(...
  • 中部支部役員名簿(2012-2013) (3272d) [ LET中部支部役員名簿(2012-2013) ]
    ...等学校 伊藤 隆 名古屋学院大学 加藤 鉄生 中部大学 亀山 太一 岐阜工業高等専門学校 犬塚 章夫 刈谷市立小垣江小学校 高橋 美由紀 愛知教育大学 柴田 里実 常葉学園大学 小栗 成子 中部大学 杉野 直樹 立命館大学情報理工学部 青谷 ...学 亀山 太一 岐阜工業高等専門学校 宮崎 佳典 静岡大学 近藤 泰城 三重県立川越高等学校 犬塚 章夫 刈谷市立小垣江小学校 原田 邦彦 名古屋外国語大学 古泉 隆 名古屋大学 高橋 美由紀 愛知教育大学 佐藤 雄大 名古屋大学教養教育院 柴田 里...
  • 中部支部役員名簿(2014-2015) (2668d) [ LET中部支部役員名簿(2014-2015) ]
    ...学 石川 有香 名古屋工業大学 伊藤 佳貴 大同大学大同高等学校 伊藤 隆 名古屋学院大学 犬塚 章夫 碧南市立日進小学校 小栗 成子 中部大学 尾関 修治 名古屋大学 加藤 鉄生 中部大学 亀山 太一 岐阜工業高等専門学校 柴田 里実 常葉...岡大学 石川 有香 名古屋工業大学 伊藤 佳貴 大同大学大同高等学校 伊藤 隆 名古屋学院大学 犬塚 章夫 碧南市立日進小学校 小栗 成子 中部大学 尾関 修治 名古屋大学 加藤 鉄生 中部大学 亀山 太一 岐阜工業高等専門学校 柴田 里実 常葉学園...
  • 中部支部役員名簿(2018-2019) (1687d) [ LET中部支部役員名簿(2018-2019) ]
    ...学 副支部長 伊藤 佳貴 大同大学大同高等学校 犬塚 章夫 刈谷市立小高原小学校 柴田 里実 常葉大学 事務局長 西尾 由里 名城大学 運営委員 天野 修一 ... 名古屋工業大学 伊藤 佳貴 大同大学大同高等学校 犬塚 章夫 刈谷市立小高原小学校 尾関 修治 名古屋大学 川口 勇作 愛知学院大学 工藤 泰三 名古屋学院大学... 名古屋工業大学 伊藤 佳貴 大同大学大同高等学校 犬塚 章夫 刈谷市立小高原小学校 尾関 修治 名古屋大学 鎌倉 義士 愛知大学 亀山 太一 岐阜工業高等専門学校 ...
  • 児童のリスニング力と英語ノートを用いた指導法の研究 (3324d) [ 児童のリスニング力と英語ノートを用いた指導法の研究 ]
    ...のリスニング力と英語ノートを用いた指導法の研究 加藤 拓由(春日井市立神屋小学校春日井市立神屋小学校)  本年度より、日本全国の小学校に『英語ノート』が配布され、ほとんどの小学校で年間35時間の外国語活動の授業が試行的に開始された。  『英語ノート』に関しては、教材の配列や、活動内容など、まだまだ検討すべき事項が多いことが各方面から指摘されているが、多くの小学校で、とりあえずの指針として使用されている。発表者は、愛知県の公立小学校で実際に『英語ノート』を用いた指導を昨年・本年と2年間にわたり実...
  • 外国語教育へ繋げる外国語活動の文字指導 (2183d) [ 外国語教育へ繋げる外国語活動の文字指導:Developing phonological awarenessに焦点をあてて ]
    ...nessのListening, Rhyme, Words, Syllables, Phonemes の各ステップの視点を述べ、次に『Let’s Try!』『We Can!』のデジタル教材について各ステップの視点から分析する。さらに、昨年度の小学校の事例から、視聴覚教材や体験的な学習を通して行なわれた「リスニング活動から文字指導へつなげる活動」や「I Spy」「ことば遊びゲーム」などのゲームを活用した文字指導を紹介し、中学年から高学年へつなぐ文字指導のあり方を示す。 配布資料 [添付] 第91回...
  • 小・中学校の英語教育における教材アーカイブの構想について (3324d) [ 小・中学校の英語教育における教材アーカイブの構想について ]
    ...アーカイブについて、現在公開されている例、将来の可能性及び課題を論じる。 教材アーカイブについては文部科学省委の委嘱事業「教育情報共有化促進モデル事業」などいくつかのものが運用されている。しかし実際の小・中学校の英語教育では『英語ノート』(小学校)・検定教科書(中学校)とそれに付属する教材が主に使われているのが現状である。教材アーカイブの普及には(1)多くの魅力のある教材を蓄積すること、(2)ICTのインフラの整備など現場の教員がアクセスしやすくすること、の課題がある。 本発表の中では、まずア...
  • 小中高大をつなぐ語彙指導の実際 (3677d) [ シンポジウム「小中高大をつなぐ語彙指導の実際」 ]
    ...の中の英語教育で扱われており、コミュニケーション能力の重要な部分を形成している。大学までの英語学習でどのような語彙を身につけなくてはならないかについて、これまでもいろいろな形で提案がなされてきている。  本シンポジウムでは、語彙指導について小学校、中学校、高等学校、大学とそれぞれの校種でどのような語彙指導が適切であるのか、また、実際に学習者の発達段階を考慮してどのような指導が行われているのかを発表する。さらに、それぞれの学校間の連携をどのように図っていくかを総合的に議論し、学習者が豊かな語彙を...
  • 小学校における効果的な英語ライティング活動に関する検討 (2183d) [ 小学校における効果的な英語ライティング活動に関する検討:自分の考えや思いを英語で書いて伝える力の育成を目指して ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 小学校における効果的な英語ライティング活動に関する検討:自分の考えや思いを英語で書いて伝える力の育成を目指して 会場・時間 発表概要 配布資料 小学校における効果的な英語ライティング活動に関する検討:自分の考えや思いを英語で書いて伝える力の育成を目指して 辻 香代 (京都大学大学院...時間 第1室(2階 2206教室) 13:10-13:40 発表概要 本研究は、書面でのコミュニケーション能力の育成を新目標とした小学校英語教育に示唆を与えるため、書く活動に...
  • 小学校外国語教育におけるタブレットを活用した主体的な学び (878d) [ 小学校外国語教育におけるタブレットを活用した主体的な学び ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 小学校外国語教育におけるタブレットを活用した主体的な学び 会場・時間 発表概要 配布資料 小学校外国語教育におけるタブレットを活用した主体的な学び 高橋 美由紀 (鈴鹿大学) 会場・時間 Zoom Room 2 14:15-14:45 発表概要 文部科学省は、小学校外国語教育において、「主体的な学び」について、(1)学ぶことに興味や関心を持たせる、(2)毎時間見通しを持って粘り強く取り組む、(3)自らの学習をまとめ振り返り次につなげることを提示している。一方...
  • 小学校外国語活動における『英語ノート』のデジタル版を使用した (3324d) [ 小学校外国語活動における『英語ノート』のデジタル版を使用したコミュニケーション活動 ]
    カテゴリー/研究発表 小学校外国語活動における『英語ノート』のデジタル版を使用したコミュニケーション活動 高橋 美由紀(愛知教育大学) 「小学校外国語活動」では、文科省による『英語ノート』の配布に合わせて、電子黒板教材も各小学校に配布されている。電子黒板については、使用にあたっての利点や問題点が議論されているが、利用の方法によっては小学校英語活動におけるコミュニケーション活動に大きな役割を果たすものと期待されている。  本発表では、『英語ノート』の電子黒板教材を活用したコミュニケーション活動の在り方...
  • 小学校外国語活動における教師のファシリテーション型の母語使用 (3099d) [ 小学校外国語活動における教師のファシリテーション型の母語使用:児童の不安との関係 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 小学校外国語活動における教師のファシリテーション型の母語使用:児童の不安との関係 会場・時間 発表概要 配布資料 小学校外国語活動における教師のファシリテーション型の母語使用:児童の不安との関係 Teachers’ Use of the First Language...mentary Schools 畠山 直子(岐阜経済大学非常勤講師) 会場・時間 第2室:307講義室 11:20-11:50 発表概要 本研究は小学校外国語活動における教師の母語使用と児童...
  • 小学校外国語活動における電子黒板の効果と新教材『Hi, friends!』の指導法 (3325d) [ 小学校外国語活動における電子黒板の効果と新教材『Hi, friends!』の指導法 ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 小学校外国語活動における電子黒板の効果と新教材『Hi, friends!』の指導法 会場・時間 発表概要 配布資料 小学校外国語活動における電子黒板の効果と新教材『Hi, friends!』の指導法 高橋 美由紀 愛知教育大学 柳 善和 名古屋学院大学 会場・時間 第...ds!』を新教材として配布した。 この教材は、「CD」等の単独の音声教材はなく、「電子黒板」を使用した指導を行うこととなっている。 本発表では、小学校外国語活動における電子黒板を使用するこ...
  • 小学校外国語活動カリキュラム作成についての一考察 (3325d) [ 小学校外国語活動カリキュラム作成についての一考察 ]
    カテゴリー/研究発表 小学校外国語活動カリキュラム作成についての一考察 山本 敦子 小牧市立小牧中学校 舩橋 孝仁 小牧市立本庄小学校 (共同発表者が変更になりました) 発表概要  来年度から始まる小学校外国語活動の一斉実施に向けて、小牧市外国語活動推進委員会の一員として平成18年度より、カリキュラム作成に取り組んだ。平成20年度には市統一カリキュラムを作成し、昨年度より、市内全小学校5、6年生でこのカリキュラムを用いた授業がスタートした。このカリキュラム作成においては、次の点を重点目標として取り組...
  • 小学校教員を目指す大学生の異文化に対する態度に関する調査 (3092d) [ 小学校教員を目指す大学生の異文化に対する態度に関する調査:異文化コンピテンスを育成するカリキュラム開発を目指して ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 小学校教員を目指す大学生の異文化に対する態度に関する調査:異文化コンピテンスを育成するカリキュラム開発を目指して 会場・時間 発表概要 配布資料 小学校教員を目指す大学生の異文化に対する態度に関する調査:異文化コンピテンスを育成するカリキュラム開発を目指して 石井 英里子 東海大学...25講義室 10:50-11:15 発表概要 2013年『グローバル化に対応した英語教育改革実施計画』が発表された結果,より多くの小学校教員が英語教育に関わる可能性があると言...
  • 小学校英語学習者の動機づけの変化--学習意欲と志向の変化を中心に (3324d) [ 小学校英語学習者の動機づけの変化―学習意欲と志向の変化を中心に ]
    カテゴリー/研究発表 小学校英語学習者の動機づけの変化―学習意欲と志向の変化を中心に 安達 理恵(名古屋外国語大学)  これまでの初期外国語学習者(小学校高学年から中学生程度)の動機づけに関する研究においては、学年が上がるにつれ、動機づけが減少するという報告が多い(Cenoz, 2003, MacIntyre, ...年が上がっても動機づけは変わらない、もしくは増加するという結果もある(國本, 2006, Tragant, 2006)。筆者は、月1回程度英語の授業を受けている小学校において2008年...
  • 小学校英語学習者の態度変化 (3324d) [ 小学校英語学習者の態度変化―異文化間コミュニケーション態度と社会文化意識に焦点を当てて ]
    カテゴリー/研究発表 小学校英語学習者の態度変化―異文化間コミュニケーション態度と社会文化意識に焦点を当てて 安達 理恵(名古屋外国語大学) 小学校での外国語活動は2011年度より小学5・6年生を対象に本格的に開始されるが、すでに多くの学校において、活動時間を増加しつつある。筆者は、ALTによる外国語活動を月1回程度実施してきた小学校において、2008年3月に5年生と6年生を対象に英語活動に関する動機づけや文化意識などを調査した。前回は、主に動機づけの変化に焦点を当て分析したが、今回は、異文化間コミ...
  • 小学校英語教科化に向けた中学年の指導の在り方 (2990d) [ 小学校英語教科化に向けた中学年の指導の在り方:児童の発達段階に着目して ]
    カテゴリー/研究発表 ページ内コンテンツ 小学校英語教科化に向けた中学年の指導の在り方:児童の発達段階に着目して 会場・時間 発表種別 発表概要 配布資料 小学校英語教科化に向けた中学年の指導の在り方:児童の発達段階に着目して 早川 空 大阪教育大学学生 会場・時間 515室 14:35-15:05 発表種別 卒業論文発表 発表概要 小学校英語が教科化するに伴い,中学年から英語の授業を始めた場合の指導の仕方や発達段階に応じた指導の仕方を考える。先行研究では発達段階について様々な論文を読み中学年の発達...
  • 小学校英語教育における国際交流の試み (3324d) [ 小学校英語教育における国際交流の試み ]
    カテゴリー/研究発表 小学校英語教育における国際交流の試み 山本 淳子(新潟経営大学) 外国語体験活動の一環として、姉妹校制度を利用して海外の子供たちとホームステイなどを通し児童を相互派遣をしている小学校も存在する。ただし,人的交流は,物理的,資金的な問題から容易にできるものではない。コンピュータを利用したメールや手紙の交換は,積極的なコミュニケーション意欲を育てるために有効で比較的容易にできる手段であるといえる。小学年高学年にもなると文字にも興味を持ち始めるころであることから,交流を通して簡単な読...
  • 小学校英語教育研究部会 (3765d) [ 小学校英語教育研究部会 ]
    カテゴリー/研究部会 小学校英語教育研究部会 ページ内コンテンツ 小学校英語教育研究部会 概要 趣旨 代表者 過去の研究会 第39回例会 第37回例会 第36回例会 第35回例会 第34回例会 第33回例会 第32回例会 第31回例会 第30回例会 第29回例会 第28回例...0回例会 第19回例会 第18回例会 概要 趣旨 代表者 過去の研究会 第39回例会 開催日:2007年10月21日 会場:名古屋学院大学さかえサテライト 内容: 大和田眞智子(南山大学大学院生):「小学校英語活動のターゲッ...
  • 所属表記のガイドライン (2970d) [ 所属の表記について ]
    カテゴリー/事務局 ページ内コンテンツ 所属の表記について 勤務先の表記 常勤 任期付・特任等 契約・派遣の場合 非常勤 小学校・中学校・高校 学生会員の表記 勤務先もある場合 学振の特別研究員 作業用コメント 所属の表記について 全国大会や支部大会...場合に、当該大学より学会あてに抗議があった事例がある。これに対しては「関知しない」(2014.1の支部長連絡会で確認) 小学校・中学校・高校 特に必要がない限り、「高等学校」でなく「高校」と表記する。 「特に必要がある場合」の例:「正式名称」の表記...
  • 担任が主で行う小学校外国語活動のための教員研修 (3324d) [ 担任が主で行う小学校外国語活動のための教員研修 ]
    カテゴリー/研究発表 担任が主で行う小学校外国語活動のための教員研修 犬塚 章夫(愛知県総合教育センター) 小学校における外国語活動に関して、文部科学省が実施する研修を受けて、その内容をどうのように小学校の現場に伝え、教員研修を実施するかは目下の急務となっている。本発表では、愛知県としての研修プランとその内容について提案したい。 文部科学省(教員研修センター)が行う5日間の研修に参加し、何がポイントとされているのかを明らかにするとともに、現場の先生方の実態を踏まえて、どう教員研修を進めていけばよいの...
  • 支部紀要タイトル一覧 (2183d) [ 支部紀要タイトル一覧 ]
    ....13 石田 知美 学習者のライティングプロセスを記録・可視化・分析する多機能型ソフトウェアの開発:WritingMaetriX ......23 草薙 邦広 阿部 大輔 福田 純也 川口 勇作 教師のFacilitation型の母語使用―小学校外国語活動における児童の不安との関係―......35 畠山 直子 オンラインチャット活動における外国語学習のタスクと産出言語の正確さ......53 高瀬 奈美 Processing Efficiency of L2 Collocations in ...
  • 支部紀要第25号訂正 (3617d) [ 支部紀要第25号の訂正・追加 ]
    ...25号の訂正・追加 p.107: 研究部会活動記録への追記 LET中部支部小学校英語教育部会第67回研究会・中部地区英語教育学会愛知支部小学校英語自主研究会 テーマ:「小学校英語のCan do 評価とCEFR」について 日時:8月19日 13:00〜17:00 場所:愛知教育大学 第一人文棟 202教室     〒448-8542 愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1     TEL&FAX 0566-26-2243 参加費:無料 内容:(1)「CEFR」について     (2)日本の小学校・中...
  • 文部科学省のサイトを利用した小学校外国語活動 (3324d) [ 文部科学省のサイトを利用した小学校外国語活動 ]
    カテゴリー/研究発表 文部科学省のサイトを利用した小学校外国語活動 高橋 美由紀(愛知教育大学)  小学校における英語教育は、新学習指導要領において、小学校5・6年で週1コマ「外国語活動」を実施することとなった(文部科学省2008)。これに先駆けて、文部科学省のHPには、2008年4月4日に小学校外国語活動サイトが設置された。このサイトでは、現在、全国の地域・小学校の取組や、拠点校で先行して使用している英語ノート(試作版)に準拠した教材(絵カード)等を掲載し、外国語活動に関する情報提供を行っている。...
  • 新学習指導要領における中学校英語のデジタル教科書の構成と利用方法について (3641d) [ 新学習指導要領における中学校英語のデジタル教科書の構成と利用方法について ]
    ...要領が実施され教科書もそれに準拠したものが配布されている。今回の改訂ではデジタル教科書も同時に発売されており、電子黒板の普及に併せて授業での利用が増加すると期待されている。このような現状を踏まえ、実際の中学校英語用のデジタル教科書について、小学校におけるデジタル教科書の位置づけを比較する。また、内容面の特徴に関して、学習面を重視した内容となっていることなどを指摘し、中学校英語教育での利用方法を論ずる。さらに電子黒板の普及の実態を分析し、デジタル教科書利用のための設備面での問題点を論じ、今後の教...
  • 第70回支部研究大会 (3093d) [ 第70回(2007年度秋季)支部研究大会 ]
    ...阜医療科学大学) <第2室 8号館8209教室> オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践:ターゲットセンテンスをそのまま歌にした効果 大和田 眞智子(南山大学大学院院生)・濱島 達代(美和町立美和小学校)・山田 慎也(美和町立美和小学校) Peer-Teaching in High School As an Alternative Approach to Using the Conventional Classroom Materials 伊藤 高司(南山大学大学院院生) 句動詞get ...
  • 第70回支部研究大会研究発表第2室 (4844d) [ タイトル一覧 ]
    タイトル一覧 オリジナルソングを使った小学校英語活動の実践:ターゲットセンテンスをそのまま歌にした効果 大和田眞智子(南山大学大学院院生)・濱島達代(美和町立美和小学校)・山田慎也(美和町立美和小学校) Peer-Teaching in High School As an Alternative Approach to Using the Conventional Classroom Materials 伊藤高司(南山大学大学院院生) 句動詞get on/offの意味の認知を母語話者の認知に近づける...
  • 第73回支部研究大会 (3325d) [ 第73回(2009年度春季)支部研究大会 ]
    ...キーシステムを活用した英語授業の実践 伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校) 小学校英語学習者の態度変化―異文化間コミュニケーション態度と社会文化意識に焦点を当てて 安達 理恵(名古屋外国語大学) 小学校外国語活動における『英語ノート』のデジタル版を使用したコミュニケーション活動 高橋 美由紀(愛知教育大学...る視聴覚・情報機器の役割 司会:柳 善和(名古屋学院大学) パネリスト:小川 恵子(愛知県安城市立里町小学校)・犬塚 章夫(愛知県総合教育センター)・江島 徹郎(愛知教育大学) ご案内 会...
  • 第74回支部研究大会 (3325d) [ 第74回(2009年度秋季)支部研究大会 ]
    ...平田 和人(修文大学)藤田 賢(三重県立飯野高等学校)林 佳織(津市立新町小学校)12:15-13:15昼食13:15-15:30研究発表1年A組, B組, ...児童のリスニング力と英語ノートを用いた指導法の研究 加藤 拓由(春日井市立神屋小学校春日井市立神屋小学校) 多読指導による動機づけ向上を目的とした授業実践 杉山 剛浩(名城大学附属高等学校) ICレコーダ授業研修システムについて 近藤 泰城(三重県立桑名高等学校) 語学教室機能改良の実践 加藤 鉄生(中部大学) <第2室>(1年B組...
  • 第75回大会第3室 (4844d) [ 小学校外国語活動が中学生のリスニング能力に与える影響について ]
    小学校外国語活動が中学生のリスニング能力に与える影響について 山本敦子 発表の概要:小学校で外国語活動を経験してきた生徒(現在中1)のリスニング力への影響を、小学校で活用したDVD教材の視聴の有無で比較した研究であった。実際のDVD画像なども紹介され、わかりやすい発表であった。 質問の内容:DVD視聴の有無で差がでており、このような実践ならびに研究はすばらしいという意見があった。 会場の様子:たいへん多くの先生が集まり、レジメがなくなるほどであった。発表が伸びたため、質問時間が少なかったが、もっとい...
  • 第76回大会第2室 (4844d) [ 日本人英語学習者の動機減退の理由と時期について−中学校・高等学校の6年間に焦点をあてて− ]
    ...校・高等学校の6年間に焦点をあてて− 発表の概要 質問の内容 会場の様子 小学校外国語活動カリキュラム作成についての一考察 発表の概要 質問の内容 中学2年生...動機が明確になるのではないかという指摘もあり、示唆に富む話し合いがなされた。 小学校外国語活動カリキュラム作成についての一考察 山本 敦子 小牧市立小牧中学校 舩橋 孝仁 小牧市立本庄小学校 会場参加者数:7名 司会・報告:占部昌蔵 発表の概要 小牧市における小学校外国語活動の市統一カリキュラム作成についての報告であった。平成18年...
  • 第76回支部研究大会 (3453d) [ 第76回(2010年度秋季)支部研究大会 ]
    ...と時期について−中学校・高等学校の6年間に焦点をあてて− 占部 昌蔵 長岡工業高等専門学校 14:05-14:35 小学校外国語活動カリキュラム作成についての一考察 山本 敦子 小牧市立小牧中学校 舩橋 孝仁 小牧市立本庄小学校 (共同発表者が変更になりました) 14:40-15:10 中学2年生はどれだけ辞書を引けるのか? 石井 聡裕 愛知教育大学大学院生 第3室 7108講義室 司会: 天野 修一 名古屋大学大学院博士後期課程 宮崎 佳典 静岡大学情報学部 13:30-14:00 日本人英...
  • 第82回大会講演 (3615d) [ 第82回大会講演 ]
    カテゴリー/講演 第82回大会講演 CAN-DOリストを活用した小中高大の英語教育 講師:高橋 美由紀(愛知教育大学) 会場参加者数:約16名 司会・報告:犬塚 章夫 (刈谷市立小垣江小学校) 概要 まずヨーロッパで行われているCEFRがどのような目的で作られているのか、どのようなフレームワークと記述であるのかを述べ、それと比較しながら、日本の英語教育環境に当てはめたCEFR-Jの特徴について説明があった。CEFR-Jは、CEFR同様、聞く・読む・話す(やりとり・発表)・書くの5つの観点でCAN-D...
  • 第82回支部研究大会 (3325d) [ 第82回支部研究大会 ]
    ...0:30開会式30号館1階3011講義室司会:犬塚 章夫 (刈谷市立小垣江小学校)主催者挨拶:尾関 修治(LET中部支部長)開催校挨拶:後藤 俊夫(中部大学副...教育」講師:高橋 美由紀(愛知教育大学)講師紹介:犬塚 章夫 (刈谷市立小垣江小学校)12:00-13:15昼食・展示・特別展示13:15-15:30研究発表19...人英語学習者の読解における知覚範囲の測定:眼球運動計測を用いた研究中国と日本の小学校英語教育比較:--言語政策、教科書を中心にプロソディによる意味的統語的曖昧性の解消...
  • 第83回大会シンポジウム (3615d) [ 第83回大会シンポジウム ]
    ...いる。 本シンポジウムでは、ICT教材が新しい英語教育に果たす役割について、教育現場で実際にICTを活用して授業をしてこられたパネリストの先生方に事例を挙げて頂き、参加者とともに考えた。 なお、パネリストの先生方の発表内容は以下に挙げる。 小学校では毎日8分間「モジュール」の時間に、市内で作成している自作のDVDを児童が視聴し、その成果は週1コマの外国語活動の授業で「慣れ親しむ」活動の時に役立っている。 中学校では、文法をコミュニケーション活動の一環として教える授業のアイディアとして、生徒の発...
  • 第83回大会第2室 (3099d) [ 第83回大会研究発表第2室 ]
    ...m memory in Japanese EFL learners 概要 小学校外国語活動における教師のファシリテーション型の母語使用 概要 高校生の音楽的適...L2の音韻短期記憶に関する理論的背景や、口頭再生テストに関する質問があった。 小学校外国語活動における教師のファシリテーション型の母語使用 会場参加者数:13名 司会・報告:江口 朗子 (名古屋大学大学院) 概要 小学校外国語活動における教師の母語使用と児童の外国語不安との関係について、児童の学習意欲を高める適度な不安とはどのような...
  • 第83回支部研究大会 (3615d) [ 第83回支部研究大会 ]
    ...振興会特別研究員(PD)) シンポジウム 「グローバル化時代に対応した新しい英語教育」 伊與田 美智代(岡崎市立本宿小学校) 河合 智(愛知県総合教育センター 研修部企画研修室) 石原 久美子(愛知県立千種高等学校) コーディネーター:高橋 ... Japanese EFL learners211:20-11:50ライティング・プロセス可視化コーパスのタスクデザイン小学校外国語活動における教師のファシリテーション型の母語使用CALLを活用した自律学習支援プログラムの改善311:55-12:25...
  • 第84回支部研究大会 (2183d) [ 第84回支部研究大会 ]
    ...ポジウム・昼食情報学部2号館/情24教室「英語教育のICTの効果的な活用―小学校英語教育から、中高の英語教育への連携―」コーディネータ:伊藤 佳貴(大同大学大...(首都大学東京) ランチタイムシンポジウム 「英語教育のICTの効果的な活用―小学校英語教育から、中高の英語教育への連携―」 池田 勝久(浜松市立北小学校) 古橋 孝文(浜松市立東小学校) 安藤 翔太(岡崎市立甲山中学校) コーディネータ・パネリスト:伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校) 研究発表・実践報告・ミニ講座等 No.時間第1...
  • 第88回支部研究大会 (2701d) [ 第88回支部研究大会 ]
    ...プ <中学校・高校英語>:電子黒板をインタラクティブに使って生徒をアクティブに 中川 右也(鈴鹿中学・高等学校) <小学校英語>:Hi, friends!のデジタル教材で、こんなアクティブ・ラーニングの授業ができます!(モジュール授業、45分...Tを活用した小中連携英語教育(小中連携、スカイプやビデオレター及び電子黒板等ICT活用) 西山 節子(名張市立つつじが丘小学校) 賛助会員展示 (準備中) 昼食ご案内 当日は学内の食堂は休業です。コンビニエンスストアは鈴鹿中学・高校門近くにあります。...
  • 第90回支部研究大会 (2284d) [ 第90回支部研究大会 ]
    ...「ニーズに沿ったシラバスデザインと授業実践:経営学部で学ぶ学生を対象にした事例」 橋本 康秀 (岐阜県立長良高校):「教科書の内容に重点をおいたグループディスカッションの授業実践:「書いてから話す」からの脱却」 籠橋 亮介 (多治見市立笠原小学校):「笠原型コンテント・ベイストとは」 賛助会員展示 株式会社エル・インターフェース:http://www.supereigo.com 株式会社桐原書店:http://www.kirihara.co.jp/ チエル株式会社:http://www.chi...
  • 聴覚障害者英語教育における情報端末の活用 (3453d) [ 聴覚障害者英語教育における情報端末の活用 ]
    ...的であることが想定できる。実際、 ICTは様々な方法によって特別支援教育の現場で導 入され、最近では、パソコンよりも手軽に利用できるiPadなどの情報端末を授業において利用している学校が増えている。本研究では、ニュージーラ ンドのケルストン小学校の聴覚障害ユニットで取材した活用事例と、愛知県立豊橋聾学校で実施している活用事例を紹介する。さらに、これまでの 研究調査で明らかとなっている聴覚障害の特別支援教育における問題点を取り上げ、情報端末を活用した解決策について検討する。授業見学や教員 からの...
  • 英語教育のICTの効果的な活用 (3441d) [ 英語教育のICTの効果的な活用―小学校英語教育から、中高の英語教育への連携― ]
    カテゴリー/シンポジウム ページ内コンテンツ 英語教育のICTの効果的な活用―小学校英語教育から、中高の英語教育への連携― 会場・時間 概要 伊藤 佳貴 池田 勝久 古橋 孝文 安藤 翔太 配布資料 英語教育のICTの効果的な活用―小学校英語教育から、中高の英語教育への連携― コーディネータ:伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校) パネリスト: 伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校) 池田 勝久(浜松市立北小学校) 古橋 孝文(浜松市立東小学校) 安藤 翔太(岡崎市立甲山中学校) 会場・時間   11:55...
  • 電子黒板を使用した小学校外国語活動―『英語ノート』の効果的な指導法 (3324d) [ 電子黒板を使用した小学校外国語活動―『英語ノート』の効果的な指導法 ]
    カテゴリー/研究発表 電子黒板を使用した小学校外国語活動―『英語ノート』の効果的な指導法 高橋 美由紀(愛知教育大学) 小学校外国語活動において、文科省は「外国語活動では,ジェスチャーや表情などの視覚情報もコミュニケーションを図る際には大切な要素となってくることを踏まえると,CD、DVDなど...動、とりわけ、文字指導と語彙指導について、その効果と電子黒板を使用した指導方法について述べる。はじめに、メディア教材として、電子黒板が有効である理由を述べる。次に、小学校の事例研究から、『英語ノート』の教材...

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1552, today: 3, yesterday: 0
Quick Links
人気ページ
LETChubu tweets:
支部wikiメニュー